• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こは"のブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

9月末の熱海→伊東ドライブ (伊豆高原クラフトの森フェスティバルと熱海の花火)

9月末の熱海→伊東ドライブ (伊豆高原クラフトの森フェスティバルと熱海の花火) 前回の続きです。

長浜海浜公園を出て、伊東の大室山の麓を目指しました。
着いた先が伊豆高原「さくらの里」。




この日は「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」の開催日でこれ目当てです。




そこまで大きな催しではないのですが、自分の琴線にヒットする物が出てくることがあり、割合と頻繁に来ています。




いつも何かしら一つは買って行く陶芸窯のお店ですが、



今年はスタッフの方ともお話出来て、前から疑問に思っていた(他の店と比較して)何故安めにしているのか?を聞く事も出来ました。
→陶芸教室の生徒作だからだそうです。



今回は悩んだ挙句これにしました。




この日は20時に熱海に行く必要があったので、時間調整も兼ねて温泉へ。




ここにも値上げの波が来ていました。。。
まぁ、それでも安い方だと思いますが。




最終目的地の熱海に着いたのは20時を過ぎたぐらいぐらいでした。
この日は熱海海上花火大会の日で、熱海の花火は一度もきちんと見た事が無かったので来てみた次第です。




20分間ですが堪能しました。




熱海は海に向かって広く坂になっている地形なので、海から見ると陸地側は山に囲まれたような形になるのですが、これの影響で音が凄いんです。




具体的には、花火の音が山に当たって跳ね返る形なのでとにかく音がでかい。
これは行って見ないと分からないことでした。




最後はスターマインの連発でなかなかの迫力でした。



夏は大勢の人で賑わう熱海の花火ですが、秋以降は人は大分少なくなるので落ち着いて見れるようです。


ちなみに一発あれ?と思うような花火があったのですが、どうも事故だったようです。
1発だけ水上花火みたいな感じになってました。

打ち上げに失敗 花火が爆発 フェンスを破損するもけが人なし 静岡・熱海海上花火大会
Posted at 2023/10/16 02:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆 | 日記

プロフィール

「人生初のレッカー搬送でした。一人だけで乗っていたタイミングというのと原因がほぼ予測できていることから、あまり悲壮感はなかったです。また、想定よりも保険対応が手厚かったのも予想外でした。」
何シテル?   08/21 08:28
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 456 7
8 910 1112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation