2015年03月23日
ヒヤヒヤ?
憂鬱?
嬉しいような残念なような…
すごく複雑な心境。
今までは通勤クルマ20分×2だったからものすごく近かったんです。
動く先はどこだかまだ発表がないんですが…
【往復】
クルマ40分
電車120分
徒歩30分
合計190分
待ち時間なども含めるとそれ以上。
これは一人暮らしを本気で考えるべきかな?と思っております。
実は入社以来出先にしかいたことがなく、本庁での仕事は未経験です。
均一化を図るためにも動くのは当然のことです。
今までが恵まれ過ぎていたんですよね。
通勤について、ですが。
仕事はいろいろ経験した方が絶対に良いに決まってますので、そういう意味では異動は良いと思います。
会社に長く勤める以上、いろいろ知っていた方がいいですからね。
異動の話を友達にしたら泣いてました。
毎日のように会社帰りには寄り道してつるんでましたんで、もうそれが出来なくなるということで淋しい気持ちになったようです。
平日はほぼ無理だろうな。
今度は定時に上がったとしても帰宅は20時近くなりますので。
朝は6時30分には出ないと間に合わないかな~。
仕事考えると今のところは正直相当大変ではありました。
なんとか頑張ってましたが…
次の人大変だと思うな。
人の心配より自分だなw
ドキドキ?
ワクワク?
今の仕事から解放されると思ったらちょっと嬉しかったりして(笑)
人が少ない中、下っ端の私に押し付けられ、私から下はいないんで自分が受け皿にならざるを得ないことがたくさんあって本当に大変だったんで。
でもおかげでなんでもやれるかも!?って変な自信はつきましたよ♪
耐性が養われたというか。
新しいところでの仕事は覚えるまでは多少苦労はあると思うけど、自分ならやれると思ってますので心配ではないです(^^)
とにかく一緒に働く人が良い人たちだといいなぁ。
ハッ
もしや異動先でも下っ端は変わらず押し付けられ役か?
お局様がいて『アンタそんなことも出来ないの?』的な?
意地悪されたら間違いなくやり返します( ̄^ ̄)

Posted at 2015/03/23 22:26:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日
動くみたいです。
どこなのかまだ発表がありませんが、いずれの場所でも自宅からだと通勤往復3時間から4時間の日々が………
はぁ~(ノ△T)

Posted at 2015/03/23 16:09:42 | |
トラックバック(0) | 日記