• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLEX VSの愛車 [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

ヘッドライトクリーン&プロテクト施工 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライトクリーン&プロテクト施工後、1年位で、段々と黄ばみとボヤケが出だしていて、やはり、1年毎に、同施工を行う必要があるのかな・・・と考えつつ、費用も掛かることから、施工を延期していました。3年間経過していたと思ったら、本日履歴書類を確認したところ、2年前に施工となっていたので、耐久性が無いんだなと。ま、もっとも、車が何年目か、というのもありますが。
ま、施工して、透明なライトになり、胸につっかえていたものが取れました。やはり綺麗なライト、車はいいものです。そう思うと、この価格は安いのかな。
写真で見る以上に、肉眼で確認すると、とても綺麗です。新車とは言いませんが、全く黄色味はありません。
透明です。
2
とても綺麗になりました。
ライトも明るく照射出来ると思います。
3
上の方は、やはり、完全には綺麗になりません。これでも、良くなったほうですが。黄色味は無いです。
ライトに写る黄色は夕日です。

4
左のライトのが状態はいいです。
上の方が、多少綺麗で、より透明な感じを受けます。
5
綺麗です。
6
この角度、とても綺麗です。
7
こちら側も上の方は、やはり状態が悪いです。塗膜なのか、母材の劣化なのかは分かりませんが、おそらくクリア塗膜だと思います。
8
車やバイクが趣味で車関係の仕事をしたこともあるので、クリア塗装も考えましたが、もう正直面倒なので、その作業はやりません。
また、考えているほど簡単には塗装は上手に出来ません。素人の塗装は、ほぼ失敗します。しかし、またその失敗が楽しかったりもするのが車いじりでもある。相応勉強し失敗し楽しんでください。成功したときの満足感達成感は最高です。
でも知り合いの板金塗装屋に友達価格で依頼したほうが確実に綺麗にはなると思います。ネットで調べるとショップに出せばクリア塗装は3から5万位掛かりますよね。こんなに出せないですが、10年持てば高くはないですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

フロントバネ交換②

難易度:

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

光軸下がり改善

難易度:

ちりめん赤ヘッド化⁉️(エンジンカバーだけどね😆w)

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高静粛性で、一般道・高速道共に快適に安定した走行が出来る高級車です。 http://cvw.jp/b/1957581/47162863/
何シテル?   06/15 19:10
通勤、レジャーに大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kgc-solexさんのトヨタ マークXジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 18:46:49

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
通勤メインで使用しています。レジャーにも利用し快適にドライブを楽しんでいます。ノーマル車 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
トヨタ マークXジオ ホワイトパールクリスタルシャイン240G ブラックパールリミテッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation