
ここんとこ毎日頑張って勉強をしてきましたが、ついに明日は試験本番。
今までの成果を存分に発揮してくるんだぞ!
力の限り戦います!
なんて運動会の宣言や試合の前日なんかによく聞くセリフが。
そう。
何を隠そう私は練習の鬼。
人の何倍も練習をする。
コツコツやり続け、実力はついているはずなのにどんなにやっても自信が持てない。
『私は練習してきたんだ。人の何倍もの練習を。』
ついに本番というその時に真価が試される。
しかし!!
そうは問屋が卸さないのか?
試合前日に怪我。
試合当日に体調不良。
体調万全の時に限って雨で順延とか。
これはよくある話ですね。
今回も明日にピークを持っていけばOKなんだけど、ありゃりゃ?お腹が痛い~!!
はい出ました腹痛!
練習では確実に決めていたシュート。
しかしどんなに練習をしたとしても本番で入らないシュートは0点なんだ。
うちの親が言いそう。
昔受けた試験に69点で落ちたことがあった。
次に受けたら68点でまた落第。
70点が合格ライン。
『よく頑張ったね。』
『惜しかったね。』
とは言われないんです。
69点取ろうが落ちたんだから0点と同じ。
こう言われて育ちました。
その試験には3度目で受かったのですが自信は持てなかった。
だから練習が一番得意になったという歪んだ子にww
プレッシャーかね??
世のお父さんお母さん!
誉めてあげてくださいね!
結果を求めるのも大事ですが、過程も見てあげてね(;∇;)
じゃないと歪むよ~~~w
うちは厳しい家庭だな~。
まさに勉強してることが自分の身に起きてます(笑)
過敏性腸症候群だなw
先輩に言ったら大爆笑されることでしょう( ̄▽ ̄)
大事な時は雨。
本番には体調不良。
すべては予定通り。
ならば上手くいくんだって?
新たなジンクスとしてこの腹痛をも受け入れてみます♪
お腹痛いのってツラいよね!
早く治れ!!
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2015/03/14 22:30:22