• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月29日

2016ミラ・フィオーリ(気になった車)

2016ミラ・フィオーリ(気になった車) 今年も、モリコロパークで行われるミラ・フィオーリの見学に行ってきました。


駐車場に止めると、さっそく隣が三菱デボネア

ミラ・フィオーリ見学車ばかりじゃなくプールなどに来ている車もいる

かなり珍しいプジョー504セダン

駐車場に何とルノー5ターボ。隣はアルファロメオスパイダーベローチェ

ロールスロイスは見学者?

障がい者の表示が付いてないのに障がい者スペースに停めるはこの車に悪い



モリコロパークのシンボル、モリゾーとキッコロ。ここはポケモンGOのポケストップですよ。





ミラ・フィオーリ会場全景

去年まではメインステージになっていた場所が、今年は移動した。

ミラ・フィオーリとは、カーくるというSNSが主催するヨーロッパ車をリスペクトするイベントで、様々なヨーロッパ車(新旧入り混じって)が250台参加するイベントです。


ロータス エリート

ロータス エリートとランチア デルタ

マセラッティ



マセラッティ

ルノーアバンタイム



シトロエン DS3

以前は地元の車がほとんどという印象でしたが、今年見ているとかなり遠方からの参加車が来ていました。


フィアット バルケッタ

マセラッティ47





アルファロメオRZ

ランチア フルビア



トライアンフGT6



トライアンフ スピッツファイヤー1500

当然見学者の中にも遠方のナンバーもあり、かなり全国的なイベントに成長して来たんだかぁと思います。


スマート ブラバス

シトロエン2CV6スペシャル



ランボルギーニ カウンタック



ポルシェ356

ランチア デルタ



新旧アバルト500

BMW Z4

このイベントは、ヨーロッパ車であればだれでも参加できるので、町中でよく見かける車もいるわけですが、こんな珍しい車を維持されている方がいるのかという車も参加しています。


ショップのデモカー

このアルファロメオスパイダーベローチェは87万円。どなたかいかがですか?

フィアット500R



モーガン

メッサーシュミット

ワイドボディーのプジョー206軍団

開会式の様子

ショップのデモカー


今回は、このイベントに行くことができなかった方でも、こんな珍しい車が来ていたのかと感じてもらえるように、気になる車を中心に写真を撮って来ました。


ショップのデモカー

ノリタケの森のクラシックカーフェスティバルにも来ていたGN

司会のお二人とい~さん。綺麗な尾根遺産も来ていた。

シトロエンC4

シトロエンC4

ルノー5と出目金フィアット500

フィアット ムルティプラ



フィアット リモト アバルト



ランチア イプシロンS


マセラッティ430

フィアット パンダ アバルトのバン

フォルクスワーゲン ゴルフR32

そんな中で、「何だこれは?」という車が少しありました。
一台は、日本車で軽自動車。





何だとみると、ダッシュボードに参加車両がベンツと書いてあった参加証が乗っていて、急に予定車両が動かせなくて、参加予定車で来られなかったのかなぁとかわいそうになりました。


アルファロメオ2000GTV

デ・トマソ・パンテーラ

もう一台気付いたのは日産マイクラCC。
確かにイギリスで生産した輸入車なので、確かにヨーロッパ車かなと納得した。
ブログ一覧 | ミラ・フィオーリ | クルマ
Posted at 2016/07/29 16:33:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

全然動きません😇
R_35さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2016年7月29日 21:30
こんばんは。
ウチも3年ぶりに行きました。
お昼に着いて、中でお昼食べてから見ました。
暑かった!
展示車両は途中で出れるようになったんですね。
フィアットとアルファが多かったですね。
(´▽`)
コメントへの返答
2016年7月29日 23:22
HolyKnightさん、コメントありがとうございます。

私は、午前中の曇っているうちに見て、11時ころには帰ってきました。

カーくる参加車は、全体的にはイタリア系とフランス系が多いですね。

午前中は、先導してもらえば、かなり自由に出られたようですねえ。

13時半には移動禁止になるので、その前には出たい車が、ある程度出ちゃってたんじゃないですか?

久しぶりに雨に泣かされなかったミラ・フィオーリでしたね。
2016年7月29日 21:53
こんばんは。

嬉しいですね~
マイクラCCの事、ご理解ありがとうございます。

英国日産製なので、主権者確認の元、持ち込みました。
周りとのギャップ狙いだったので、目的達成(笑)
横並びのミニフェラーリからコブラ、ブラバスまで、友達だったんですけどね!
コメントへの返答
2016年7月29日 23:33
yurariさん、コメントありがとうございます。

トヨタのヤリスなど、国内販売している車と違う名前で販売されている車は多いですが、国外で製造していて、日本には逆輸入している車はそんなに多くないですが、マイクラCCはカルマンこの協力で作られ、ボディーサイドにカルマンの型押しロゴが入っているものもありますね。
2016年7月31日 12:33
お久しぶりです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

モーガンクラブの友達の愛機が、
写ってました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(笑)

覗きに伺えば良かったかなぁ?(笑)

又、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
コメントへの返答
2016年7月31日 14:22
えありいさん、コメントありがとうございます。

このイベントは、おいしいヨーロッパ車がいっぱい来てくれるので、なかなか良いイベントです。

毎年参加この時期に行われるのでぜひチャンスを見つけて来てみると良いですね。

秋になると、イタリア車中心のトリコローレもありますので、そこも注目してみてください。

CGクラブのミーティングもなかなか良いです。

名古屋ではなかなか興味深いイベントがありますから注目してみておいて損はありませんよ。

プロフィール

「3年ぶりに(昨年は台風でフェリー欠航、一昨年はフェリー埠頭でクラッチ故障で積車で修理工場行きになる)北海道ドライブ旅行に出発出来ます。」
何シテル?   08/16 17:10
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation