• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こは"のブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

第11回 歴代スカイライン・ミーティング行ってきました

11月21日に彩湖・道満グリーンパークで約1年ぶりに歴代スカイラインミーティングが開催されましたので行ってきました。

以下参加車です。


1) C110:1台




2) C210:2台






3) R30:7台



幹事のヨッコイさん号














4) R31:5台












5) R32:20台



もう1台のヨッコイさん号
まさかあんな事になるなんてこの時はまだ知る由もなかったのです。。。




こちらも幹事のば~た~さん号










イーストベアーのテールキットでした。懐かしいー!








ブリスターフェンダー化で純正リアアンダー付いてるのは初めて見ました。






2リッターだけど6スロ化でいい音してました!










今日はRAYSではなくENKEIでした。






ロンシャン復活ですね!














急遽、大黒PAから来て頂きましたこのR32、
前期セダンだけに設定されたライトブルーメタリックです。



走っているライトブルーの車体を見ていい色だなと思ったのが購入の決め手とのことでした。


6) R33:5台











33はツートンカラーが用意されていたんですよね。





NISMOのグリルとリアスポも今となっては全く見かけなくなってしまったので貴重ですね。


7) R34:8台



久々にお会い出来ましたが、車がいろいろと変わってて驚きました。
バンパーはトップシークレット、リアフェンダーはハイパー缶スプレーから業者塗装に。



ボンネットもカーボンに。いいなぁ。
















34では珍しい字光ナンバーでした


8) V37:1台




以上、合計
49台
でした!

※速報で50台としてしましたが、R34で重複カウントしてたので1台減りました。
ちなみに前回は38台でした。大幅に増えましたね。

今回はR33とR34が予想していたよりも来ていたかなと思います。
あと今回書いてて気が付きましたが回を重ねるごとに台数は右肩上がりな気がしています。

参加されたみなさま、是非次回またお会いしましょう!

プロフィール

「人生初のレッカー搬送でした。一人だけで乗っていたタイミングというのと原因がほぼ予測できていることから、あまり悲壮感はなかったです。また、想定よりも保険対応が手厚かったのも予想外でした。」
何シテル?   08/21 08:28
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation