• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月18日

さらば用心棒

さらば用心棒

今朝の7時13分、我が家の用心棒タロウが遠くに旅立った。

13歳と4か月だったから、人間に換算すると70歳ほどだろうか。

大腸にできた腫瘍が原因のようである。

半年前位から白内障で右目が見えず、耳もほとんど聞こえない状態だったが、よく頑張ってくれた。


alt


alt


alt


alt


タロウは3か月のときに我が家にやって来た。

とてもプライドが強く、食いしん坊でわがまま。

おまけに噛み癖もあったので、粘り強く躾けた。


alt


alt


alt


alt


俗に「子は鎹(かすがい)」と言うが、我が家の場合、まさに「タロウは鎹」だったので、これからの下宿のオバサンとの生活は、ひょっとして危機の連続・・・ということも大いに考えられる。


alt


alt


alt


alt

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天国のちょっと手前に
虹の橋と呼ばれる場所があります。

この世界で誰かと特に親しかった動物は死を迎えると、虹の橋に行くのです。

そこには親しかった彼らのために用意された草地や丘があり、
動物たちは一緒に走ったり遊んだりできるのです。

豊富な食べ物に水、お日様の光があり、
動物たちは暖かく心地よく過ごします。

病にかかったり年老いた動物たちは皆、健康になって元気になります。

傷ついたり不自由な体になった動物たちも、また元通りになって力強くなります。
まるで、過ぎ去った日々の夢のように。

動物たちは幸せで充実していますが、一つだけ小さな不満があります。

みんな、とても特別な誰かと、残してきた誰かと会えなくて寂しいのです。

彼らは一緒に走ったり遊んだりしています。

しかし、
ある日、一匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。

その瞳はきらきらと輝き、
身体はしきりに震え出します。

突然、彼は群れから離れ、緑の草を速く、速く飛び越えて行きます。

彼はあなたを見つけたのです。

そして、ついにあなたとあなたの特別な友だちが出会うと、再会の喜びにあなたは抱き合います。

そして二度と離れることはありません。

幸福のキスがあなたの顔に降り注ぎます。

あなたは両手で再び最愛の友の頭をなで回します。

そして、あなたは信頼にあふれる友の眼をもう一度覗き込みます。

その瞳は、長い間あなたの人生から失われていたものですが、心から決して消

え去りはしなかったものです。

それから、あなたは虹の橋を一緒に渡って行くのです。
(作者不明)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 alt


alt


alt


alt


「虹の橋」の話って、とてもよくできている。

ただし、大きな問題が横たわっている。

それは、
「小生はとてもじゃないが天国に行ける柄じゃない」ということである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後にお願いがある。

もしいただけるなら、「イイね!」をお願いしたい。

なぜなら、悲しくないからである。

寂しいだけなのだ。


alt


alt


alt


ブログ一覧 | ペット
Posted at 2018/09/18 21:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2018年9月18日 21:55
お悔やみを申し上げます。
お慰めの言葉もございませんが、どうかお力落としなさいませんように。
コメントへの返答
2018年9月18日 22:05
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

犬も人間も同じように老いていく・・・ということを改めて感じました。
ペットロス症候群には特に気を付けます。
2018年9月18日 22:23
お悔やみ申し上げます。
我が家の大型犬ゴールデンも12歳と7カ月、大型犬ですからもう80歳は超えているでしょうね。

まだ、元気ですが白内緒等老いには勝てませんね!でも、死ぬまで子供のようにはしゃいでいると思います。ゴールデンの特性ですね!

とても寂しくなるでしょうが、こればかりは、私の力ではどうにもならないです。m(_ _)m
早晩、同じ道を逝くことでしょう。
コメントへの返答
2018年9月18日 22:37
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

そうでしたか。ゴールデンレトリバーをお飼いでしたか。従順な性格でとても可愛いですよね。

盲導犬の犬種の中でもゴールデンレトリバーが圧倒的に多いという印象です。

どうぞ愛情をたくさん注いで差し上げてくださいませ。

2018年9月18日 22:28
心からお悔やみ申し上げます。
タロウくん、頑張ってくれてたんですね…。
コメントへの返答
2018年9月18日 22:42
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

食いしん坊のタロウでしたが、徐々に食欲が落ちてきていたのである程度覚悟はしておりました。

ワール君とよっし~♪さんとの充実した関係がずっとずっと続きますように・・・!
2018年9月19日 1:13
こんばんは。
心よりお悔やみ申し上げます。
家族の一員が居なくなるのは辛いですね。
もう少し時間が掛かるかと思いますが
良い思い出になるまで頑張って下さい。
コメントへの返答
2018年9月19日 18:34
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。
13年間一緒に生活していますと、犬とはいえ情が移るんですね~・・・。
今でも何となく、廊下を歩く時の「爪の音」が聞こえるような気がして、我ながら情けないったらありません(苦笑)。
ペットロス症候群にならぬよう、気分転換に努めます。
2018年9月19日 2:35
お悔やみ申し上げます

虹の橋は天国の手前にある
幸せな場所なのですね

天国の手前
タロウくんは幸せな時を過ごしながら
いつかまた輝いた瞳で駆けつけ、
幸せな時を幸せな場所で一緒になれる

そう思っております
私も そのいつか を信じたいです
コメントへの返答
2018年9月19日 18:46
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

タロウは他の追随を許さぬ食いしん坊ですので、虹の橋でもさぞかし美食にふけっていることと思います。

リンゴ・梨・ふかした安納芋・ゆで卵の白身・軟らかめにゆでたブロッコリーとほうれん草・・・etc、メニューを片っ端から平らげている姿が目に浮かびます(笑)。

心のこもったコメントに感謝申し上げます。
2018年9月19日 8:55
一昨年、私も14年のエース(猫)とお別れしました。
ほんと、寂しいのです。
家族がいなくなる、寂しいです。
いつかは、いなくなるとわかっているのですが・・・
時間が経つのを待つしかないのですよね(>_<)

イイネ、押しました。
コメントへの返答
2018年9月19日 18:52
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

そうでしたか。ACE 2014さんも愛猫ちゃんとのお別れがあったんですね。
猫ちゃんも実に可愛いですよね。犬とはまた違った表現で、我々人間を癒してくれます。

イイね!を下さり感謝申し上げます。
2018年9月19日 21:33
こんばんは(;´д`)
この度は御愁傷様でした。
慎んでお悔やみ申し上げます。

いつも、歯をむき出しにして・・・玄関でお出迎えして・・・たのに!

残念です!
コメントへの返答
2018年9月19日 21:47
こんばんは~^^
コメントをいただきありがとうございます。

妻は4匹も飼い犬の最期を看取っているのですが、何せ私は初めてなものですから、動揺するばかりで情けないことこの上ない有り様です。

犬も人間も同じように老いていくんだなぁ・・・とつくづく感じました。当たり前のことなんですけれどねぇ。

プロフィール

野分の藤蔵と申します。 還暦+4歳の偏屈オヤジです。 家族は下宿のオバサンと二人暮らし。他人様に言えない稼業で、何とか糊口を凌いでおります。 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2016年1月17日付の拙ブログに購入経過を記しておきましたので、興味のある方はご参照下 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6・5キロ。 エスクァイア号のドライバーズシートとし ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
買い物、通院等に使用。 最高速度時速6キロ。 約3時間の充電で20キロ程度の距離はこなし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
14年間お疲れ様。 よく頑張ってくれました。 鳥取までの遠征・・・懐かしいなぁ。 次の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation