• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

BNR32純正 18インチホイール!?

タイトル見て「あ、あのことか」と思った方、素敵です。

日産がR32 GT-RをEV化しているプロジェクトについては広く知られていることかと存じます。

そのR32ですがある程度まで出来上がってきているようで、現在は足回りの組み込みが出来てホイールの取り付けの様子が公開されました。

で、これ見てて何箇所か「お!?」となるような所がありました。

まず一つ目がここ。



足回りは純正でリフレッシュかと思ったら、nismoの車高調組むようです(オーリンズDFV)が組まれてました。
まぁnismoから販売されてますしね。


次に二つ目。

alt

あ、35ブレンボ組んじゃうんだ、と。
これもnismoからコンバージョンキットとして販売されてるし、そもそも純正キャリパーの新品出ないからしょうがないよね、と。


最後の三つ目が衝撃。

alt

alt

R35ブレンボを飲み込む純正ホイール!?

純正ホイールだと仮定すると物理的におかしなことになってしまうので、今回の場合は

(1) R35ブレンボに良く似たダウンサイジングな16インチ用のブレンボキャリパー&ローターを新造した。
(2) デザインは純正と同一としながら(多分)18インチのホイールを新造した。

のどちらかですよね。

(1)はサイズ感がどう見ても良く見るあれと同じだし、無いかなーと思います。
また、単純なコスト重視で鑑みても(2)の方が安価なのが推測できるからです。




しかし、この辺りとか本当に良く出来てるんですよね。。。




これ見ると、純正はスポーク部分がもうちょっと外にオフセットしてたかなと感じました。
リムも俗にいう深リムになっているように見受けられます。


プロトタイプで終わっちゃいますかね…
R32純正のデザインは唯一無二で好きなんですよね。

タイプMでも一時期履いていたし、Z32でも履いたし、R34でもブレンボに換装する前の純正キャリパー時代にスタッドレスで使ってました。

17インチ至上主義ですけど、正式販売されたらちょっと悩んじゃうかもしれません。


画像は
https://x.com/NissanJP/status/1840975932557050367
から引用しています。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/10/02 00:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R34 イメチェン完了
hiro-r34さん

続GT BEYONDの可能性
ゆぃの助NDさん

デモカーABARTH 695 Co ...
LOCK音 by Craftsmanさん

田原で見た青いBNR32
P.N.「32乗り」さん

LS460/LS600hキャリパー ...
ヒデノリさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車も年明けの準備が終わったので、明日は久々に大黒行きます」
何シテル?   12/30 23:33
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation