• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

ハーシー【ベイクドストロベリーチョコドーナツ】を食す!

ハーシー【ベイクドストロベリーチョコドーナツ】を食す!日常的に使うコンビニと言えばプライベートのセブンイレブンに仕事中のファミリーマート・・・行動範囲に少ないこともありますが決まったスイーツのミニストップ、他にない場合のローソンは極端に訪問頻度が低いですね(^-^;
さて今回は講義帰りにちょっと甘いものが欲しくなって立ち寄ったのが久しぶりのローソン・・・ここで購入したスイーツが今回の主役です!






今回購入したのはハーシー【ベイクドストロベリーチョコドーナツ】・・・カロリーは225kcalとサイズを考えると少々高めでしょうかね(p_-)






封を開けるとベイクドらしいチョコドーナツの色合い・・・






二つに割って見ると中から少な目のストロベリークリームが出現(#^.^#)






さて実食ですが生地はベイクドらしいしっとり食感がイイ感じ・・・






生地の味わいはほろ苦さを適度に感じるチョコ・・・少ないながら酸味の効いたストロベリークリームが絶妙なバランスでまたリピートしたくなった美味さでしたよ(^_-)-☆
Posted at 2023/12/04 18:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2023年12月03日 イイね!

20231112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17

20231112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17紅葉シーズン真っ只中の11/12(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第6弾としてアンテナを取り上げました(^.^)
BMWが採用し一気に普及したシャークフィンアンテナですが別名はドルフィンアンテナ・・・形状はメーカーにより差異がありますがシャークフィンの方がふさわしいものが多いですね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16





さておまけ画像集第7弾はこちらを・・・






今回はサイドミラーですがメンバーさんの車ではないながら撮影した唯一のフェンダーミラーから・・・当時は手動だったので調整しては運転席→また調整という繰り返しでした(#^.^#)






続いてはドアミラーですが取付位置がAピラー付け根無塗装のものを・・・





次はブラック塗光沢なし・・・






続いてはブラック塗光沢あり・・・






次はクロームですね・・・






続いてはシルバー・・・






次はホワイトを・・・






続いてはブルー・・・






次は上記以外を・・・






ここからはドア直付のいわゆるフラップ式ですが先ずは無塗装を・・・






続いてはカーボン調を含めブラックを・・・






次はレッドを・・・






続いてはシルバーを・・・





最後は上記以外のものを・・・ボディ同色とかでまとめると楽でしたね(^-^;






おまけ画像集はまだまだありますがどこまでやるか・・・この続きはVol.18で(^_-)-☆
Posted at 2023/12/03 09:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年12月03日 イイね!

北千住で葛飾伊勢屋の和菓子を再び・・・

北千住で葛飾伊勢屋の和菓子を再び・・・前回大学の講義の帰りに買った葛飾伊勢屋豆大福はホント美味かった・・・柔らかな餅とあっさりした粒あんに適度な硬さと香ばしい味わいの黒豆がアクセントになってこれまで食べた豆大福の中でもTOP3には間違いなく入る逸品でした(^.^)
ということで今回講義の後、購入したものはというと・・・







今回購入したのは【草大福】(170円)・・・元来よもぎ好きです(#^.^#)







何故か草大福はビニール包装・・・豆・塩大福はないのですがさてどうしてか???






さて実食ですが豆大福同様にふわふわもちもちの餅がいい食感!






たっぷり入った粒あんは程よい甘さで草餅との相性も良し・・・前回の豆大福との比較ですが香りは草大福ながら、食感を中心とした味わいで僅差ながら豆大福ですかね(^。^)y-.。o○
関連情報URL : https://k-iseya.jp/
Posted at 2023/12/03 18:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2023年12月02日 イイね!

20231112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16

20231112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16紅葉シーズン真っ只中の11/12(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第16弾・・・前回はおまけ画像集第5弾としてホイールにフォーカスしました(^.^)
昨日街角で出会ったS30型フェアレディZにはいわゆるワイヤータイプのホイールが装着されていた・・・最近はほぼなくなりましたがクラシカルな雰囲気が最高でした!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15





さておまけ画像集第6弾はこちらを・・・






今回はプリントを除くアンテナですが先ずはパワーアンテナから・・・






続いてはねじ込み式を・・・






次はピラー埋め込み伸縮式を・・・






続いては可倒伸縮式を・・・






次は固定の可倒式を・・・






まあタイプとしてはドルフィン式ですが形状がロッドに近いので小型シャークフィン式と呼ばせて頂く・・・






最後はらしい形状のシャークフィンアンテナを・・・この形はBMWが最初に採用しました(#^.^#)






おまけ画像集はもうしばらく続きますがこの続きはVol.17で(^_-)-☆
Posted at 2023/12/02 07:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年12月02日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.816

ラーメン探訪 Vol.816シリーズ『ラーメン探訪』第816弾(今年70杯目)は、大学の授業のために訪れた足立区は北千住の殿堂店の登場・・・2週間前は観光客で溢れ諦めたのですが急な冷え込みもあって殆んど並びませんでした(^.^)
場所はJR常磐線・東京メトロ千代田線北千住駅から6~7分でしょうか・・・お店の名前は【麺屋 音 別邸】ですね!







今回も注文したのは【特製 生姜鶏白湯】(1050円)、、、







先ずはスープから・・・濃厚な鶏白湯ベースにたっぷりの生姜の刺激で美味さと共に身体も温まる(#^.^#)







刺激の強いスープにベストマッチのもちもちの平麺が合わさり、ボリューム感も!






香りのよい海苔にジューシーなチャーシューがまた凄い( ̄▽ ̄)






味玉は仕上げ&味わい共ベストかな・・・トロ肉は今回残念ながらコラーゲンが少なかったのはちょっと残念でした!






スープを心ゆくまで堪能し、身体が温まったところで完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







濃厚な鶏白湯に大量な生姜の組み合わせは他にない絶品の一杯・・・生姜の量が多いだけに刺激が強すぎないかという感覚もありますがここにボリューム感満載の平麺がまさにいい仕事をしていますね(^.^)
暑くて食欲が落ちる時の生姜の刺激良し、寒くて体が冷え切った時の生姜のぽかぽか感もあって1年間美味しく頂ける至高の一杯・・・何度も取り上げ昨年殿堂店に昇格させたお店ですが北千住の絶対定番に位置づける名店ですね(^_-)-☆
Posted at 2023/12/02 17:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation