• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

ワクワク?

ヒヤヒヤ?

憂鬱?




嬉しいような残念なような…



すごく複雑な心境。




今までは通勤クルマ20分×2だったからものすごく近かったんです。


動く先はどこだかまだ発表がないんですが…


【往復】
クルマ40分
電車120分
徒歩30分

合計190分

待ち時間なども含めるとそれ以上。


これは一人暮らしを本気で考えるべきかな?と思っております。





実は入社以来出先にしかいたことがなく、本庁での仕事は未経験です。


均一化を図るためにも動くのは当然のことです。

今までが恵まれ過ぎていたんですよね。

通勤について、ですが。



仕事はいろいろ経験した方が絶対に良いに決まってますので、そういう意味では異動は良いと思います。

会社に長く勤める以上、いろいろ知っていた方がいいですからね。







異動の話を友達にしたら泣いてました。

毎日のように会社帰りには寄り道してつるんでましたんで、もうそれが出来なくなるということで淋しい気持ちになったようです。




平日はほぼ無理だろうな。



今度は定時に上がったとしても帰宅は20時近くなりますので。

朝は6時30分には出ないと間に合わないかな~。




仕事考えると今のところは正直相当大変ではありました。

なんとか頑張ってましたが…

次の人大変だと思うな。



人の心配より自分だなw



ドキドキ?

ワクワク?



今の仕事から解放されると思ったらちょっと嬉しかったりして(笑)

人が少ない中、下っ端の私に押し付けられ、私から下はいないんで自分が受け皿にならざるを得ないことがたくさんあって本当に大変だったんで。




でもおかげでなんでもやれるかも!?って変な自信はつきましたよ♪

耐性が養われたというか。


新しいところでの仕事は覚えるまでは多少苦労はあると思うけど、自分ならやれると思ってますので心配ではないです(^^)





とにかく一緒に働く人が良い人たちだといいなぁ。








ハッ


もしや異動先でも下っ端は変わらず押し付けられ役か?


お局様がいて『アンタそんなことも出来ないの?』的な?



意地悪されたら間違いなくやり返します( ̄^ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 22:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

アウトランダーPHEV MC後 の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 23:06
こんばんは~
異動、遠くなって大変ですね。
私も一昨年の異動で片道徒歩15分から徒歩10分+電車1時間15分+徒歩15分の片道100分になって毎日通勤だけでへとへとです。
定時でも朝7時出で、帰宅は20時ですから付き合いなんてほとんど出来ません。
まぁ職場は前より今の方が雰囲気が良いので、良しとしていますが、体力が。。。
コメントへの返答
2015年3月23日 23:14
こんばんは!

そうなんですよ~
恐れていたことが現実に…
寝に帰るだけの毎日になりそうで、ちょっと変化が大きすぎるからツライかなと。

体力ないんで、心身共にやられやしないか心配です。

せめて人間関係が良かったなら耐えられそうな気がします。
一番人間関係が悩みの種だったりします。

2015年3月23日 23:33
こんばんは(^^ゞ

190分!(@_@。
これはもう、旅行レベルですよ!

せめて新しい職場の方々が優しい人であることを祈るばかりです。

でも、無理しちゃダメですよ。
身体が一番大事なんですから・・・
コメントへの返答
2015年3月24日 0:41
働く仲間に助けられたから乗り越えらたこともたくさんありましたので、どうかそこだけは希望を叶えてほしいなって気持ちですね。

果たして通えるか無理か、また家族間で揉めます。

2015年3月24日 0:18
こんばんは!

>合計190分
>待ち時間なども含めるとそれ以上。
完全に「通勤レベルではない」ですね…Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!

一人暮らしは大変な事もありますが、別の楽しさもありますので、
一度経験するのも悪くないと思います。

「頑張らないけど、手は抜かない」って感じで、どうでしょうか??(´∀`)
コメントへの返答
2015年3月24日 6:39
コメントありがとうございます♪

一人暮らしも未経験で、漠然とした不安があります。
こんなことなら学生時代にでも一人暮らししておくんだったかも…
と昔を振り返っても時間は戻らないから、現実として体力的にも難しいと判断した場合は一人暮らしですかね。

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation