• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

5/3-5/5:今週の車弄り・・・

GW後半の車弄りです・・・

先ずは、先日のFSWにてタイヤ交換の際にスロープを踏み外してしまって痛めたオバフェンの補修をします。

一応、瞬着流し込んで仮補修はしてあります。

オバフェン外して・・・


FRPを盛る為に下地処理して・・・


2プライ位貼って・・・


一晩経ったら、取り付け面を削って成型


続いて表面をザっと均して・・・


タッチペンして目立たなくなればOK

あくまで応急修理なので、近くで見ないで仕様です。(^^;


続いて、オイルパンからのオイル漏れ修理とオイルレベルセンサの交換をします。


ネジを緩めて軽くど突いてやれば外れます


掃除してOリングを交換


合わせ面に少し腐食があったので、スクレーパで軽く綺麗にしてから元通りに装着すればOK


オイルレベルセンサを外す際には、オイルパン上部のカプラーを外して・・・


ネジを4本外せば取り外せます


新しいセンサはOEM品が手に入らなかったので、お高い純正品を投入。(^^;


元通りに組み立てたら、綺麗に掃除してオイルが漏れてないことを確認すればOKです。



続いてエンジンマウントとミッションマウントの交換をしました

エンジンを下から支えたら・・・


マウントのネジを緩めます

下側ネジは普通にアクセスできますが、上側ネジはエキマニの遮熱版を外して隙間から工具を通す感じなので、ちょっと大変です。

そこからマウントブラケットを外したり、サスアームをチョット横にどけたりしつつ知恵の輪するとマウントが外せます

外したマウントは5mmくらい沈んでました

続いてミッションマウントを交換します


リアマフラーとセンターパイプの吊りを外して下げて、遮熱板をズラせば、何とかマウントにアクセスできます

こちらも3mmくらいかな?沈んでますね。

マフラーとセンターパイプを外した方が作業が楽だと思いますが、馬掛けして仰向けに寝転んだ状態でイロイロ脱着したくないので、無精しました。(^^;

遮熱板を外したので、普段は見えないジョイントディスクの状態をチェック

18y交換なので交換後6年経ってますが、ひび割れ等はなく良い状態を保っている様です


最後に燃料フィルターを交換します

先ずは燃ポンのヒューズを抜いて、エンジン始動して燃圧を抜きます


96y以降はワンタッチカプラーなので、ロック解除爪を押し込めばホースが抜けます

エンジン側はキノクニ製ワンタッチカプラーに変わってますが、ロックを外してホースを抜く作業は同じです

ガソリンがそれなりの量入っているとサイフォンの原理でどんどん抜けてしまうので、急いで新しいフィルターを装着して・・・


ホースを接続して漏れがないことを確認・・・OK


ついでにミッションとデフのオイルを交換して・・・


オイルで汚れたアンダーカバーを掃除して・・・


クロスメンバーは掃除&化粧直ししてから装着


今年のGWはこれでお終いです。(^^;
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2024/05/06 13:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FD3S フィーリングUP!
REバンケルさん

【あずきコペン】途中までは順調だっ ...
@由貴さん

コペン修理
ダメージャーさん

ミッションマウント交換とエンジンオ ...
あれんさん

N-ONE 10万kmメンテ 第6 ...
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/8:今週の車弄り・・・ http://cvw.jp/b/190934/47772567/
何シテル?   06/09 21:55
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取って最初に乗った車です。 もちろん中古で購入。 最初に銀の2ドア(GT)に乗って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation