• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

まさかの箱替え・・・Vol.7 【決戦2日目決着編】

まさかの箱替え・・・Vol.7 【決戦2日目決着編】さて長らくお送りした『まさかの箱替え・・・』ですが今回で最終回となります(^_^.)
Mカブ購入の際に登場した『麺沢直樹』・・・今回は『Doctor マイナス』という感じで大門で始めてみたのですがやはり臨場感がないので途中から、麵沢直樹の復活と相成りました~(爆)



さてセールス氏が軽い気持ちでこれで決着と出して来た最終見積り・・・残念ながら僅かな表情と態度でこれを見抜かれてしまい、さてこれからどうなるか?という局面から再開!









・・・・・・・・・







沈黙はセールスを苦しめる!ただ苦しめすぎると諦めも出てくるのでこちらから・・・






前任のセールスは本当にいい奴で二度も他のDで買った愛車の面倒をよく見てくれましたし、購入の際にはアドバイスまで・・・一時は彼の上司だったそうですから、情緒に訴えたとも言えるでしょうね(^O^)








数分の時が流れたでしょうか?


彼の口から、ようやく言葉が・・・








ウィンドフィルムがサービスとなって、更に値引き5諭吉UPの総支払額370諭吉に\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これは超破格の条件・・・おそらく彼が出せる最高の条件!!







いつもならここから印鑑攻撃と行きたいところですがここまで来るとこれでも不十分・・・良く行ってフェアの試乗&査定記念品がプラスされてThe Endでしょうね(^_^.)












・・・・・・・・・・・・・・・





如何にも悩みに悩んでいる様子・・・
実は最後の一手を考えているだけ~(爆)






本気で最後の一手を出したセールスには、一気に行くと降りる公算が大に!
如何にも難しい選択に来て悩んでいる姿をアカデミー賞並みに演じる麵屋です(*^^)v







2~3分演じたところで・・・







『ご無理かもしれませんがMperformanceのペダルはサービス出来ませんか?』
『多少負担させて頂いても結構なのですが・・・』







慌てて席を立とうとするセールス!






『大変失礼ですがここで競合セールス氏に電話を・・・勝手に契約しないと約束しましたし、限界だとは思いますが最後に確認させて下さい<(_ _)>』




そして立ち上がって・・・







最後の最後のお願いですね!
そして足早にショールームの外へ・・・








実は競合Dはもうこれ以上の条件が出ないと確信していたのでこの店の条件を伝えて断りの電話をかけたのです(*^^)v

案の定セールス氏は『実はウィンドフィルムも半額までしか出来ません(T_T)』

『残念ですが今回は諦めます<(_ _)>』・・・








ここは敢えて平静を装い、セールス氏の元へ戻ると・・・









やりました!最後の賭けに勝ちました(*^_^*)







固い握手を交わし、目出度く商談成立です\(゜ロ\)(/ロ゜)/







『あなたを信じて既に競合にはお断りしました!』(嘘八百!)

と伝えてセールス氏の健闘を称えます(^O^)







最終的には総額721諭吉、下取り+値引きで351諭吉、サービスでETCセットアップ・ボディコーティング・ウィンフォフィルム・Mパフォーマンスペダル計約16諭吉、追金370諭吉での決着となりました(*^_^*)




Mカブとのお別れは辛いですがこれで新年はM235iで迎えます!
また駆け抜けて行きますよ(*^^)v



『まさかの箱替え』過去ログ   Vol.1  Vol.2  Vol.3  Vol.4  Vol.5  Vol.6
Posted at 2014/12/17 07:25:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2014年12月16日 イイね!

まさかの箱替え・・・Vol.6 【決戦2日目編】其の3

まさかの箱替え・・・Vol.6 【決戦2日目編】其の3さていよいよ大詰めをむかえた決戦2日目第2ラウンド・・・相手の腹を探りながらの交渉は、まさに期待と不安が交錯しながらの、スリリングな戦い!
長年の営業マンとしての自負もありますし、関西人特有の値切りを幼少の頃から身につけた経験もあるのである意味一番楽しい時間でもあります~(爆)





見積りを出しに奥に引っ込んだセールスを待つ間、M235iの走りを思い浮かべつつ、更なる策をあれこれと待つ事10分・・・








ちょっと寒い感じのショールームで汗をダラダラ流しながら、セールス氏が差し出した条件は・・・









総額720諭吉、下取り345諭吉で支払い総額は375諭吉、サービスでボディーコーティングとETCセットアップ(計約8.5諭吉)というもの・・・









セールス氏必死の泣きつき攻撃に出ましたが見積りを持って来た瞬間の僅かな笑み余裕の仕草を私は見逃がしてはいなかったのです(p_-)










・・・・・・・・・・・・・・・・・・






競合相手が最後に印鑑をちらつかせればおそらく出たであろう条件(ウィンド・フィルム)を当然のように・・・コイツは4諭吉強だ!

相手の頑張りを強調することでウィンド・フィルム+αが必要だと迫ったのでした(*^^)v









その瞬間セールス氏の顔から一気に血の気が引いたのです!
こちらの観察力の勝利・・・さて彼はこの局面打開のため、どうするのか?








私は不敵な笑みを浮かべながら、黙って答えを待つのみ・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・












・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・




非常にこれからの展開が気になるところですが続きは次回最終章で(^_-)-☆
Posted at 2014/12/16 07:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2014年12月15日 イイね!

まさかの箱替え・・・Vol.5 【決戦2日目編】其の2

まさかの箱替え・・・Vol.5 【決戦2日目編】其の2都内某所でのM235iの試乗を終え、その走りは十分に満足できるものだったことから、この時点で頭の中からは、320dが消えてしまったいました(^_^.)
超破格の条件が飛び出し、完全にグラッときましたがそこを何とか抜け出して、いよいよ最終決戦の場に向かったのでした!







カミさんを自宅で降ろし、近くのDへ・・・もう狙いはサファイヤブラックのM235iのみです(^O^)







駐車場で笑顔で出迎えてくれたセールス氏・・・テーブルにつくとM235i試乗の感想を聞いてきます!








正直な感想をセールス氏に伝えます・・・







当然でしょうがセールス氏も同意・・・彼もこの場が最終決戦であることを噛みしめているようです(^_^.)








想像するに彼はこの時点でこう思った筈・・・でもそうは行かないのが世の常のですね(^_-)-☆







先程のDがサファイヤ・ブラックを会社として確保していることを伝えると・・・
※日本で3台しかないのに私の手中に2台載っている!








流石に動揺を隠せないセールス氏・・・昨夜相当な苦労をして抑えたのは明白なのですが(-。-)y-゜゜゜







これで完全にこちらのペース・・・ただ限界に近いのでやり過ぎると降りるのでかなり難しい交渉になります(;一_一)









競合Dが出した条件+αで矢継ぎ早に攻める・・・ただ法外過ぎてはダメなのでやれそうな限度を探って行きます!








ここで殺し文句を・・・降りれないようにする工夫なのですがコイツは効きます!
※実際は落としどころが分かりづらい状況なので上手くぼかしているのですが・・・









セールス氏決断の時・・・いよいよ最終決戦もクライマックスを迎えるのですがこの模様は次回のブログで(*^^)v


※臨場感を与えるため、再び『麺沢直樹』の登場・・・TBSさんごめんなさい<(_ _)>
Posted at 2014/12/15 07:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

まさかの箱替え・・・Vol.4. 【決戦2日目編】其の1

まさかの箱替え・・・Vol.4. 【決戦2日目編】其の1さてカミさんの本音からS3は敢え無く脱落し、BMWからは破格の条件を受けた上に、貴重なカラーのM235iを確保されて、今日何らかの結論を出さなきゃイケない形で決戦2日目を迎えました(^_^.)

この日は今年最後のFC-WORKS定例オフ会・・・『奥多摩渓谷駅伝』による道の閉鎖解除を待って帰宅し、カミさんを引き連れて先ずはM235iの試乗&商談です!






都心の某ディーラーへ到着、他営業所の担当セールスが到着するまでi8をじっくりと見学・・・到着してからは挨拶&商談内容を伝えてM235iの試乗準備を待ちます(^O^)







試乗車はメルボルンレッドM235i・・・写真では分かりづらいのですがオレンジがかった赤でやっぱりこの色よりは、ブラックかなと(-。-)y-゜゜゜






『納得いくまで乗って頂いてイイですよ』の一言でいよいよ試乗スタート・・・パワステ&アクセルの操作系は意外と軽く、コンフォートモードではカミさんも楽に運転が出来る印象、スポーツモードでは気持ちよくエンジンが回り、シルキー6らしさが満喫でき、エコモードでは非常におとなしく変貌し、どうにでも使える車ですね(*^_^*)






通常のN55エンジンとは明らかに低速からの吹き上がり&力感が違い、愛車のN54に近い印象・・・低速の図太い音と中高速域の抜ける音は、なかなかいいサウンドで気持ちイイ(*^^)v







トランクは広く実用性も高く、2ドアながら昇降性もMカブよりスムーズで、まあMカブのリアルさからは若干マイルド方向になっていますがカミさんも乗ることや時代を考えるとこれもアリだと確信・・・条件さえ合えば、M235iにしたくなりました(*^^)v






試乗が終わり、査定結果と見積もりを待つ間、またi8を・・・20分程待ったでしょうか?セールス氏やや顔を曇らせて戻ってきました(^_^.)






先ずは笑顔で日本で3台の内の1台は確保してあると・・・






続いて出てきた査定価格は他社同様の250諭吉(>_<)
この車はフルオプションで裸の総額750諭吉超え!







そして出てきた最終支払金額は・・・418諭吉!
超破格の条件ですがフルオプションなので目標の300諭吉台遥か彼方~:-)






ここまで来たらセールス氏も必死に情で迫って来ます・・・冷静に考えると欲しいと思ったスルーローディング(リア3分割可倒)がある上に、物凄い条件なので悩むところ(p_-)

ただレザーシートにプラスされたホワイト系のインテリアがちょっと引っかかる!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








非常に悩みに悩んだのですが自宅に近いDのセールス氏が『まだか?まだか?』と待っている状況を伝えて、席を立ったのでした・・・








彼は結構若いのですがバイタリティ溢れる好青年で間違いなく、限界を遥かに超えてやってくれてるだけにツライ気もしたので黙って契約だけはしないことだけは伝えて次の商談Dへ向かったのでした・・・
Posted at 2014/12/14 08:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

まさかの箱替え・・・Vol.3. 【決戦初日編】

まさかの箱替え・・・Vol.3. 【決戦初日編】 候補車選定を終えても頭の中で箱替えするかどうかはまだ7:3であと1年位はMカブを乗り続けようという感じ・・・この気持ちに変化が出たのが先月末のAUDIとBMWのデイーラー訪問でした!
予想を遥かに超える愛車の査定額の低さと両系列とも12月は本決算で年間最高の条件が出せる時であることが分かったことでした(^_^.)





ここで3車のスペックをおさらい・・・






最もコンパクトでクアトロの走りのS3sportbacck、サイズ感と強烈なスペックなFRのM235i、高級感とトルクフル&エコなFRの320dそれぞれに魅力と欠点を感じながら、12月1・2日時点では本命S3対抗M235i、実は影の本命320dという状況でした( ..)φメモ







ここで最も気になったのがまだ試乗を済ませていないM235i、ディーゼルに果たしてカミさんが納得するかの2点があったのでこの1・2日の間に試乗の手配を・・・結果的に12/6に320dの試乗&商談、12/7にM235iの試乗&商談、必要に応じてAUDIで緊急商談というスケジュールになったのです(^O^)







そして迎えた決戦初日・・・この模様は既にレポート済でした(^_^.)






課題だったカミさんのディーゼルの評価は・・・極普通の感じだったようですが運転のしやすさとF30系のランフラットの乗り心地の良さはでした(*^_^*)







ただ試乗を終えていきなりセールスに長々と話す


カミさんの話の内容が強烈過ぎて・・・・・・





『AUDIの室内は、安物って感じ!』



『あれだけ髙いのにあれはないわ!』



『やっぱりBMWの方が高級でイイ!』



『あれじゃAUDIには乗りたくない!』



これが5分程続く・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・







この瞬間S3 spotsbackの可能性は完全に消え去りました(+o+)











商談はお伝えした通り、下取りで335諭吉、本来この条件は値引き込みですが

月内登録だとM235iであと数諭吉320dだとあと二桁諭吉位は何とかするとのこと・・・







セールスは完璧にこの場で決めにかかってますがM235iは、まだ試乗もしていないし、カミさんは実車を見ていない!!!
正直これ以上の条件はない雰囲気ですが・・・








『明日、M235iに試乗してからじゃないと決められない!』

『希望のサファイヤ・ブラックが確保できるか調べておいて!』


と言い残し、ディーラーを後に・・・








帰宅してからは真剣に2時間程NET検索しながら、愛車の査定価格やM235i&320dの値引きを調査・・・

査定価格は200~250諭吉の様子(>_<)
M235iの値引きは0~15諭吉、320dは15~50諭吉!

もう決算期にしか出ない破格の条件であることは間違いありませんね(*^_^*)







翌日のFC-WORKSのオフ会とM235i試乗&商談に備えてのんびりしていると突然スマホに電話が・・・






サファイヤ・ブラックのM235i押さえました!』

※今日本中で在庫はたったの3台(内首都圏2台、西日本1台)

『但し、押さえられるのは明日中なので・・・』

試乗した後、M235iなら絶対に来て下さい!』








セールスの執念は伝わりました!

さて最後の勝負の2日目を迎えるのですが続きは次回へ(^_-)-☆
Posted at 2014/12/13 09:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車購入記 | クルマ

プロフィール

「マネケン【ベルギーワッフル ココア】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48629261/
何シテル?   09/05 17:21
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation