• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-178のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ホイールが替わりました(o^v^o)

ホイールが替わりました(o^v^o)念願だったホイール交換がようやく現実に!

プロジェクト?は3月の始め、
長島オフの後から始動していました。
ただ仕事に追われていたのと、
震災のこともあり公表し損ねたままズルズルと…
実際入荷も物流の関係で遅れました。

ヨコハマのアドバンRSです。

プレミアムデイで候補はほぼ決まっていました。

某ホイールメーカーでの仕事にかかわりのある自分にとって、
やはり機能にはこだわりを持ちたい!
軽くないホイールはありえないと。
いろいろ調査した結果、
レイズ・prodrive・エンケイ・ヨコハマが候補に挙がりました。
RE30はデミオに装着しているし、
CE28はFDで…
鍛造品はやはりレガシイサイズだと値段が高め…
prodriveもやっぱり高め…
鋳造でもフロ-フォーミングでしっかり造り込んであるエンケイかヨコハマ。
後はデザインの好みでヨコハマから、
RSとRDとRZが最終候補に残り。
今回はインチアップは諸事情により断念なので、
リムサイズが大きく見えるRSかRZのどちらかで一週間ほど悩みました。
さらに色で一週間悩み…
決まったのがRSでした。

サイズはお店のお勧めで18X8J インセット48
かなりいい感じでツラツラで(^^)d

タイヤが外に出たおかげでフェンダーとの隙間がすごく気になるようになってしまった…
やはり車高も何とかしたい(´ヘ`;)

今回タイヤは純正をハメ替えて使用。
純正ホイールは来シーズン冬タイヤを組み合わせて活躍してもらうつもり。

これの置き場でカミさんとひともんちゃくありました(>_<)

整備手帳もアップ予定。
Posted at 2011/03/29 22:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年03月06日 イイね!

オートトレ…長島PAオフ

オートトレ…長島PAオフ自分のみ長島PAオフでした(笑)

中部地区で初めて参加のオフでした。
オートトレンドから参加したかったけど、
時間の都合がつかず長島から参加でした。

PAに到着した時、
トヨタの某エコカーがたくさん終結していておおって思いましたが、
30分後には5レガ集結負けていませんでしたね(^-^)v
今回の台数でもw(゜o゜)wなのに、
大5レとなった時にはw(◎_◎)wですね。
今から楽しみです。

ご近所な方が意外と多いのにはびっくりしました。
そして遠方にもかかわらず多くの方が来ているのもびっくり!
自分もこれからがんばって遠征したいですね。
よろしくお願いします。

そのためには高速を安心してクルージングできるように改善せねば。
まずは軽量ホイールから逝こうかと。
3ヵ年計画で…
あぁでも逝きたかった金色キャリパーは純正ホイール対応できないそうな…
計画に修正を加えねば(-_-;)

たぶん次回にはホイール替わっている予定…たぶん(^^ゞ

※写真はカメラ持って行くの忘れて撮ってません(>.<)
なので昨日ようやく施工した5レ会ステッカー。


Posted at 2011/03/06 21:34:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/190329/46714277/
何シテル?   01/30 03:11
みんカラ放置プレイでしたが再開です。じゃっかん公私共に余裕がでてきたので、また近いうちに嵐に巻き込まれるかもですが… 放置プレイ中にいろいろなことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BM/BR(NA) サウンドアンサーバックキット取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 22:10:17
メーター取り外し(GPSアンテナ設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:01:37
GPSアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:57:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BR二号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
程度のいい個体に偶然出会ってしまって気持ちを抑える事ができませんでした。 やっぱり車は最 ...
マツダ フレアカスタムスタイル わごんあーる (マツダ フレアカスタムスタイル)
不本意ながらも家庭の事情でKカーとなりこの子にしました。 意外とよく走ってくれるので助か ...
ヤマハ トリシティ 通勤スペシャル2 (ヤマハ トリシティ)
通勤スペシャル2号として導入。 程度のいい車体(原2)を以前から探してはいました。予算は ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年夏新しくガレージにやってきました。 内心はGTといきたかったけどエコカー補助金 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation