• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こは"のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

山梨ドライブ

9月に「シャインマスカットを買いに行こう!」ということでドライブがてら山梨に行ってきました。

目的地は甲府市にある「風土記の丘農産物直売所」です。
中央道、甲府南IC出てすぐにあるとロケーションも手伝い、観光客も多く来る場所です。




この日はAM8時半頃に到着しましたが、、、



すでに大行列です(笑)


並んでる最中にもどんどん人は来るので後方もどんどん伸びてく有様。




開店しても人数制限が行われているので、最終的に入れたのは9時半ぐらいだったかな。
お目当てのシャインマスカットは1人あたり2点まででしたが、4人で来ているのでお土産用も含め必要な分は買う事が出来ました。

重量で値段の差はばらつきますが、小さ目だとこれぐらいで買えます。




AM10時にして目的は達成してしまいましたが、せっかくなのでいろいろ周っていきました。

次に行ったのが韮崎市の国道沿いの直売所。



シーズン終わりで、でかい黄桃が1箱(12個入り)で980円だったので、買っちゃいました。


次が金精軒の韮崎店。




水信玄餅はあっさり買えるようになってました。
(数年前に来たときは大行列でした)




ただ、この日の目的はこっちの



生信玄餅でした。


なんでこんなところにパン屋があるんだ・・・というロケーションにある「バックハウスインノ」にも寄りました。



相変わらず盛況でした。
(来るたびに並んでる人が多くなってる気がします)


有名なひまわり市場にも行ってみたんですが、名物の店長のアナウンスは聴けず・・・
見た感じ、個人的には成城石井と被ってるかなという気がしました。
(地方の良い物をかき集めて並べるところが)




昼食は三分一湧水近くの「そば処 三分一」で。






十割日替わりセットにしました。






北杜市来たら寄るよね、ということで道の駅はくしゅうにも。




このあとは八ヶ岳アウトレットに寄ったんですが、いやー寂れっぷりがヤバかったです。

多分来年ぐらいには・・・・


おまけ

生信玄餅は普通の信玄餅よりも「餅感」強めです。

Posted at 2020/12/17 02:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「人生初のレッカー搬送でした。一人だけで乗っていたタイミングというのと原因がほぼ予測できていることから、あまり悲壮感はなかったです。また、想定よりも保険対応が手厚かったのも予想外でした。」
何シテル?   08/21 08:28
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ER34 ブーストセンサー半田もり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 01:42:49
[日産 エクストレイル] 純正ナビ付きのオーディオ交換挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 12:14:54
[日産 スカイライン]日産(純正) クラッチペダルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 01:56:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation