• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こは"のブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

スカイラインミュウジアム 2023 春

スカイラインミュウジアム 2023 春
ゴールデンウィークにオフ会で岡谷のスカイラインミュウジアムへ行ってきました。 2020年の秋に来て以来です。 噂のサンルーフ装備のR32 GT-Rです。 ラインナップとして存在していたら一定の需要はあったと思いますが!? 今回は34のオフ会なので、注目が高かった ...
続きを読む
2023年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか?  回答: あります⇒ストロングリセット Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等) 回答:耐久力 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 01:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む)  回答: ワイパーが通らない部分に発生するウロコ汚れ Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし) 回答: 過去に使用 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 に ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 23:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月04日 イイね!

リンガーハットの工場直売 (富士小山工場)

リンガーハットの工場直売 (富士小山工場)
先日モーターファンフェスタに行った際に、246から入って東ゲートを目指していく途中でリンガーハットの工場直売をやっていることに気が付きました。 急ぎではないし、行って見るかと言うかる気持ちでしたが結論から言うとこれが「当たり」でした。 工場の一画でプレハブ建ててやっているようでしたが、お客さ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 00:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店(伊豆以外) | 日記
2023年05月02日 イイね!

GW到来

さてGWです。 皆さま予定はお決まりでしょうか? 私は、前半長野方面に繰り出して 後半は天気さえよければ嫁さんの実家行ってライフを洗いに行こうかなと計画してます。 あとはいい加減これを付けないといかんと思っております。 (いつぞやに決意表明しましたが、リアワイパー有のボー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 01:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年05月01日 イイね!

モーターファンフェスタ 2023

4月23日にFSWで行われたモーターファンフェスタに行ってきました。 昨年は雨天での開催だったため、色々とツライものがありましたが今年は無事晴れたので良かったです。 モビリタに止めてパドックに向かいましたが途中かっこいいR32が止まってました! イベントエリアで多種多様な車の展示 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 16:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年04月09日 イイね!

R34スカイライン ノーマルミーティングへ

R34スカイライン ノーマルミーティングへ
4月上旬の話ですが、前回行ったR34スカイライン ノーマルミーティングが再び開催されるとのことで行ってきました。 場所は当初、彩湖の予定でしたが混雑のため秋ヶ瀬公園に変更になりました。 色毎に並べる儀式。 シルバーが多かったようです。 シルバーと言えばこの方達も。 フォ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 04:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年04月07日 イイね!

第14回 歴代スカイライン・ミーティング行ってきました

第14回 歴代スカイライン・ミーティング行ってきました
3月26日に彩湖・道満グリーンパークで第14回目の歴代スカイラインミーティングが開催されましたので行ってきました。 以下参加車です。 1) C10:3台 こまつさんのデラックス以外では久々のショートのハコスカ。 ただしこちらはフロアシフトでした。 オーナーの方と会話させて頂 ...
続きを読む
2023年03月27日 イイね!

第14回 歴代スカイラインミーティング参加台数 速報値

第14回 歴代スカイラインミーティング参加台数 速報値
第14回 歴代スカイラインミーティング参加の皆様お疲れ様でした! 参加台数の速報値です。 C10 3台 C110 1台 C210 1台 R30 2台 R31 3台 R32 13台 R33 1台 R34 10台 V36 1台 V37 1台 の36台でした!(前回は66台で30台減。雨ですしねー ...
続きを読む
2023年03月21日 イイね!

新製品 ゼロクリーム

チューブってことは半練りタイプかな!? 普段はコーティング派ですが、艶に関して言えばやっぱりカルナバ蝋には勝てないんだよなぁ。。。 この記事は、春の新製品情報!モニター募集!について書いています。
続きを読む
Posted at 2023/03/21 23:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターキャンペーン | 日記

プロフィール

「人生初のレッカー搬送でした。一人だけで乗っていたタイミングというのと原因がほぼ予測できていることから、あまり悲壮感はなかったです。また、想定よりも保険対応が手厚かったのも予想外でした。」
何シテル?   08/21 08:28
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換その⑭ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:44:43
[日産 スカイライン] ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:32:05
[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation