• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.530

ラーメン探訪 Vol.530シリーズ『ラーメン探訪』第530弾(今年9杯目)は、試験帰りに訪れた2018年度ワーメンアワードグランプリ店の登場・・・本来なら足を伸ばしたいところだったのですが風邪で節々が痛くて池袋となりました(^-^;
場所は池袋駅東口から7~8分でしょうか・・・お店の名前は【麵屋 まるはな】ですね!








注文したのは当然ながら【赤味噌辛たんめん】(950円)・・・









豚骨の濃厚さにしっかりとした味噌が絡み、野菜の甘さと辛みが絶妙にマッチ、更に炒められた粗ミンチがコクをプラスし、やっぱ美味い絶品(#^.^#)








この絶品味噌に食べ応えのある太麺が絶妙に絡み最高!









大量のもやしにキャベツ・キクラゲがボリューム感ヘルシー感を演出・・・








分厚い炙りチャーシューは香ばしくでジューシーでやっぱ堪りません( ̄▽ ̄)









スープを最後の最後まで堪能して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







今回はお隣の本家の麺処花田にはガイドブックを持った30人以上の大行列なのにこちらは私を含め店内に2人だけ(後から4人来ましたが)・・・まあ初めての場合、ガイドブックを参考にするのも悪くないと思いますがもうちょっとこちらにも来てほしいですね(^_-)-☆
Posted at 2020/01/31 16:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2020年01月31日 イイね!

魔裟維の未来予想図“大学卒業後”を考える・・・

魔裟維の未来予想図“大学卒業後”を考える・・・とっても久しぶりにお送りするシリーズ『魔裟維の未来予想図』・・・自分の人生を考えるなんて長きに渡ったサラリーマン時代には全くそんな暇は有りませんでした(^-^;
私の場合は32年務めた会社を56歳を目前に早期退職・・・その時会社に残った同僚たちも定年を迎え、再雇用になる者、新しい道を目指す者とそれぞれの道を歩みだしています!






大学生活も3年目を迎え、現状丸3年半で卒業できる目途が立ってきた・・・人生あと何年あるかは分かりませんが生きがいをとにかく見つけたくて大学で学び始めたのでした( ..)φメモメモ







ちょっとした縁もあって考えた学びを極める意味での大学院進学ですが内容を見てみると何かが違う・・・どこの大学も似たり寄ったりで論文を書くために行きたいとは思わないですね(-.-)








以前から考えていたのは学びという点では英会話・・・海外赴任の経験が3年もある小生ですが正直英語に関しては間違いなく中学2年レベルでしょうか(>_<)
まあ英会話がある程度できればやれる範囲も広がるし、旅行にも役に立つので是非やりたいですね!









もう一つ考えているのが社会貢献活動・・・偉そうなことは言えませんが大学でいろいろ学ぶ中で自分が一番やりたいことだと思うようになったのです!








ともあれ卒業までは1年以上あるので今すぐ色々やるのは無理なので試験が終わったら地元練馬関連で何か探してみようかと・・・生きがい探しの旅なんてあまりに格好良すぎですが麺活と一緒に出来るものを探してみます~(爆)
Posted at 2020/01/31 07:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 魔裟維の未来予想図 | 暮らし/家族
2020年01月30日 イイね!

またまたご近所のスイーツを・・・

またまたご近所のスイーツを・・・自宅から直ぐ近くに有名なスイーツ店があるというのは有難いもので目に付く新製品があるかどうかを頻繁に確認できるという利点があります(^.^)
今回もまたご近所の『おだふじ』で目に留まったものを購入してきました・・・『おだふじ』で最も有名なスイーツは【大泉シュークリーム】なのですが私的にはあまり好みではありません(^-^;









今回は見た目が可愛いこの3品・・・








先ずはイチゴのガトーショコラから・・・ガトーショコラということで濃厚さを期待したのですが柔らかいスポンジ主体のチョコレートケーキでさっぱりとして美味しいけどやや不満が残りました(^-^;








続いてはキャラメルとオレンジのタルト・・・ザクザクしたタルト生地にふんわりとしたキャラメルクリームはほろ苦さもあり、またオレンジの酸味が加わってこりゃ美味い( ̄▽ ̄)








最後はイチゴのミルフィーユ・・・サクサクとしたパイ生地の中は軽いホイップにフレッシュなイチゴがたっぷりと入り、これも美味かった(*^-^*)









まあたまには外れもありますがご近所に人気のスイーツ店があるのはやっぱ便利です(^_-)-☆
関連情報URL : https://odafuji.jp/
Posted at 2020/01/30 19:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2020年01月30日 イイね!

世界の名車 Vol.90

世界の名車 Vol.90シリーズ『世界の名車』第90弾は、ちょっとマニアックな名車ですが1970年代半ばから80年代にかけて販売されたオペルのスペシャルティカーの登場・・・ヨーロッパではセリカのライバルでもあった一台ですね(^.^)
発売は1975年8月に兄弟車であるアスコナと一緒にモデルチェンジ・・・その車とは【マンタB】&【マンタ400】ですね!








2代目となったマンタBはプレーンなラインを基調としたデザインの2+2クーペ・・・初代のマンタAとメカニズムはほぼ同一でした(#^.^#)








エンジンはマンタAとほぼ同一の直4SOHCの1.2L,1.3L,1.6LとDOHC2.0Lを搭載・・・









1979年にはWRCグループ4に参戦すべくイギリス・コスワースがチューンした2,410ccDOHC16バルブ144馬力エンジンを搭載したマンタ400iが登場・・・RACラリーでは3位入賞を飾りました( ̄▽ ̄)








ヨーロッパではそこそこ売れたものの、日本では東邦モーターズが輸入したものの販売は振るわなかった・・・1988年に販売中止となり、90年にその地位をカリブラに譲る形でその生涯を終えました(T_T)
Posted at 2020/01/30 07:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世界の名車 | クルマ
2020年01月29日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.529

ラーメン探訪 Vol.529シリーズ『ラーメン探訪』第529弾(今年8杯目)は、試験帰りに訪れた文京区は池袋の人気店の登場・・・風邪気味になりやや体調が悪くなりかけてたので遠征は止めたのでした(^-^;
場所は池袋駅東口から6~7分でしょうか・・・お店の名前は【馳走麺 狸穴】ですね!








いつも通りの注文で【濃厚魚介つけ麺】(880円)+味玉(120円)・・・








魚介系の旨味がたっぷりのつけ汁に極太のもっちり麺が絡みたはり美味い(#^.^#)








ナルトは見た目だけかもですが海苔が香ばしくていい感じ・・・穂先のシナチクは柔らかくて味も良しですね!








鶏チャーシューは柔らかく、低温調理の豚チャーシューは味わい深い・・・味玉も完璧な出来栄えでした( ̄▽ ̄)









スープ割を楽しんで完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>








殿堂店なので評価はしませんがやっぱ安定した美味さ・・・最近感じるのは濃厚さより魚介の旨味が勝る味わいは大泉学園の蕃茄に似ている気がしますね(-。-)y-゜゜゜
池袋でつけ麺と言えば東口のこちら、西口ではえん寺をおススメするのですがえん寺はどちらかというととみ田系かな・・・動物系の濃厚さ、魚粉の絶対量、煮干し系の素材の違いだとは思うのですがこれが分かれば私も超人気店を作れそうかな~(爆)
いずれにしてもやはりここの一杯は美味かった(^_-)-☆
Posted at 2020/01/29 18:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「24円引きにつられてななチキを・・・ http://cvw.jp/b/1946481/48589355/
何シテル?   08/10 17:42
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation