• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

Aクラスを喰らう

先日、メルコネに行ったときに試乗したけど、まだ記事にしてなかった(?)W176について。




実車の印象は・・・
画像で見るより「押し出し感が強い」というのが第一印象です。

従前のシティコミューター的なプロポーションは低くワイドな印象に大変身し、立派なCセグメント車へと進化しています。

MBスタッフ曰く「ライバルはゴルフではなく、A3」というだけあって、プレミアムHBとして売り出そうという目論見のようです。





一方、インパネも大変化。

あるべきものがあるべき場所に無い・・・

そう、デュアルクラッチトランスミッション「7G-DCT」はステアリング脇で操作するので、フロアにセレクターが設置されず、そこには小物入れが備わっているわけです。






さて、早速乗り出してみます。

試乗したのはボトムの「A180ブルーエフィシェンシー」で色は有料色「サウスシーブルー」。
なかなかマッチしていると思いませんか?




エンジンは「キーレスゴー」と呼ばれるプッシュスタートシステムを採用。
なんで、ボタンを押してスタートさせます。
パーキングブレーキは従前のハンド式からメルセデス流儀のインパネ奥に変わっていますが、電子式となっています。
ステアポスト右脇にあるセレクターの操作方法はプリウスのコラム版といった趣で、一旦Dレンジに入れると、あとは勝手に・・・という感じです。
もちろん、パドルシフトでアップダウンも可能で、”なんちゃってF1”感覚も楽しめます。

エンジンが1.6Lのターボのくせして120PSそこそこしかないので、刺激的というには程遠いのですが、市街地で乗りこなすには充分すぎるスペックです。
スペックは突飛でないものの、アクセルレスポンスは非常に軽やかで、かつ無理くり踏み込む必要もないセッティングとなっているあたりが好印象です。
トルクは少々稀薄のようにも思えましたが、これはA250シュポルトとのキャラを明確化させるため、意図的にいじっているのかもしれません。

足回りについてはメルセデス特有の「硬いけど、快適」というコンセプトを明確に受け継いでいることを実感できました。
加えて、W176ではちょっとした段差もFF特有のギクシャク感を殆ど感じさせないセッティングとなっており、金がかかっているなぁ・・・とシミジミ(笑




なんか、ほぼ「褒め殺し」に近くなりましたが、当然、疑問に思った部分もあります。

・「7G-DCT」の節度感がやや緩慢であること
と、いうのも、各レンジに「カチカチッ」と決まるわけではなく、どちらかというと「グニャッ」と入るような印象なので、例えばアイドリングストップ時に再スタートするときは慣れないと「R」に入ってしまって慌てふためきそうになる・・ということもあるわけです(自分も犯しそうになりました)。

・ワイパー、ライト、ターンシグナル、シフトの操作位置がバラバラでわかりにくい
コラム左にターンシグナルとライト、コラム右にワイパー、そしてコンソール中央にシフト・・・というのがインポートカーの基本スタイルなんですけど、スペース効率や革新性を重視した結果とはいえ、お年を召した方にはちょっとわかりづらいかも・・・と思いました。

・後席の居住性が今一歩
これはキャラを考えると致し方がない部分でしょうか。
「広さも欲しいならW246(Bクラス)買え」と遠まわしに言われているようで微妙です・・・(笑
しかも、シートはコストとの兼ね合いなのか、前も後もシート一体式のヘッドレスト・・と、安全性にこだわるメルセデスにしては”らしくない”チョイスをしています。


・価格はもうちょっと頑張れなかったのかなぁ・・・
284万円~が日本での販売価格ですが、一段上のW246とのヒエラルキーを考慮すればせめて20万円安の279万円~からにすべきだったんじゃないかと。
あるいは、本気でこのセグメントへの侵略を考えるのなら275万円~も可能だったんじゃ・・・と勘繰ってしまいます。



まぁ、なんだかんだ言っても、このクラスの台風の目になる要素が満載。
日本でも結構売れるんじゃないでしょうか。
トラブルさえなければ・・・(笑








ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2013/01/30 23:09:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

デター!爆
レガッテムさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 17:28
本当に従来型から大変化ですよねぇ・・

私も今のクルマが無ければ、考えたい1台です
コメントへの返答
2013年1月31日 18:12
色んな意味でエポックメイキングな1台だと思います。

心配なのは初期トラブルが出ないかどうか・・・ですがww

プロフィール

「@まくネン さん 我々と同世代なだけに余計に悲しいです💧」
何シテル?   06/07 21:27
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:33
11.6インチナビ周りパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:05
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:39:04

愛車一覧

トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation