2016年04月26日
ココロの共有
皆さんこんばんは。
本日は社内での研修講師プラス試験の日でした。
講師の自分も不正がないようみんなと同じタイミングで試験を受けます。
結果、満点でした(^_^)v
担当は満点を取るのが当たり前みたいに思われてるんですが、ブランクあるし不安でした。
でも久しぶりのわりには忘れていないものだなぁと思いました(^^)
不安といえば。。。
退院が延び、再発して絶望感でいっぱいだという先輩。
今晩も少しお話したのですが、やはり治らないかもしれない、社会復帰出来ないんじゃないかと不安になり悲観的でした。
必ず治るし、社会復帰も出来るとお伝えしました。
思えば一年前、私も休職をして…
もう会社には戻れないんじゃないか、仕事が出来ないかもしれないなどとあれこれ不安に駆られ、もう辞めるしかないとか極端な考えの中で苦しんでいたなって思い出しました。
そんな時にも会社の様子を伝えてくれたり、何よりも私に自信をもたらしてくれたり元気づけてくれたりしたのが先輩でした。
先輩はやむを得ない病気で入院だから致し方ないけど、私の場合はうつでしたので理解されないことも多々あり、未だにそういう風に思われているかもって不安はあります。
だから休んでいる不安な気持ちは自分もわかるし、先輩は病気なのだから私の時とは違ってみんなが復帰を待ち望んでいるはずだと話したのですが………
休んでいる不安な気持ち。
病気が治らないかもという不安や早く復帰しないとという焦りの気持ち。
経験者の私は少しはわかるつもりです。
心の共有をして、少しでも前向きになれるように歩幅を合わせられたら良いなぁと思います。
今日仕事で接したお客さんには親切にされて嬉しいと言われ、泣かれてしまいました。
親切な対応を心がけていますが、去年自分がいた部署では役立たずな上にまるっきり関係しない仕事で無機質な建物に押し込められていたから、箱から出た途端に爆発!!
お客様とお話出来ることがこんなに嬉しいなんて♪と、日々楽しみながら業務にあたっています。
良い意味で親切丁寧なことにプラスして箱から解き放たれたことで接客が喜びに変わり、更に磨きがかかったのだと思いますね☆
お客様ともココロの距離を近付けて、なるべく同じ目線でお話することを心がけながらまた明日から頑張ります。
お世話係もね(^o^)/
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2016/04/26 22:30:40
今、あなたにおすすめ