• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザウルスマニアのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

紅葉の季節に話題のモネの池

紅葉の季節に話題のモネの池仕事のスケジュールが急に空いて、午前中に仕事が終わってしまった。










天候も良く、こんな日にただ自宅に戻ってボーっとしていてももったいない。









何しろ山の方は紅葉に染まっている季節です。





早速自宅に戻って一眼レフカメラを持って出発した。









美濃ICまで高速で走り、そこから下道を20数kmを走ると板取にたどり着く。







板取に入ったところで昼食時間になったので、鮎料理屋で鮎をメインにした定食を食べる。







甘露煮と鮎雑炊、鮎雑炊で使った鮎の背骨のから揚げで980円、まぁまぁかな?







そこから物の池はほんの数分で、平日ということもあり近くの第一駐車場に停めることができた。







土日・祝日では停められる場所を探すのが大変だということでしたが、平日で良かったです。







そんなに混んでないとはいえ、今回の見学中に2台の観光バスも訪れているところから、かなりの注目の観光地になったようです。







もともとは、湧水が溜まった25Mプールくらいの池でしたが、池の横にある温室を持った花屋さんが、地域の人と池の掃除・整備をして、スイレンを植え、地域の人が鯉を入れ、餌やりなどの管理を続けて来たようです。







紅葉を予想していったんですが、まさに予想通り紅葉真っ盛りで美しい紅葉を水の澄んだモネの池のコントラストが素晴らしかった。









往復200kmほどで、夕方4時ころにはもう自宅に戻ってくることができた。




駐車場の横は板取川










Posted at 2016/11/19 23:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一人旅 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/1945753/48563261/
何シテル?   07/26 01:27
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 1112
1314 15161718 19
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation