• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

おやおや

ちと状況に変化があり、手術は延期になりました。



隣りにある黒い影をやっつけてからでなきゃダメだって。

黒い影の切除手術には先生1人では無理で、更に設備を整えた別の病院のオペ室を借りてスタッフも何人か備えた状態でやるんだそうです。




黒い影


それは膿の袋


子供のとき歯を転倒で折ってしまってから仮歯で大人になるまで過ごしました。
そうして一番初め(高校生の頃)の処置がうまくいかなかったため、根っこの膿が消毒しきれずに感染して広がっているんだそうです。

いくつか病院を回った時にもこの黒い影の存在はCTに写ってましたが、どの病院でも手をつけようとはしませんでした。
痛みがないなら良かったですねってくらいで。



この黒い影が手付かずのままで隣りの歯のインプラントをやるなんてことは有り得ないことで、術後の経過は目に見えています。
隣りの歯にもやがて黒い影が侵食していき、何十万かかけたインプラントをやり直す他なくなる。


それが今日改めて診てわかったのですね。

なので今日の手術は延期になりました。



久しぶりにこんな大きな袋を見たって驚いてました。

歯茎を切開して骨出して膿の袋を切り取り、消毒して歯茎をまた縫い合わせるみたいな手術が先になりました。

インプラントはそのあとです。




手術が1回増えてしまった。

膿の袋もいつ破裂してもおかしくはない状態らしいので引き続き気をつけなきゃ…

鼻へ破裂するか口の中か…

ともかく0,5ミリくらいしか繋いでるところに薄さがないので破裂して感染が広がるリスクがあります。







ってことで夕飯たらふくいただきました!


ふ~

怖い。



身代わり人形が黒い影の存在を教えてくれたんだね。

切ってインプラントしてからでなくて良かったよ…。




DSくんで行き帰りしたので快適でした♪

ついに首都高デビューしてしまいましたよ(^o^)/

でも運転楽しかった(*^▽^*)

先輩も楽しそうでした。
ウインカーとワイパー何度も間違えてましたがw
Posted at 2014/10/10 23:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 232425
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation