• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月03日

king of hobby と言われる木造帆船模型を以前作った

king of hobby と言われる木造帆船模型を以前作った 一度は作ってみたいと思って、以前木造帆船模型「カティーサーク」を作った。





この木造帆船は、初めて作るので、いきなり模型店で買ってきてつくるのは無理だと考えて、ディアゴスティーニのセットを購入した。



これで、初めて取り組んでも大丈夫と思ったのは大きな間違いで、ちょっとずつ部品を送ってくるこのせっての加工・組み立ては、一週間ではできないことが多いことが分かった。



今までの組み立てモデルは、せいぜいプラモデル程度しか作ったことが無かったので、部品を組み立てればできるのかなぁと思った。



ところが、木造帆船の部品はいちいち加工を加えないことには、何一つ組み立てることはできません。


キールなどの船本体部分は、加工されていて、結構そのまま付けることができたので、その段階ではすぐ作って行けるのかなぁと思っていた。



ところが本体の表面に使う部品を作る段階になると一変した。
船体表面に張り付けてある板は一定の長さの細い板で、水に浸して柔らかくして、必要な大きさに切って、小さな釘で貼っていく作業を下張貼り・仕上げ貼りをして、金属板(真鍮製の板)を貼るといった状態で、やっと船体ができる。



マストはただの円柱なので、先細りの形に加工し、マストに駆け上がる網は糸が入ってるだけなので、編み込んでネットを作っていく。
あちらこちらに引っ張ってあるロープも滑車を組み込みながら張っていくということで、なかなか作れない。



帆も大きな布切れと型紙なので、自分で布に形を写して、取り付けていきます。



部品の着色や、ニス塗りをして仕上げていくので、作成期限を大きく超してしまった。
期限までに作ると、作品コンクールに参加できたんですが、とてもその段階では完全な未完成でした。



退職して暇になったらまた作ってみたいと思っているんですが、なかなか模型部品を手に入れることさえできていません。
帆船の周りに置いてある彫刻は、趣味の恐竜カービングです。
自宅に置いておくと邪魔なので、親父が残した家(趣味部屋?趣味の家?)の一角に保管しています。
2隻目はいつできるんでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/03 23:19:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わっちゃ〜‼️、桜島さん3000m ...
skyipuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

蚊取り線香のニオイって好きですか?
ウッドミッツさん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

愛車と出会って3年!
ストンゲーKさん

今日は海を観に行って来ましたぁ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年8月4日 5:05
さすが美術の先生ですね、しっかりした出来上がりです

私は、もう細かいものは一切、手を出しません(笑)
コメントへの返答
2017年8月4日 7:33
いつかは作りたいと現役時代に作ったんですが、流石にking of hobbyと言われる通り、とっても作り甲斐がありました。

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん、返納じゃなくて没収し、終生取得不能にするべきです。」
何シテル?   05/06 22:29
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation