2014年12月13日
山は大荒れですか?
洗車をしたら帰り道に風花が舞ってて洗い立てのDSくんがしっとりしてしまった。
あとちょっとで家だったのになぁ(ノ△T)惜しい
今日は甥っ子の晴れ舞台を見に朝から出かけてました。
頑張ったご褒美のお昼はお寿司屋さん。
そこで甥っ子がやってくれましたw
腕を振り回して机にあった麦茶のコップを私に向かって倒してさ~
パ○ツまで濡れた\(☆o☆)/
子供のやったことなんで仕方ないですけども。
それは置いといて。
お遊戯会に行って思ったこと。
子供たち、それを見守り育てる親御さん、みんな良いなぁ。
運動会とかもそうなんだけど、見に行っていつも羨ましい気持ちになります。
みんな笑顔で目尻にはシワが寄っています。
そこにはすごい穏やかな風が流れていて、この世のすべてが純真で真っ白い希望に満ちた空間のような。
美男美女じゃなくて、服装もセンスあるとは言い難い。
髪型なんかも気にしてなさそうで化粧っ気もない『え?』と思うような方々もいたりするんですけど、一緒になってそこに天使が生まれて家族になってる。
それってすごいことだよなって思います。
小さな頃から羨ましがられてきました。
風のように自由であることも思い通りになる日々も。
けれど今日感じた“風”は、私には作れない。
いつか家族が出来た時、私にも穏やかで優しい“風”が流れるんだろうか。
外は寒いけれど、心温まる“風”を感じた日でした。
なんてナ(`∇´ゞ

Posted at 2014/12/13 22:00:11 | |
トラックバック(0) | 日記