• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-178のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

1周年記念で取り付けたパーツは・・・(o^v^o)

1周年記念で取り付けたパーツは・・・(o^v^o)以前ちょろっともらした剛性アップ第三弾です。

今回のパーツはエグゼのメンバーブレースです。
取り付けはかなりめんどうっぽかったのでディーラーに丸投げしました(^^;
5,6年前なら気合で下潜って根性で交換したけどねぇ…

取り付けての感想は、また後日もう少し様子を見てからインプレ書きますが、
かなりイイ(^-^)vです。
走り出した瞬間効果が体感できました。
(前の車にも付けてとてもいい印象だったので今回もいきました)
これはマジでお勧めだと思います。

ドライブがまた一段と楽しくて仕方ない状態かも(*`▽´*)
Posted at 2007/04/01 00:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カイゼン | クルマ
2007年03月31日 イイね!

祝1万km走行\(^o^)/

祝1万km走行\(^o^)/本日1年点検から帰ってくる途中、10000kmに到達しました\(^-^)/

わざわざ9999kmから10000kmになる瞬間を見るために、メイン道路から脇道に入り畑の農道へ。
メーターを見ながら走行しました。
4桁めから5桁めがどのように出現するのか見極めてやろうと思いましてね。
1000kmの時は、1ヶ月点検でサービスの人が確認走行で走行中に到達してしまい見ることできませんでしたから。
今回を逃すと次は100000kmあるかどうかわからないからねぇ。

で、結果は突然1が出現しました。
まぁやはりこんなもんですね。
ぼや~んと浮き出てきたりとか期待したんですが…


1年点検はどこも無問題。
各オイル交換(パックdeメンテ)MTオイル交換
ヘッドライトの光軸点検調整(ちょっと上向きへ)
オートライトの感度を鈍くしたい(すでにこれ以上は鈍くはできずらしい…)
オートワイパー感度点検(異常ないらしい…オートワイパーいらないなぁ…)
と117さんからの情報のクラッチ(保留…)
注文してあった部品受け取り
依頼してあったパーツ取り付け

こんな感じでした。
Posted at 2007/03/31 23:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年03月31日 イイね!

○○ー○インプレ

○○ー○インプレMyデミを迎えに行ったら試乗車らしきベリーサが店の前に置いてありましたので、試乗させてくださいと申し出ました。
こころよくOKの返事、しかも店長が一人で好きにその辺走ってきてください!と言ってくださいましたので15分程ドライブしてきました。

グレードは標準グレードの「C」でOPのドレスアップパッケージとHDDオーディオが付いていますとのこと(詳しくないので?でしたが…)
ボディカラーはラディアントエボニーマイカだったような…
なかなか深みのあるいい感じのカラーでした。

個人的にはベリーサ意外と気に入っています。
デミオ買うときにも気になりました。
しかし、MTがなかったので圏外に飛んでいってしまった1台です。

直前までデミオ1300casual(代車)に乗っていたので、そちらのインプレ先に見てね。

お友達のcaliusさんが気にしているように、自分もベリーサの高級感というか静粛性がとても気になっていました(caliusさんすいませんm(_ _)m先にインプレしちゃいました)
まず乗り込んでドア閉めます。
おおっ!やはり先ほどまで乗っていた、代車のデミオとは違います。バムッって感じでした。
自分のデミと比べてもどっこいどっこいかなと(自分のデミのがちょっといい感じと思う…と思いたい…)これでデッドニングされたら完全に負けます…

内装は、いい感じで高級感ありますね。嫌いじゃないです、むしろいいかも(^^;
早速エンジンかけて街へGO!

エンジン音がやはりデミオより静かですね。
静粛性も確実にノーマルデミオよりいいです。
自分のデミと比べてどうか…負けてないか…
同じぐらい…
いやMyデミのが後ろからの音は静かかも…
前からのエンジン音などは負けているけど、フロアの振動や後ろからの音はMyデミの方が静かだと感じます(そう思いこんでいるだけかも…)
デッドニングの効果はあるとまたまた確信(o^v^o)
しかし、ベリーサにデッドニングされたら確実に…o(><)o アウト!

ハンドリングや乗り心地は、
フワフワ感がもっと強いかと思っていましたが、代車のデミオよりぜんぜんしっかり感、スポーティー感あっていい感じ。
そんなにやわらかい足回りだとは感じませんでした。
タイヤを16インチに替えるとデミスポと変わらないかもと感じました。
自分的にはますますベリーサ気にいったかも!
でもATなんだよね…(そういう車じゃない!ってツッコミはなしで…)

しばらく走って脇道に入り駐車できるスペースへ。
いろいろじっくり見てみました。
ボンネット開けたり、トランク開けたり。
トランクルームのカーペット下ものぞいてみました。
でもフェルトみたいなものはなくデミオと一緒でした。
これならMyデミのが後方静かなの納得でした。

帰りにオーディオ鳴らしていないのに気づき、FMを聞いてみました。
ノーマルデミオより全然いい音してました。
(帰ってきてwebカタログみたらHDDは6スピーカーでした)
しかし、ボリューム上げると内装が振動響いてました。
ドア内部は特別なことはしていないのかな。
だとしたらあのドアの閉まる音はどこからでしょう?
ピラー内にウレタンとか入っているのかなぁ。

店についてどうもありがとうといって、以上のような感想を言っておきました。
それとベリーサにもスポルトをとも(笑)
どうも貴重な意見をと、メーカーに上げておきますといってました。

ついでに自分のデミのドアを開閉してみてもらいました。
これはあきらかに違いますねぇと!びっくりしてました。


以上ベリーサの試乗インプレでした。

ps caliusさん詳細なインプレよろしくです(^_-)☆



Posted at 2007/03/31 20:25:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年03月30日 イイね!

代車は・・・

代車は・・・デミオを1周年年点検に昨日持って行きました。
通常なら1時間も待っていれば終わるのですが、今回はある物の取り付けをお願いしたため一泊ということで代車をお借りしました。

代車は何かなぁと楽しみにしていたら、デミオでした(笑)
1300のCasualのATで年式も去年の3月自分のデミオと同じ登録月でした。
走行も8000kmと少なめで、myデミオと比較するには絶好の機会です。
ちなみに色はストラトブルーマイカでDEMIおやじさんと同じです。

代車に乗ってすぐ感じたのがドアの閉めた時の音です。
あきらかに自分のと違いました。
デッドニングの効果をハッキリと確認しました。

次に感じたのがオーディオの音、FMでしたがこれまたまったく違います。
自分と同じ音量にするとハッキリ聞こえません。
音量を一つか二つ上げる必要がありました。

オーディオ切って走り出してみて、やはりフロアトランクデッドニングの効果を体感しました。こんなんだったのかなぁと(^^;

走りに関しては、街中では1300でも問題ないですね。ATでも思っていたよりもよく走ります。さすがにちょっと坂道だったりすると力不足を感じます。このあたりはMTだったらもう少し違うコメントができたかもしれません。

通勤路のワインディングも走ってみました。
やはり自分のスポルトと比べるとちょっと…って感じですね。とても攻めてみようとは思いませんでした。とてもハンドリングがダルイんです…
14インチのタイヤがいけないのかなぁ?なんか空気圧がとても不足しているような気がして降りて確かめてしまいました。
正直なところスポルトにしておいて本当によかったと思いましたよ。自分にはスポルトの足の方がピッタリです。


以上代車のインプレでした(^^)/

このあと次の車のインプレにつづく。
(こちらのブログ投稿したつもりでできていませんでした。○○ー○インプレの前がこっちです。思い出しながら再投稿)
Posted at 2007/03/31 23:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年03月30日 イイね!

もうすぐ1年なので

デミオがきてもうすぐ1年たとうとしています。
1年なんてはやいものだねぇ(^^;

明日というか本日1年点検にもって行きます。
とりあえずトラブルらしきことはありませんが、気になることを見てもらう予定。

ついでにある物も取り付けてもらうので、一泊二日の予定で代車生活です。
はたして代車はなんだろか?
同じデミオだと自分のデミオとの違いがよく分かっていいのだけれど…
Posted at 2007/03/30 02:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/190329/46714277/
何シテル?   01/30 03:11
みんカラ放置プレイでしたが再開です。じゃっかん公私共に余裕がでてきたので、また近いうちに嵐に巻き込まれるかもですが… 放置プレイ中にいろいろなことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

     1 2 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

BM/BR(NA) サウンドアンサーバックキット取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 22:10:17
メーター取り外し(GPSアンテナ設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:01:37
GPSアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:57:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BR二号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
程度のいい個体に偶然出会ってしまって気持ちを抑える事ができませんでした。 やっぱり車は最 ...
マツダ フレアカスタムスタイル わごんあーる (マツダ フレアカスタムスタイル)
不本意ながらも家庭の事情でKカーとなりこの子にしました。 意外とよく走ってくれるので助か ...
ヤマハ トリシティ 通勤スペシャル2 (ヤマハ トリシティ)
通勤スペシャル2号として導入。 程度のいい車体(原2)を以前から探してはいました。予算は ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年夏新しくガレージにやってきました。 内心はGTといきたかったけどエコカー補助金 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation