• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

マテバでよければ…⁈

マテバでよければ…⁈ 先日友人宅にお邪魔した時にちょっと面白い物を発見しました。

談笑中にテーブルの上に何故か置かれた子供用のピストルに目が行きました。聞いてみると山に入る際にクマさん除けに携帯しているとのことでした。こんな使い方があるとは…ちょっと目からうろこ。


友人の愛用するサンバーと。機関が相当調子よさそうで羨ましい個体です。サンバーディアス欲しい…



面白そうなので私も同じホームセンターで購入してみました。弾薬の「カネキャップ」も同時に入手。治に居て乱を忘れず⁈‥96発入り‼


いきなり山奥で出会ってからでは冷静に射撃できません(笑)試射してみます。


子供のころの記憶では最低でも運動会のピストルぐらいの音は出ていたと思いましたが思いのほか大人しい発砲音(^^;)

これでクマさんが退散するのか若干の不安がのこる…(笑)

‥と思いきや友人のかわねこ氏がハイパーキャップガンでエゾシカを撃退していました😲決定的瞬間はこちらをどうぞ


リロードは「カネキャップ」の性質上、8発同時に装填できるので迅速に完了。


トグサくんのようなスピードローダー無しでもほぼ同等の時間でリロードできます。こちらは8発だからある意味まさっているか‥シリンダーがスウィングアウトすれば尚カッコイイいいんだけど。


味気ないのでグリップをちょいと塗装。そんな事して何か意味あるの?と笑われました(^^;


やはりハンドガンはリボルバーに限る。その部分はトグサくんと全く同意見です(^-^)もちろんマテバの9mmパラべラムとカネキャップ弾では威力が違いますがクマさんと出会った時はあのセリフだけはいえるでしょう(笑)






ブログ一覧 | アウトドア | 趣味
Posted at 2020/08/10 22:05:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

金欠
バーバンさん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年8月10日 22:32
こんばんは。

これ、わたしも常備しています。熊避け…ではなく、鹿避け用にです。効果は確認済み。(笑
https://minkara.carview.co.jp/userid/129192/blog/28673627/

夜だと誤解を招きそうなので、黄色く塗装していますが。^^;
でもなぜか、コレを装備してからあまり道路上で佇まれることが激減したので、持っているだけで効果あるのかも?!(笑
コメントへの返答
2020年8月10日 23:01
こんばんは(^o^)

こんな前から装備品に加えられていたとは…さすがです(笑)ウチのマテバも鹿除けであれば使えますね!

同じ方向性のネタということは少しはネタの神様に近づいたかも(笑)それにしても実際に効果を確認し更に走り去る鹿を写真に収めるとは…役者が違います。
2020年8月11日 12:23
火薬を撃つとシリンダーが錆びて来ますから、水洗いのあとシリコンスプレーあたりしておくとよいかも。
(昔はCRC-5-56を吹いてましたが、プラスチックには良くないようで・・・)
コメントへの返答
2020年8月11日 20:18
こんばんは(^o^)

なるほど‼了解しました!シリコンオフを一吹きしておきます(^o^)

やはり銃器⁈はメンテナンスが大事ですね。…しかしうちのマテバは162円(税込み)なのでシリコンオフの方が高級ですね(笑)

2020年8月12日 9:09
こんにちは。

昔、親戚の兄さんから、44オートマグの火薬銃を貰ったことがあって、確か薬莢にキャップ火薬を詰めるヤツだったっけなあ・・とか、懐かしい思い出がよみがえってきました。

こちらも今年はクマの目撃情報が例年より多いみたいで、バイクで走っていて遭遇しないかヒヤヒヤしております(^^;。
私もお守り代わりに持っておこうかしら。
コメントへの返答
2020年8月12日 20:15
こんばんは^ ^

44オートマグ!またごっついのをもらいましたね(^ ^)私も子供の頃に琢麻呂さんと同じような仕様のルガーP08を持っていました。当時はびっくりするほどの音がした様に記憶していたのですが…

お守りなら神通力も期待できる黄色に自家塗装がオススメです(笑)

プロフィール

「31日の千歳の航空機見学会も中止に… https://www.mod.go.jp/asdf/chitose/second/kichikengakukai.html
何シテル?   05/20 23:07
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正F型スプリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:31:02
スバル(純正) アッパーマウント、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:51:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディの所有もレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation