• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi.のブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

3/21-3/26:今週の車弄り・・・

先日のBlogで途中経過を速報しましたが、週末の作業で完成まで辿り着けたので、改めて詳細報告です。

前週の作業で色塗りまで終わったパーツ達ですが、塗装の際に付着した埃をヤスって除去して・・・


仕上げはコンパウンドで磨いて・・・

うん、良い感じです♪

アンダーパネルを組み立てて・・・

いつものアクセントラインも入れときます。(^_^;)

同じ様に追加エアロも磨いて・・・


取り付け金具を付けて・・・


合体・・・OK♪

色が合ってませんが、缶スプレーだし習作だし、、、、、気にしちゃダメです。(^^;;

マスクパネルとバンパーの隙間が広いので・・・


空力を考えて隙間を塞ぎます

これでエンジンベイが必要以上の正圧になる事が防げる・・・かな??

続いて、追加エアロの後端を型取りして・・・


サイドのエアフローを剥離させるための整流板(パージボード?)を作ります


形状を考えて、切り出したら完成♪


こいつがFホイールアーチ部のエアフローを跳ね上げる事でホイールアーチ内が負圧になり、更にエンジンベイの空気を引き抜く効果が発生するので、ブレーキ冷却とダウンフォース増加の効果が出る・・・筈。(^_^;)


続いて、FSWでの200km/hオーバー領域での風圧対策として、アンパネの固定を補強をします


アンパネ側は特平ボルトと鬼目ナットを加工して・・・


バンパー側は裏から当て板して補強・・・


補強ワイヤーで釣ったら・・・


完成です♪


これでエアロ弄りは一段落したので、次はいよいよFSWで実走テストですね。

4月の走行カレンダーを確認すると、次回の土日走行枠は4/15~16なので、取り合えずそこがターゲットですねぇ~。

Posted at 2023/03/26 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2023年03月21日 イイね!

3/21:本日の車弄り・・・

先週末の続きなのですが、未だ作業途中なので詳細はまとめてupするとして、サラッと中間報告です。

一応アンダーパネルと追加エアロの取り付けは出来ました。


この状態で高速くらいなら走っても大丈夫ですが、流石にFSW走ったら落ちちゃうかな??(^_^;)


という事で週末になったら、もう少し補強入れるのと、エアガイドプレート追加をする予定っす。


おまけ

確認走行中に一休み・・・


梅は盛りですが、桜は未だですね。(^_^;)
Posted at 2023/03/21 19:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2023年03月19日 イイね!

3/18-3/19:今週の車弄り・・・

PCが復元で何とかなったので、先週の続きの報告です。(^_^;)

先ずは先週塗ったサフェーサパテを削って面出し・・・


プラサフを塗って、乾いたら水研ぎ・・・


研ぎ終わったら、日光で温めておいた缶スプレーで色を吹きます


最初はサラッと足着けして、何度か吹いて本吹きして・・・


続けて半乾きの内にアンパネと一緒にクリアー吹いて・・・


塗上がりました♪

塗装ブースで吹いている訳じゃないので、埃の付着は仕方ないですねぇ~。(^_^;)

硬化を促す為に日干しして・・・


取り付けする日まで、仕舞っておきます


まだ磨きが残ってますが、早ければ明後日、取り付けかな??
Posted at 2023/03/19 20:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2023年03月19日 イイね!

PCが変、、、、

アップデートでPC、、、っと言うか、ブラウザが変になった。(>_<)



何をしても、何も表示されないっす。

復元を試してみてますが、治るかなぁ〜??






Posted at 2023/03/19 18:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2023年03月12日 イイね!

3/11-3/12:今週の車弄り・・・

先週の続きです。

今作っているエアロですが、パテ盛もりなのでいずれ作り直すとして、今回の奴は習作として塗装まで仕上げる事にします。

先ずは塗装の準備として、先週塗ったサフェーサを水研ぎして・・・


ピンホールに薄付けパテ入れて・・・


もう一度水研ぎしたら、下地が完成


脱脂をした後、先ずはサラッと色を吹いてから本番吹きしたんですが・・・


何故か片側だけ泡が浮き出てしまいました。(>_<)


これじゃ~ダメなので、一度剥がしてみましたが・・・

原因は判らない。

兎に角、やり直しなので、薄くパテを入れ直して・・・

エアロについては今週はココまでですね。(^_^;)


エアロの塗装と並行して進めているアンパネの仕上げ作業ですが、表面のクリア?ゲルコート?の付着物を除去しなくちゃならないので、・・・


切れ端を使って、削った傷が何処までなら消えるか?テストします。


クリアを塗って、ライトチェック・・・

左から2番目以外はダメだな・・・(^_^;)

ヤスっても大丈夫な加減が分かったので、いざ本番・・・

クリアはエアロを吹く際に一緒に吹くので、今週はココまでっす。

本当は今週中にクリアまで吹く予定だったんだけどなぁ・・・(^_^;)
Posted at 2023/03/12 20:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「8/9:今週の車弄り・・・ http://cvw.jp/b/190934/48591877/
何シテル?   08/10 18:00
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation