秘密工場Yから施工が完了したとの連絡があったので、S4号を受取りに出掛けたのである。
公共交通機関を利用することがほとんど困難な小生なので、Y工場までは地元の
福祉タクシーにお願いした。
車いすごと乗車可能な
リフト付きタクシーもあるのだが、今回は普通のタクシーである。
しかし、運転手さんは
介護経験豊富な方なので、安心していろいろとお手伝い頂いた。
ちなみに、料金は通常の運賃プラス
介護料(500円)である。
運転手さんと
車の楽しい話で盛り上がりながら、午後2時ちょうどに到着。
Y工場に今回依頼した
施工内容は
1.フロントグリルのピアノブラック塗装
2.フォグランプ周りメッキモール部分のピアノブラック塗装
3.リアディフューザーのピアノブラック塗装
4.リア5面(3角窓部分含む)フィルム施工
であり、即ち
、「メッキ撲滅キャンペーン」に多大なるご協力を頂いたのである。
が、アウディの象徴である4つの
シルバーリングは大切に残した。
「象徴」とは元来そういうものなのである。
だから、たとえ如何なる場合といえども、むやみに
手紙などをお渡ししてはならない・・・。
帰宅するや否や、
ペーパードライバー歴27年の下宿のオバサンは、
「最初から気にいった色の車を買
えばわざわざ新車を塗装などしなくていいのに!」
と
意味不明な日本語を不機嫌な顔で仰せなのである。
よほど
「お宅に
請求書が回ってくるわけじゃないでしょ!」
と言いたかったのだが、とりあえず
「そういえばそうですね・・・」
と
大人の対応をしておいた。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/11/06 19:43:48