
皆さんこんばんは!
タイトルの通り、レッドリボン2018ライヴ行ってきました。
赤坂久しぶりに行ったけど行きづらかったなー。
帰りは電車遅延もあったし……
ってそれは置いといて。
実は初参加だったのですが、ものすごく勉強になりました。
エイズのこと、学校で習ったけどよくわかんないし、身近な話でもないし…
というくらい浅はかな知識ゼロの状態で行ってきたわけなんですけど、何が大事なことか、愛って何なのか、よーくわかった。。
口腔内も感染すること、検査の大事さ、いろいろ学べました。
男性からではなく女性から移ることもある。
感染症。
発症したら一生治療は続くこと
でも予防は一瞬で出来ること
様々なことをトーク、歌を通じて学ぶことができて、何より知らないことの怖さを知れたことが1番の収穫だったと思っています。
啓発活動をずっとやっていても、私のように無知で関心も持たない人、偏見や誤解を持ってる人、どのくらいいるのかな。
話題の映画でもある『ボヘミアン ラプソディ』に登場するクイーンのボーカルさんもエイズで亡くなった。
けれども彼の死から約5年後には新薬なども出ており、今では1日1錠飲むだけの治療薬も医学の進歩と共に開発されているから恐れることはないこと。
検査は各自治体の保健所でも無料、匿名で受けられること。
日本全国どこででもOK!
(ただし要予約確認ね)
私も検査行こうと思いました。
そして、もっともっと早くにエイズについて関心を持ち、知識があったなら事件も防げたのではないか……
そんな気持ちになった今日のイベントでした。
これから先、お付き合いする人もいるかもしれません。
『つけて』そう言える女性になる。
男性も自主的に言われなくてもそうするのが当たり前な、THE男前とお付き合いしたいと思いました。
12月1日は世界エイズデーだそうです。
一人でも多くの方に知っていただきたい。
そして検査もね!
余談
TERUさんメガネ姿で登場し、ツアー始まったせいか13日の六本木ヒルズライヴの時よりもシュッとして見えました。
前から7列目ゲット出来たのでわりと近くでイベントに参加させていただきまして、ツアー中にも関わらずTERUさんが顔を出してくださったことで無知でバカな人間が一人減りました(笑)
なんかすごい倍率だったみたいで、チケット当たったの奇跡的だったようです。
何百倍とかだったみたいですね~
リピーターの方もかなりいたようですが、これからはもっともっといろんな方に知ってもらいたいし、間違った知識で怖がらないでほしいなと思いました。
私のような人間が一人でも減りますように。
とりあえず検査ですね!
Twitterで♯レッドリボンと検索するといろいろ出てます!
私は#レッドリボンとシャープを全角にしてしまいました(笑)
慣れてなくてね( ̄▽ ̄;)
https://twitter.com/JAGBtX28bIWUCYd/status/1068142725654958081
奇しくも12月1日からラジオパーソナリティの研修始まります。
いつの日か、ラジオを通じていろいろ活動の幅を広げていけたら良いなと仕事に役立てたいなとも思えたイベントでした。
おしまい(*^^*)
Posted at 2018/11/29 23:57:34 | |
トラックバック(0) | 日記