• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

怠けすぎでやっとアップできたビーナスラインオフ会

怠けすぎでやっとアップできたビーナスラインオフ会 7月11日に行われた恒例のビーナスラインオフ会ですが、もともとはコペンオフだったようです。

何年か前に、コペンではないのに無理やりお願いして参加して以来、毎回参加させてもらっています。

ところが、このオフ会もだんだん割り込む人が増えたせいか、コペンにこだわらなくなった以上に、いろいろな車が参加するようになり、今回フェラーリ、ポルシェから国産普通車、当然コペンなど軽オープンまで参加し、なんと64台もの大所帯となってしまった。



名古屋以西のメンバーさんは、第一集合場所としての屏風山PAに集まり、カルガモ走行で諏訪湖に向かう。



駒ヶ岳SAで下道走行グループと合流しようと入って行くと、ちょうど出発する所で、合流できなかった。


こんな車に走行車線から追い抜かれた


レンタカーで参加のメンバーさん


ICの出口渋滞

更にカルガモ走行を続けて集合場所の諏訪ICの近くに有る「おぎのや諏訪店」に到着すると、駐車場がオープンカーだらけになっている。

オープンカーの数はさらに増え、駐車場の半分以上はオープンカーだらけになった。



参加台数は、なんと64台。

おぎのやで昼食を取ろうとメンバーが入って行くと、フードコートの大部分を独占する状況で、参加者の多さをさらに実感した。

昼食終え、ツーリングに移るのだが、どう見たって一緒には行動しきれない。

大きく輸入車・国産普通車・軽自動車に分けたが、それでもかなりの台数になるので、各自で細かく分かれて出発した。






珍しいカセルタも参加


こんな時はパノラマ撮影で




女神湖の休憩施設


女神湖畔のホテル

まずビーナスラインを通って女神湖に向かうので、目的地に集まることを原則に出発した。

カーナビに従って走って行くと、気持ちの良いビーナスラインから外れるので、ナビの指示を無視しつつひたすらビーナスラインに沿って走り、気持ちの良いツーリングができた。


横向きだけで入りきらず、縦列駐車もしていた

集合した女神湖でも我々のオープンカーが駐車スペースを独占する状態で、一般客はかなり驚いていた。





小休止後グループ分けせず美ヶ原美術館に出発した。



信号がほとんど無いので、特に大きく分断することなく物凄い長いカルガモ走行ができた。

















いつも寄るニッコウキスゲの群落のある富士見台駐車場は無理で通過したが、蓼科近くの道路脇の駐車スペースが珍しく空いていて車列揃えのために駐車、小休止した。











ここから美ヶ原美術館に向かうが、信号も無いので隊列を崩さず向かうことができた。





美ヶ原美術館に到着すると、今まで見たことも無いほどの台数が停まっている。



特にバイクの数が多く、バイクリターンズ現象が顕著に現れているようです。





70人以上の参加者を集めて解散挨拶を終えて、無事事故も無く終わった。



帰りの駒ケ岳SAで美しい夕景を、その中で写り込みを見せる車を撮って帰ってきた。








ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/07/26 22:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

セルシオ
avot-kunさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年7月28日 21:41
こんばんは。
日帰りやないですよね、遠いですもん。
オープンカーでビーナスラインを占拠ですね。
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月28日 21:52
勿論日帰りです。
名古屋からですとビーナスラインを走っても500kmちょっとですから。

駐車するたびに駐車場を占拠してましたね。👍

プロフィール

「@chishiru 昨年は台風で欠航したので、全てキャンセルして旅行中止になりました😭
今年は太平洋側に台風なら、新日本海フェリーで日本海を北上するプランに変更しようと計画しました。
太平洋フェリーは19時出港で40時間、新日本海フェリーは0時出港で19時間で行けます。」
何シテル?   08/17 10:04
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation