• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

Christmasの贈り物

皆さんこんにちは!



昨日はクリスマスでしたね。


パーティーしましたか?


プレゼント貰いましたか?

またはプレゼントしましたか?




突然ですが、私はスーツが好きです(≧ω≦)

男性のスーツ姿を見ると3割増しくらいにカッコ良く見えてしまう♪


ですからネクタイも好きで、たまにプレゼントしたりするんですね。


前にお世話になった上司が異動する際には2本のネクタイをプレゼントしました。(泣きながら手紙まで書きました恥w)

父親にもよくプレゼントしていた記憶があります。



ただ好きと言っても詳しいワケでもなく、贈る方のイメージや気分なんかで選んでた気がします。




昨日はクリスマス。

お世話になりっぱなしの先輩へプレゼントとしてネクタイを選びました。


先輩はスーツを着ると役員のような貫禄を感じさせる人。

カジュアルなものよりもやや堅いイメージのものが似合うかな?と思い、ストライプにしました。

チェックはよく見る気がするし、ドットはちょいカジュアル目な印象。

無地は重たい。


ストライプはつまらないかもしれないけどどんなシーンにもマッチするし、受け入れられやすいかなぁって思って(^^)




右上がりと左上がりの2種類のタイプを選びました。

一般的によく見るのは向かって右上がりのストライプですよね。

左上がりのデザインはあまり見かけない。





ネクタイうんちく抜粋。

「右上がり」のデザインは、ヨーロッパで軍服のベルトの方向に合わせたためだそうです。そこからトラッドスタイルは「右上がり」といわれます。これがアメリカに渡り、アメリカ人が新デザインとして「左上がり」を作ったため、「左上がり」はアメリカンスタイルと言われています。

日本で「右上がり」が多い理由として、日本のメンズファッションは明治維新以降、イギリスの議会を手本にしたため、基本的にイギリスの影響が強く、ヨーロッパ式になったと考えられます。





だそうです。


日本の首相は左上がりが多いらしく、親米家である表れだとか。
外交などではその国に合ったスタイルで臨むなんて話もあるようで、奥が深いなぁと思いました。


またドットにもポルカドット、コインドット、ピンドットなど大きさにも種類があり、選ぶのが新鮮かつ楽しい気持ちになりますね☆



大変喜んでくださり、使ってもらえるようです♪

良かった☆
Posted at 2015/12/26 11:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 78910 11 12
1314 15 16 17 1819
2021 2223 2425 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation