• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

ハサミ石神社の再建 (「伊豆大島近海の地震」の爪痕)

ハサミ石神社の再建 (「伊豆大島近海の地震」の爪痕)  河津七滝ループ橋の旧道に行った日の続きです。

夕方は、河津町から東伊豆町へ移動しました。

1年前に訪問した旧国道135号の廃道区間に昔存在した「ハサミ石神社」が再建したという話を確認したかったのです。


前回の教訓を踏まえて、今回はトモロトンネル脇の駐車スペースに止めました。
(この場所に止めると、あの車こんなところで何やってんだ?という視線を集めます。。。)


さっそく降りて向かいますが、どうも道が整備されているようです。

1年前はこんな感じで、蛇行しながら降りる感じでしたが




真っ直ぐに降りる形になってました。
素晴らしい。




隔離病棟はあまり変わってない様子です。






展望スペースまできたところ、何か様子が違う・・・




去年来たときはこうでした。




という訳でイスとテーブルは無くなってしまったようです。




はさみ石を確認したところ、注連縄が付いていました。




去年はこうでした。




黒根トンネル側に進んだところ、前回の時から明らかな変化点がありました。
1年前はこうだった場所が




今年はこうなってました。




先の部分も1年前はこうだったのが




現在はこうですよ。



地元有志の方の整備だと思いますが非常に有難いです。
(この部分、結構な角度の崖になっており滑ると命を落としかねないので)

これぐらいの道幅であれば危険度もだいぶ減ったかと思います。




ただし上を見上げた所、土砂崩れは現在進行形であることが伺えました。



危険場所であることには変わりませんので、行く方は十分にご注意を。


さて、ハサミ石神社ですがやはり再建されておりました。






鳥居前についても土砂が片付けられたようで、埋まっていた路面が顕になっています。
重機が入れられない都合上、人力だと思いますが大変だったと思われます。




鳥居の脇からはさみ石に下りて行く道についても、ガイドロープが張られたようです。




この神社についてですが、昭和19年に黒根岬にある黒根神社(磯辺神社)の姉妹社として小さな祠を建立しハサミ石神社と名付けられました。

当時の鳥居のあった痕跡は現在も確認出来ます。




比較画像です。
昭和19年(1944年)


(はさみ石:H18年発行より)


そして令和3年(2021年)




実際は2020年に新しくなったようですので、76年振りの建立ということになるのでしょうか。
ブログ一覧 | 伊豆大島近海の地震 | 日記
Posted at 2021/07/05 05:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

一流会社に勤めてますから
kazoo zzさん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

2025軽井沢ミィーティング前日
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「17インチ主義者でしたが34を降りる方から譲ってもらえることになりましたので、18インチデビューしたいと思います。」
何シテル?   05/11 23:51
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation