• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

3月3日だけど34の集まり

3月3日に、34でひっそり集まってきました。





最近テールライトをLEDに変えたオーナーさんが、昼間に点いているのをまだ見た事が無いと言うのでじゃあ見てみましょうと。
オーナーはテール側にいたので別の方が代行でスモール点けようとすると「2回回して」とのこと。
1回じゃないの?と思ったんですが理由はこれ。




なるほど、GT-Xの特権ってやつでした。




日照センサーはここになるようで。オートライトいいですなぁ。

昔R32でハロゲンバルブの時に、ヘッドライト点灯中に停車すると減光するオートライトみたいなのを後付で付けてました。⇒動くと元の明るさに戻る。

キセノン化する時に外したと思うのですが、車速センサー入力とかは無かったので今考えれば不思議な代物だったなぁとふと思い出しました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2024/04/08 03:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オートライト解決
サンデーマンさん

これはいいぞ
ふぁるこん@CN22Sさん

オートライトキャンセル加工( ᴖ ...
ちゃとぼーさん

オートライトとナビの減光
kana2312さん

なぜよ
ELI5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い中とりあえずラジエーターの交換完了です。R34では初なんですが、R32とほとんど一緒でした。違いは水温センサーの有無ぐらいだったかと。エア抜きは大雑把にやって後はリザーバー任せにします。。。」
何シテル?   08/03 22:58
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換その⑭ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:44:43
[日産 スカイライン] ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:32:05
[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation