• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月10日

日本カー・オブ・ザ・イヤーを振り返る【1995~99年】!

日本カー・オブ・ザ・イヤーを振り返る【1995~99年】! 2021-22の日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーが先日発表されましたがそれに刺激されてアップするシリーズ『日本カー・オブ・ザ・イヤーを振り返る』の第4弾・・・前回は第11~15回目を振り返りました(^.^)
この時代はバブル中に企画開発された車だっただけにまだ華があった時代・・・環境というキーワードは排ガス面ではあったものの、まだ関心が薄かったですね!






<これまでのCOTY>
第1~5回   第6~10回   第11~15回






Vol.4では1995~99年を振り返ってみます・・・







先ずは第16回(1995–1996)は、ホンダ・シビック/シビック・フェリオ(EK型)が受賞・・・ミラクルシビックというキャッチで登場した6代目は至って地味な存在で少々驚きの選択でした(^-^;








続いて第17回(1996–1997)は、三菱・ギャラン/レグナム・・・伝統の逆スラントのダイアモンドノーズカット、量産車世界初の直噴ガソリンエンジン、280psのV6ツインターボなど話題性もあってほぼ妥当な受賞でしたね!








第18回(1997–1998)は、21世紀に間に合ったハイブリッドカー、トヨタ・プリウス・・・全高を高めて居住性に優れながら空力特性に優れたボディ、センターメーターを中心とした未来志向のインテリア、何といってもTHSというユニークで他社を圧倒する低燃費を実現したという意味ではこれしかないという受賞でした( ̄▽ ̄)








第19回(1998–1999)は、ミッドサイズのFRセダン、トヨタ・アルテッツァ・・・ショートオーバーハングのセダンボディに直6のスポーツエンジンを搭載のFRとくれば、走り屋大歓迎間違いなしで剛性やパーツの強度面で多少の問題がありましたが前年がエコカーのプリウスだっただけに対照的な形での選択だったかもしれませんね!








最後の第20回(1999–2000)は、トヨタ3年連続となるトヨタヴィッツ/プラッツ/ファンカーゴ・・・欧州と日本での展開のため渾身の力作ともいえる1台でデザイン、居住性、衝突安全性等で高い評価を受け、爆発的に売れた名車だけに当然の結果でしたね(^^♪








この5年間を振り返ると16回のシビックを除けばほぼ妥当な受賞だったような・・・トヨタの3連覇は忖度?というよりは日産の迷走が顕著になり、ホンダの北米志向が明確になってきた時期だけに致し方なかったのかも???
ここまではCOTYもそれなりに頷ける選択で来ましたが次回以降迷走が始まるのですよ(^_-)-☆
ブログ一覧 | ノンカテゴリー | クルマ
Posted at 2021/11/10 07:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年11月10日 8:57
おはようございます。

この時代は、V6 FRという今や貴重なキーワードとなってしまったクルマがありましたね。
やっぱり、いい時代でしたね。
コメントへの返答
2021年11月10日 17:07
こんばんは!

まあV6 FRならトヨタならクラウン、日産は今でもスカイラインがありますからね・・・やっぱ直6 FRでしょ( ̄▽ ̄)

愛車が乗り換えられない理由の大きな1つでもありますね!

プロフィール

「たらみ【ごろっと 完熟マンゴー】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48605302/
何シテル?   08/18 18:15
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation