• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.203

ラーメン探訪 Vol.203シリーズ『ラーメン探訪』第203弾(今年62杯目)は秋葉原界隈では知らない人はいないほどの人気店の登場・・・まあ外れに近い末広町なので知らない人はしらないか~(爆)
メイド喫茶の勧誘を払いのけて列に並ぶ・・・お店の名前は【田中そば店 秋葉原店】ですね(^-^)







並んだのが12時半頃とあって流石に25分程炎天下で待ち、やっと着席です(^-^;







注文したのは【肉そば】(980円)・・・ご飯を頼んでいる人が多かったです!







先ずは肉をよけてスープから・・・鶏ガラベースに醤油と塩なのですが特にどういうという印象のない普通に美味いという感じですかね( ..)φメモメモ







麺はボリューム感を感じる麺ですが弾力感が弱く、ちょっと期待はずれかも(^-^;







太めのキクラゲは存在感はありますが塩ベースだけにちょっと平凡かな・・・







大迫力のチャーシューはそこそこ噛みごたえがありながらジューシーで味付けもちょうどよく、コイツは美味い( ̄▽ ̄)








平凡すぎる感じの味わいなので唐辛子を入れてみましたがほとんど変わらず、ここでギブアップでした(^-^;






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★☆☆☆     麺  ★★☆☆☆
具 材 ★★★★☆   総 合 ★★☆☆☆






期待が大きかっただけにちょっと辛い評価になりましたが悪い味ではない・・・ただ旨味を感じるスープとは言い難く、また麺との相性も今一歩・・・チャーシューはかなりのハイレベルだったので肉ごはんを頼んでいたお客の多さが納得できたそんな一杯でした(^_-)-☆


Posted at 2016/09/15 19:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2016年09月15日 イイね!

日本の名車 Vol.120

日本の名車 Vol.120シリーズ『日本の名車』第120弾はトヨタが初のFF小型車として発売したターセル・コルサのコンポーネントを使用し開発した全車4WDのステーションワゴンの登場です(^-^)
当時としては非常に珍しかった縦型リアランプが大きな特徴・・・もうお判りでしょうがその車とは、1982年8月発売の初代【スプリンターカリブ】(AL25型)ですね!








軽快感あるオフローダーっぽいスタイルで好きな形のカリブですが2代目ターセル/コルサをベースにリアアクスルはカローラE70から流用・・・既存のコンポーネンツを利用しながら若々しいスタイルでしたね(#^.^#)








エンジンは直4SOHC1.5Lの3A-U(83ps)を搭載・・・84年8月にはツインキャブの3A-SU(90ps)が追加されました(*^^)v








インテリアはターセル/コルサのコンポーネンツを流用しながら、RV色を出すために傾斜角メーターなどを装備・・・カジュアル感覚の強いチェック柄のシートもオシャレでした!







3速ATや6速MT車、電子制御サスペンションシステムTEMSの追加等をしながら、雪国を中心に販売は堅調・・・88年2月に2代目カリブにバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)


ボディサイズ 4310×1615×1500mm  ホイールベース 2430mm  車重 1015kg




それでは面白カリブのキャッチで展開されたCMをどうぞ・・・

Posted at 2016/09/15 06:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の名車 | クルマ
2016年09月14日 イイね!

沖縄土産のちんすこうの新種を!

沖縄土産のちんすこうの新種を!沖縄土産の定番と言えばちんすこう・・・正直あの脂っこさ粉っぽさは結構苦手です(^-^;
そのちんすこうながらショコラミルク&ダークが頂き物であったので早速食べてみることに・・・まああまり期待はしていませんがさてどうなるかなあ???








あまり期待せずにミルクから・・・ちいすこう特有の脂っこさはあまり感じないもののチョコの味がイマイチ(-.-)







その勢いでダークも・・・まあミルクよりややほろ苦さがあるのはイイのですが安っぽいチョコの味と粉っぽさは健在でやはりダメでした!







口直しは安心の信玄餅を・・・黒蜜ときな粉のコンビネーションが奏でる味わいは流石に絶品でした(#^.^#)
Posted at 2016/09/14 19:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理
2016年09月14日 イイね!

ホンダコレクションホール10/10に所蔵車両公開走行(^-^)

ホンダコレクションホール10/10に所蔵車両公開走行(^-^)ホンダコレクションホールと言えば、栃木県のツインリンクもでぎの敷地内にある二輪・四輪、そして汎用製品やASIMOまでホンダの過去から未来までが分かるミュージアムですよね(^-^)
その施設内で所蔵されている名車の公開走行テストが10/10にツインリンクもてぎ・南コースで行われるそうです(#^.^#)







午前中実施される二輪のテストにはRC116(66年式)、RC181(67年式)、RS125RW-T(81年式)、NSR(88年式)などの9台が登場・・・私的には80年代後半にサーキットで暴れまくったNSRの雄姿がみたいですね(*^^)v








午後の四輪テストにはロータス T100、マクラーレン ホンダ MP4/6、ホンダ RA301、カーチスの4台が登場・・・中でもホンダがF-1初勝利を飾ったカーチスのV12気筒サウンドは大注目したいところです( ̄▽ ̄)








なおテストの見学にはツインリンクもでぎの入場料が必要・・・大人(高校生以上)1000円、中学生以下無料!
日程的に私自身は厳しそうですがご興味のある方は是非ご覧ください(^_-)-☆
Posted at 2016/09/14 06:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンカテゴリー | クルマ
2016年09月13日 イイね!

いつものながらのドンキー(^-^)

いつものながらのドンキー(^-^)最近メニューの低下傾向が多くのファミレスで見られますがあまりコストダウンが見られないのが【びっくりドンキー】・・・まあハンバーグメインに特化したファミレスだけにコストダウンしづらいのかもしれませんね(^-^;
今回は仕事で気候で家族3人とも疲れ切った日の夕食に向かいました・・・







先ずはハンバーグ&ビバ!ミートスパ・・・いつもながらのトマト少し多めのミートスパは安心の美味さです(#^.^#)







続いては日頃頼まないエビフライ&ハンバーグステーキ・・・エビフライを揚げた油はちょっと酸化してる感じでハンバーグは流石だけにちょっと残念(^-^;







最後はカレーバーグディッシュ+ルー増量・・・我が家の定番中の定番とあって滅茶美味し(*^^)v







デザート1品目は抹茶パフェを・・・ちょっとアイスが緩いのと抹茶の風味が少なくてこれも残念((+_+))







最後は我が家の定番ぷるぷる寒天カフェ・・・アイスコーヒーとアイスクリームとコーヒーゼリーが同時に楽しめる逸品でやはり〆はコイツが最高です(^_-)-☆
Posted at 2016/09/13 19:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミレス紀行 | グルメ/料理

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19 http://cvw.jp/b/1946481/48750818/
何シテル?   11/06 07:47
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation