• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

最近は、安い中華製でも使えるようになってきたポータブルカーナビゲーション

最近は、安い中華製でも使えるようになってきたポータブルカーナビゲーション
純正カーナビゲーションが地図更新終了(5年で終了って、新車買って5年しか乗らないのが普通だって思ってるのか?)してしまってから5年以上たってしまい、豊田から三ケ日までもフライト状態で困っていました。

昨年九州に行って、高速道路工事中なので先が走れないから降りろとナビに言われたのに、一般道を走って行くとまたはいれって言われて元の道に戻ったことがあり、新しい道に対応したカーナビゲーションが欲しいなぁと思うようになってきた。

alt 

写真もたくさんあるんですが、説明のあとにいっぱい載せると偏るんで、取り付けまでの写真はどんどん載せていくので、内容とはあんまりリンクしてないかもしれませんが、別の物として見てください。
alt 

alt

私と同じBOSE対応ナビの方が、更新したって紹介されていて、そのナビはBOSEに対応しているんかと書き込んだら、他の人が、変換機を使えば更新できるよって書き込んでいて、がぜん更新に向けた意欲が沸き上がって来た。
alt

そこで、早々にスーパー〇ート〇ックに行って、見てみると三菱ダイヤトーン以外は6~7万円程度で販売されていたんですが、スタッフさんに聞いてみたら変換機付けて取り付けると軽く12~13万円程度になるということで、勢い良く行ったんですが、カタログだけもらってすごすごと帰って来ました。

alt

もう一度家に帰って考えてみると、2DINタイプのを高額な価格で購入しても、長い物でも無料地図更新3年で、物によっては地図更新すべて有料というものもあり、高額な投資をしても地図が古くなったらまた出費があります。

alt

じゃあポータブルカーナビゲーションならと考えるんですが、ロードスターの狭いフロントガラスの前にポータブルカーナビを置いちゃうと前方視界が大きく損なわれてしまいます。

alt

センターコンソールに載せるとシフト操作(MTなので常に動かしている)の邪魔になるので、今までもポータブルカーナビは考えに無かったんです。

alt
 
ポータブルカーナビは安いものでは1万円以下のものもあるので、この安い価格に負けて、取り付けは実物を見てから考えようと〇天(出光のポイントを4000ポイント移していたので)で探し始めると、春のバーゲンが始まったので一気に購入するべく真剣に探してみました。

alt 

本来つけるべきステーの向きを逆向きにして下げるように設置しました。
これで前方視界な悪化は完全に防ぐことができましたがピアのブラックのダッシュボードに傷が付かないようにクッション付き両面テープで振動やズレも防ぐようにできました。
ただ、これによってハザードや電動オープンのスイッチが隠れましたがハザードにも届くし、オープンボタンはスマートトップでロックを外すだけなので押さないし、締める時のボタンはハザードより外に付いているので問題は少ないと言えます。

地デジもワンセグも運転中は見ないし、ワンセグは純正ナビにも入っているし、音楽は純正ナビがBOSEなのでポータブルにはナビ性能(できる事なら最新地図で、無料更新できれば最高)だけを期待して探してみると、「有りました!」

alt
こんな感じで狭いフロントウィンドウに前方用ドライブレコーダーと後方用ドライブレコーダーとレーダー探知機とポータブルカーナビにスマホホルダーが付くという賑やかな状態になってしまいました。
 
何と9,800円(税込み)でるるぶ地図2019年で地図更新3年無料で送料無料の物を見つけました。
楽天のスーパーバーゲンで7,350円になっていて、ポイントが12倍になっていたので、ポイント還元がこの価格で800ポイントオーバーでした。

その結果実際に支払った金額は3,241円なのでかなり安く購入できました。
追加でポイントも800ポイントオーバー帰って来るので実際のイメージは2,400円ほどという画期的な金額で手に入れることができました。
ブログ一覧 | 車のバージョンアップ | 日記
Posted at 2019/03/12 22:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

意外に臆病者
どんみみさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@chishiru 昨年は台風で欠航したので、全てキャンセルして旅行中止になりました😭
今年は太平洋側に台風なら、新日本海フェリーで日本海を北上するプランに変更しようと計画しました。
太平洋フェリーは19時出港で40時間、新日本海フェリーは0時出港で19時間で行けます。」
何シテル?   08/17 10:04
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation