• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-178のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

マシーントラブル…

通勤スペシャルのデミオですがまたトラブルです(>.<)

今朝通勤中に気が付いたのですが、
薄暗い中前車を照らす明かりがどうも少ない。
ポジション点灯Lo消灯状態なので、
フォグは点灯しているはずなのに暗い…
(フォグ常時ONで使用してます)
まさかと思いながら会社に着いて確認してみましたが、
やはりフォグ点灯していない、しかも左右とも・・・

先ほど帰宅して暗い中簡単に点検してみましたが、
バッテリーからの電源線、ヒューズ共に異常なし。
HIDバルブも見た目は異常なし。
現時点では原因わからずであきらめました?(゜_。)?

交換してから3年半、
海外製の安物ですのでバラストが逝ってしまったのか、
他に原因があるのか?
オートライト常時オート(エンジン始動時とか)で使っていたのが原因なのか?
片側だけならともかく同時にってのが気になります。

しばらく仕事が忙しくて、
バンパー外して点検なんてできそうにもないしどうしたもんかです…

しばらくは気分モヤモヤが続きそうです(T.T)



Posted at 2011/01/08 22:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとう(^^)/

あけましておめでとう(^^)/あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いしますm(__)m

大晦日から実家に戻りゴロゴロして帰還。
危ぶまれた雪もこちらでは何事もなく、
子供たちは拍子抜けでつまらなそうでした…

実家で押入れをさばくっていたら懐かしい写真が…
あのころは若かった…

スキャナーで読み込んでPCに保存。
愛車紹介過去所有でUPしてみました。

ちなみにGT5ではFC3S、FD3S共にメインで活躍楽しんでます。
Posted at 2011/01/02 00:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記
2010年12月26日 イイね!

高速巡航燃費

高速巡航燃費家族サービスということで、
138タワーパークにレガシィで行ってきました。
高速使って往復160kmの工程です。
95%の工程が高速道路となります。

たまにしか乗らない高速ですので燃費を測ってみる事に。

行きは100~120km/hでストレスない程度で、
ほとんど追い越し車線を巡航です。
SI driveはSモード。
結果は13.5km/L
途中ちょっと渋滞もあったしまぁこんなものでしょう。

帰りは我慢の走行車線80~100km/h縛りで。
SI driveはIモード。
結果は17.1km/L
なかなかがんばったほうじゃないでしょうか。
これいじょうは厳しいというか自分が我慢の限界ですo(><;)(;><)o

帰りにIモードで走っていて思いましたが、
速度が80km/hまで落ちたとき回転数が1500rpm切れます。
その状態で軽い上り勾配になるとどんどん失速するので、
アクセルを踏み込む必要があります。
しかし1500rpm切った状態では思うように加速できないので、
さらにアクセルを踏み込んでしまいます。
なんかストレスがたまるわりに燃費もよくないような気が…
後半は失速しそうになる前に、
SI driveをSモードに切り替える。
上り勾配が終わったらIモードに戻す。
このほうがスムーズに走行できます。
燃費的にはこれでも変わらないような気がするのですがどうでしょう?
逆にずっとSモードだと悪くなるんでしょうか?
また試してみたいと思います。



Posted at 2010/12/26 22:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | e-nenpi | 日記
2010年12月19日 イイね!

GT5オンライン用アイテムゲッチュ(o^v^o)

GT5オンライン用アイテムゲッチュ(o^v^o)GT5オンラインでコミュニケーションを取るために用意しました。

ワイヤレスヘッドセットとワイヤレスキーボードです。
詳しい友人にアドバイスしてもらいながら選んできました。

キーボードはBUFFALOのUSBワイヤレスで、
ヘッドセットはLogitecのBluetoothで、
それぞれPS3に接続予定。

キーボードもBluetooth接続の物があったのですが、
品切れ中であきらめました…

今からPS3にセットアップして試してみます。

Posted at 2010/12/19 23:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2010年12月19日 イイね!

ウェルカムフットランプ施工

ウェルカムフットランプ施工レガシィ納車する前から準備していたフットランプをようやく取り付けました。

実は助手席側はすでに取り付けて機能していました。
なかなか運転席側やる暇がなくてようやく完成です。

それぞれLEDは3chipSMD 白を3発づつ足元に仕込みました。
自分としてはあまり明るくなり過ぎずほんのりって感じがよかったので、
こんな感じで落ち着きました。

あと単純にイルミから電源を取ったりでは夜点灯しっぱなしとなってしまうので、
ヤフオクで手に入れた回路を間にかませています。
ルームランプと連動でも良かったのですが、
どこから電源拾えばわからずに断念…
ドアロック開で30秒間点灯・エンジン始動で消灯。
エンジン停止で30秒間点灯・ドアロックで消灯となります。

おかげでいい感じに点灯・消灯動作となってくれます\(^o^)/



Posted at 2010/12/19 23:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カイゼン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/190329/46714277/
何シテル?   01/30 03:11
みんカラ放置プレイでしたが再開です。じゃっかん公私共に余裕がでてきたので、また近いうちに嵐に巻き込まれるかもですが… 放置プレイ中にいろいろなことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BM/BR(NA) サウンドアンサーバックキット取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 22:10:17
メーター取り外し(GPSアンテナ設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:01:37
GPSアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:57:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BR二号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
程度のいい個体に偶然出会ってしまって気持ちを抑える事ができませんでした。 やっぱり車は最 ...
マツダ フレアカスタムスタイル わごんあーる (マツダ フレアカスタムスタイル)
不本意ながらも家庭の事情でKカーとなりこの子にしました。 意外とよく走ってくれるので助か ...
ヤマハ トリシティ 通勤スペシャル2 (ヤマハ トリシティ)
通勤スペシャル2号として導入。 程度のいい車体(原2)を以前から探してはいました。予算は ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年夏新しくガレージにやってきました。 内心はGTといきたかったけどエコカー補助金 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation