• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっきにゃんのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

グローブボックスライトのLED化成功!

グローブボックスライトのLED化成功! 誤って日記を消してしまったので、もう一度書きますm(_ _)m
 コメント、イイねをいただいていたのに、申し訳ございませんm(_"_)m

 写真は夜に取り直したものです!
 青い光がきれいです。(^ー^)

 この度、苦戦していたグローブボックス内電球のLED化にやっと成功しました!(大げさ?)

 先日から、なかなかLEDが、刺さらなかったので、思い切ってグローブボックスを外してみようと思いました。

 まず、構造を確かめるため、箱というか蓋というか、グローブボックスそのものを左右に動かしてみます。
 そうしたら、仕組みがわかりました!



 箱の左側にアームがあって、箱からのピンを支えています(写真の左側に見える)。
 また、箱の側面両側にもピンが出ていて、ダッシュボード側の長穴?に刺さっています。
 この側面のピンを、箱を左右に振って引き抜きます。
 すると、簡単にピンが抜けて、本体がダラーンと枝垂れます。
 この状態になったら、作業は、かなり楽になります!

 ダッシュボードの裏側に樹脂部品がねじ止めされており、そこにソケットがはめられています。
 オイラはこの状態のままで、ずるしてLEDを押し込んでいたら、ソケットが樹脂部品からバコンと外れました!!Σ( ̄口 ̄;;
 後はゆっくりと、ソケットにLEDを差し込み、点灯確認して、復旧します。
 ソケットを樹脂部品に戻して、箱本体を戻して。

 わかってしまえば、な~んてことはない単純作業でした。
 同じことをされる方のご参考になれば幸いですm(_ _)m
Posted at 2013/09/25 20:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2013年09月25日 イイね!

間違って消してもうた

ブログ、間違って消してしまった(>_<)

コメントいただいてたのに、イイね!いただいてたのに、すみませんm(_ _)m

後で書き直しまーす。

Posted at 2013/09/25 20:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

ドアカーテシーランプの交換

ドアカーテシーランプの交換 タイトル写真は、運転席に座って、ドアのランプを見下ろした物です!


 さて、ドアカーテシーランプをブルーのLEDに交換してみました。
 車体がストーミーブルーマイカなんで、青が似合うかと。

 作業は、思いの外難攻しました。(>_<)

 透明のカバーはドライバーで、説明書どおりに簡単に外せました。
 しかし、電球を外すのが大変!
 ドアが開いているので、ランプは点灯中!

 つまり、熱いんです!

 しょうがないので工具でこじりました。
 片方は落として電球割っちゃった。

 LEDはきつかったですが、なんとか差し込んで、無事に点灯!
 青い光、落ち着いていいです。

 写真はビフォー、アフターです。





 その後、グローブボックス内の電球も青色に交換チャレンジ!
 こちらは消灯できるし、席に座ってできるので、簡単と思いきや、意外や難攻中(>_<)
 外すのは楽でしたが。なかなか刺さってくれない。
 結局入ってくれず、時間だけが過ぎたので、途中で止めました。

 後日、昼間の明るい時に取り付けようと思います。
Posted at 2013/09/22 22:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2013年09月18日 イイね!

着座高さって変えられるの?

 先日の日記で、シート高さを下げたいと思い、いろいろ調べておりますが、なかなか答えがでません。

 GJアテンザのシートポジションが高いと感じておられる方もだいぶいるようですが。


 で、基本純正シートを使用してレールだけ交換して下げる方法はないかと模索中。

 いろいろ調べると、シートとセットで変えれば、実現は可能ですが、せっかくの電動、革、ヒータ付のシートは変えるのもったいないかと。なので、レール交換で下げることができないかと…。

 そういうのってオーダーで作ってくれるのかな?
 あるいは、既存品で適合するのがあるのかな?
 ま、車検に通らないかも、という不安はありますが。


 今まで、シートを交換したことは一度もなく、その辺全くのド素人です。

 わかる方いらっしゃいましたら、教えてくださいませm(_"_)m

 んー、こんなことならMT車にして、レカロにシート交換する方がよかったかな(^_^;)
 なまじ、革、電動、ヒータ付がもったいなくて(>_<)
Posted at 2013/09/18 19:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2013年09月16日 イイね!

3rdプレの雑誌ゲットォ!

3rdプレの雑誌ゲットォ! 今さらなんですが、オクで雑誌をゲットしました。
 かなり高かったですが、ほしかったので。

 新型プレリュードのすべて(第50弾)です!

 よーく、考えたら、プレリュードのカタログ無かったんだよなぁ。前期型が。
 後期型(120型)とインクスは今でも持っていますが、100型と自分が乗ってた110型のは持ってません。そして、120型のが行方不明(>_<)

 なので、カタログ代わりにゲットしました!
 一緒に写っているのは、最新のフィット3のです。
 たぶん買うことはないけど、ホンダの技術は興味あり!情報収集です!

 前期型の赤いカタログもオクで落札したので、到着が楽しみです。

 当時の記憶がいろいろと蘇って、楽しいです。
 読んで楽しんでます!

 益々欲しくなるセカンドカー(>_<)
 絶対ムリだけど…。
Posted at 2013/09/16 21:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレリュード(BA5) | 日記

プロフィール

「オイラは何がしたい? http://cvw.jp/b/1955259/46396696/
何シテル?   09/17 23:14
 はっきにゃんです。よろしくお願いします。  基本、ホンダ車が大好きなんですが、ここ最近のホンダは欲しい車がなくて…。(T^T) フィットの後は、浮気して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8 910111213 14
15 1617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

スネアドラムのレストア(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:43:28
はっきにゃんさんのその他 a.n.design works Delico467 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 10:41:08
初期型ランエボを長く乗ってほしくマトメ(仮(再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 06:12:58
 

愛車一覧

イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 ニローネ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
 Via Nirone 7 Pro Claris です。  サイズ 50、色 ラピスブル ...
マツダ アテンザワゴン あてごんちゃん (マツダ アテンザワゴン)
 7代目となる、アテンザワゴン 25S Lパッケージです。  2013/8/10契約、8 ...
その他 a.n.design works Delico467 その他 a.n.design works Delico467
 普段使いのママチャリの代替で、2016年5月に、通販で激安でゲットしました。  a.n ...
その他 パナソニック でもんた君 (その他 パナソニック)
 Panasonic VIATORE DEMONTA B-PVD953です。  199 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation