• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sniper-sinのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

北海道遠征の旅 風景編

北海道遠征の旅 風景編
野鳥撮影の合間に撮影した風景です。全てiPhoneで撮影。 相泊から知床岬へ スフィンクスのように見えますね。 眼鏡岩 知床峠から国後島を望む 知床連山の夕暮れ 琵琶瀬湿原のエゾカンゾウ、今年は当たり年で見事でした。 霧多布岬 霧が晴れてきて灯台 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

北海道遠征の旅 動物編

北海道遠征の旅 動物編
カマイルカはジャンプが得意で撮影しやすい。 今シーズンはフェリーの航路ではイルカ類の出現が少なかった。 何か不明物体が浮いていると撮影していたら首を上げて判明、ウミガメでした。 根室界隈ではアザラシやラッコは増えています。 霧多布岬ではラッコファミリーが身近に見られ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 23:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

EVシステムエラー

EVシステムエラー
6月末の根室で32度になった時、走行中EVシステム異常のエラー表示に、立て続けにエラーメッセージが。 初めての表示でしたが、巷では、表示後何事もなく消えて大丈夫だったとか聞いた事があったので、EV駆動バッテリーの温度が上がってエラーが出たのか?と思い、その後異常なし。その後涼しい日が続き ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 14:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月26日 イイね!

GG2Wでは最後の北海道遠征

GG2Wでは最後の北海道遠征
長い北海道車中泊遠征の旅から月曜日に自宅に帰還しました。 6/19から7/25まで、6314.8km走行、有料道路は一切使わず、長い車中泊の旅終了です。今回は海鳥の撮影で船に乗るため予定を変更し、道内を行ったり来たりで悪天候に振り回され、無駄に走行距離が伸びました。 長期車中泊で機材や ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 14:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

新型アウトランダーPHEV 覚書

新型アウトランダーPHEV 覚書
新型アウトランダーPHEVの購入ですが、今回は色々悩むところがあり予約がだいぶ遅れました。そのおかげ?で先発購入の方々のいろいろな情報がネットから入手できたので覚書としてまとめてみました。情報提供して下さったみなさまありがとうございます。納車まで4〜5ヶ月時間があるので情報入手&妄想して楽しみたい ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 18:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

GグレードにするかPを選ぶか悩んだ末の決断は?

GグレードにするかPを選ぶか悩んだ末の決断は?
新型アウトランダーPHEVの予約発表即、契約も考えましたが、新型を見るにつけ、撮影道具としての性能は現車の方が都合よく、急いで買い替える気が無くなっていました。このまま辛抱して来年度の2月頃がベストなのですが、新しい性能のクルマに早く乗りたい気分もあり、毎日悶々としており、コロナ自粛の影響もありこ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/25 17:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月24日 イイね!

新型アウトランダーPHEV Gタイプ試乗

新型アウトランダーPHEV Gタイプ試乗
ディーラーから連絡もらい1番で試乗させてもらいました。 事前内覧会ではPタイプだったのでGタイプを探していたのでよかったです。  まずは各所の再チェック、2列目シートのフラット時の角度の確認ですが、コンベックス忘れて天井までの高さが測れませんでした。 目測ですが、GはPグレードのスライドレールが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 15:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

新型アウトランダーPHEVのパノラマルーフ

新型アウトランダーPHEVのパノラマルーフ
新たな情報入手しました。 心配していたパノラマルーフの開口面積ですが、前後2分割になっていますが、前はチルトします。後ろも全開して現行のサンルーフより広い面積で開きます。分断している補強のステーも撮影時のレンズの保持に役立ち正面向きで大きなレンズも使い勝手が大幅に良くなり、買い換えポイントがアップ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 20:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月15日 イイね!

新型アウトランダーPHEVは車中泊できる?

新型アウトランダーPHEVは車中泊できる?
待ちに待った新型の情報が色々わかって来ましたが、当然8年も経っているので進化しているのですが、買い換えにネックとなるポイントがいくつかあります。 主に車中泊で撮影に行き、林道や農道、海岸を走るので横幅が60mm広がるのは 頂けません。当然、最小回転半径も5.3mから5.5mに悪化。最低地上高 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/15 15:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

恒例の北海道遠征ー山登り編

恒例の北海道遠征ー山登り編
野鳥撮影の合間に観光兼ねて山も登って来ました。 天気も良かったので神仙沼へ 高層湿原に爽やかな風が吹いて気持ちよかった。 昨年は霧で登頂してもなにも見えないので断念したシャクナゲ岳に再度挑戦。 今回も登っている時だけ霧が視界を塞ぎ下山後スッキリ晴れて残念な結果に。 旅の後半 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/04 14:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アウトランダーPHEVは写真撮影の足に大活躍。 長期車中泊や撮影旅行での長距離走行が多いです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] 補器バッテリーをBOSCH製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 14:14:37
[三菱 アウトランダーPHEV]VELENO 5700lm TOYOTA専用 LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:24:07
[三菱 アウトランダーPHEV] コムエンタープライズ製GN0W向オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:59:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
モデルチェンジ発表後何ヶ月も情報収集、色々考え迷ったすえ、納車の遅延、補助金の関係もあり ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
12月初めに予約、2月中頃納車予定が初期トラブル対応で遅れ、3月2日に納車。 ギャランF ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年乗り続けたXーTREILですが、アウトランダーPHEVを買って息子の車に。15万㎞ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
初代パジェロはショートボディーのため2人目の子供ができた期にタイミングよくデリカがモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation