• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-178のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

きたぁ\(^O^)/

きたぁ\(^O^)/念願の品がついに手元に(*^o^*)
長い道のりだったぜよ。

それにしてもこの大きさは置き場に困るな…
カミさんからはクレームの嵐(^^;

中身は近日公開!
Posted at 2007/03/01 12:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年02月26日 イイね!

フロントドアデッドニング&フロントスピーカー交換

フロントドアデッドニング&フロントスピーカー交換オフ会に参加表明したことにより、
現在進行形のカイゼンを当日までに仕上げるべく本日も作業(夜勤なのに…)
天気もよく絶好のカイゼン日和でした。

本日の作業は運転席、助手席ドアのデッドニングがメイン作業。
のはずだったけど、フロントスピーカーもついでに交換しちゃうことにしました。
始めはまずデッドニングして、後日スピーカーを交換する予定でした。
そうすればそれぞれの効果がはっきりわかるし。
しかし、ドア内張りをバリバリ剥がしているうちに、
こんな作業は極力一回ですませたいと強く思いました。
何回も取ったりはめたりはめんどうですし、
爪やピンが折れたりする可能性もあるしね(これ重要)
スピーカーもあらかじめ特売で購入済みでしたので、
同時進行としました。

施行内容は後日UP予定ですが、
朝9時から始めて終了したのが16時半…
さすがに疲れました…

効果はというとまだ走行していないので詳しくは後日としますが、
まずドア閉めた時の音が変わりました。
言葉で表現するのは難しいけど、バタンッからバムッて感じかな。
スピーカーはあきらかに違いが出ましたね。
ツィーターも取り付けたし、メインも換わったので当然なんですが、
あきらかに音がクリアに聞こえます。
今までオーディオの設定を低音高音とも1~2上げていましたが、
すべて0に戻しました。

見た目的には変わらないけど、
また一歩高級なデミオに近づいたかな(^-^)v
でも確実に車重は重くなっていくな(^^;
Posted at 2007/02/26 18:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カイゼン | クルマ
2007年02月26日 イイね!

カイゼンじゃなくカイアクなのか…

エグゼのタワーバーとフロアクロスバーを取り付けてから、
ワインディングでの走りがどう変わったか近くのスカイラインを走ってみました。

走りだしてすぐに回頭性が良くなっている事が体感できました。
ちょっと気合入れての右コーナーでのこと。
ブレーキングしつつフロントに加重を掛け進入したところ、
リヤが簡単にブレイク!!!
危うくごめんよデミオになるところでした(>.<)
別に走りなれたところですのでオーバースピードだったつもりじゃないのですが…

その後も慎重に走ってみましたが、
やはりリヤが出やすい感じです。

たしかに路面温度は低かっただろうし、
タイヤも完全に温まってはいなかったと思います。
タワーバー(クロスバー)を付けてフロントの旋回性が良くなり、
オーバー気味になってしまったということでしょうか…

なんか取り付ける前のが走りやすかったような気が(汗)

自分の腕がへなちょこなだけかもしれませんが(^^;
Posted at 2007/02/26 01:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

デミオファンミーティング@イチゴ狩り参加表明

デミオファンミーティング@イチゴ狩りが企画されて以来どうしようか悩んでおりましたが、

参加することにしました。

ゆう@蒼デミさん&多数の参加される方、
当日はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2007/02/26 17:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

エグゼフロアクロスバー取り付け

エグゼフロアクロスバー取り付け剛性UP第二弾となります。

タワーバーと同時に購入していたものです。
今回も自分で取り付けました。

タワーバーと違いこちらは容易に取り付け終了。
まぁ一部マイナートラブル?発生しましたが、
ちゃっちゃっと回避しましたヘ(゚◇、゚)ノ

整備手帳、インプレは近日にでも。

第三弾につづくかも…

Posted at 2007/02/24 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カイゼン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/190329/46714277/
何シテル?   01/30 03:11
みんカラ放置プレイでしたが再開です。じゃっかん公私共に余裕がでてきたので、また近いうちに嵐に巻き込まれるかもですが… 放置プレイ中にいろいろなことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25 2627 28   

リンク・クリップ

BM/BR(NA) サウンドアンサーバックキット取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 22:10:17
メーター取り外し(GPSアンテナ設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:01:37
GPSアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:57:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BR二号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
程度のいい個体に偶然出会ってしまって気持ちを抑える事ができませんでした。 やっぱり車は最 ...
マツダ フレアカスタムスタイル わごんあーる (マツダ フレアカスタムスタイル)
不本意ながらも家庭の事情でKカーとなりこの子にしました。 意外とよく走ってくれるので助か ...
ヤマハ トリシティ 通勤スペシャル2 (ヤマハ トリシティ)
通勤スペシャル2号として導入。 程度のいい車体(原2)を以前から探してはいました。予算は ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年夏新しくガレージにやってきました。 内心はGTといきたかったけどエコカー補助金 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation