• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月14日

九州ドライブ旅行7日目(耶馬渓から猿飛甌穴群)

九州ドライブ旅行7日目(耶馬渓から猿飛甌穴群)
別府地獄めぐりから宿に戻って、耶馬渓を目指します。

かなり山奥で、どんどん山の中に走って行く感じですが、急に道沿いの木々が自然の山の中のような感じから、街路樹のような感じになって来たなぁと思ったら、耶馬渓の一目八景の表示が現れ、眼前に岩の壁が現れてきた。
alt

 alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

岩壁の視野の方に大きく崩れた大岩が転がっているので、これは熊本地震で崩れたものかなと思ったら、2年ほど前の大雨で崩れたという看板を見つけた。
alt 

折角こんな雄大な風景があるので、当然車との撮影は必須でしょう。
alt 

alt 

alt

alt  

alt 

今夜、台風が瀬戸内海に侵入してきそうだということで一泊延ばしたのに、風も無く青空も広がっています。
alt 

少し早めではあるが、耶馬渓までに道筋には、街もあったがどこかで昼食を食べるのに、見つけられずに走るよりはここで食べようと何軒か並んだ土産物や飲食店の中で、落ち着いた店構えの蕎麦屋に入った。
一番奥の川沿いの席に座ると、特にエアコンが無くても川から涼しい風が吹き込んでくる。
alt 

alt 

alt 

蕎麦が運ばれてきたが、ちょっと残念な蕎麦で、5~10cmくらいの長さのそばで、なかなかすすって食べられない。
蕎麦の職人としては全くダメだったが、まぁおなかは満たせた。
alt 

行けたら行こうと考えていた猿飛甌穴群も台風のお陰で時間が増えたの行くことに決めた。
何しろ、今日の予定で太宰府まで行くと急遽取った宿とはかなり離れてしまうので、耶馬渓のあとは直接宿に行くことになってしまうことになる。
そうかといってとくに有名な観光地も無く一応行ってみようってな感じで出発した。
alt 

目的地の猿飛甌穴群に行くと、整備された駐車場にはちょっと歴史を刻んだクラウンエステートが一台あるだけで、その運転手と私の2人しかここには来ていない。
ローカルな観光地だなぁと思って見に行くと、かなり整備されて、珍しい渓谷が広がっていて、途中車を移動していっぱい撮影してきた。
alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

ここから先も川沿いに遊歩道が続いていますが、ここで車に戻って先の駐車場に移動しました。
駐車場に戻るとTENTOMUSIとロゴの入った軽ワゴンが増えていました。
乗っていた老夫婦とちょっとお話しすると、時間はたっぷりあるのでこんな車であちらこちらをウロウロしていますということで、車中泊の旅を楽しまれているということでした。
alt 

alt

alt  

alt 

alt 

alt 

alt 

遊歩道に少し侵入しながら見物して、予定が終了しちゃったので宿に向かっていきます。
日田市の中には行って来たのに時間がかなり早いので、台風接近で波しぶきがある宮崎の海岸などを走った名残でかなり車が汚れているので、新しくできたと思われるガソリンスタンドのセルフ洗車機を見つけたので洗車することにしました。
洗車を終えて走り始めて数百メートル進んだところで、九州では珍しくガソリン価格が安いスタンドがあったので、またすぐにスタンドに入り給油しました。
まだ半分程度しか減ってはいなかったんですが、九州のガソリン価格はどこも高いので、少しでも安い所で満タンにすることができたので良かった出です。
この給油が旅行中の最後の給油になりました。
ブログ一覧 | 一人旅 | 日記
Posted at 2018/09/14 23:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@chishiru 昨年は台風で欠航したので、全てキャンセルして旅行中止になりました😭
今年は太平洋側に台風なら、新日本海フェリーで日本海を北上するプランに変更しようと計画しました。
太平洋フェリーは19時出港で40時間、新日本海フェリーは0時出港で19時間で行けます。」
何シテル?   08/17 10:04
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation