2016年03月23日
きかない(^ω^;)
嬉しいことがあると、人って寛大になるものなのね!
めちゃめちゃ心にゆとりが出来ちゃったり☆
例えば電車で隣りの酔っ払いが寄りかかって私の肩にもたれても全然いいです(^O^)みたいなね♪
嬉しいなぁ~~
どうしましょp(´∀`q)
なんて浮かれモードでいた私。
あることに気付かずに帰る車中、ふとポケットに手をやると携帯がない!!!!
嘘だろ!?
コンビニで車内探索。
ない!
乗り込む時に落とした?
またDSくんで駅まで引き返しました。
駐車場付近を捜索。
見当たらない…(ToT)
駅に戻り、迷わず交番へ。
遺失物の届けがないか確認し、婦警さんとお話してく中で、もしかしたら電車の座席に??置き忘れた??かも!!と思い出してきました。
今度は駅に問い合わせ。
駅に届いてました(・o・)ノ
受け取りを済ませ、2回目の帰り道。
見つかるまで約1時間でしたが、すごい不安でした(>_<)
おっちょこちょいですね(^。^;)
ですが私はこういうの(忘れ物とか)あまりないタイプです。
相当ウキウキ浮かれていたんでしょう。
先輩に話しましたら、しっかり者のハズがよっぽど嬉しくて浮かれてたんだね~と今では笑い話ww
でも落とし物したから交番に!とか1人でも行けるようになったね、成長しましたねと誉められた(^_^)
前だったらオロオロするばかりだったもんねって言われて、そうかな?と思いました。
とはいえ何もできない自分なので…
いつも通りが何より有り難く、また当たり前にある日常が素晴らしいものだと気付かされた夕刻でした(;∇;)/~~

Posted at 2016/03/23 23:09:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日
皆さんこんにちは。
桜も開花し、春にまた一歩近付いてきましたね。
新生活に向けて動き出す方々も多いのではないかと思います。
さて、そんな私も先ほど内示を受け、来月から異動が決定致しました。
思えば去年の今ごろに今の部署へ異動を告げられてから、ずっとずっと再度の異動の時を待ちわびていました。
苦手を通り越している虫や蜂の巣の駆除などを請け負う部署と聞かされ、草刈りや木の枝を切ったり時には汚物の清掃や雪かきなどが日常業務という過酷な部署でした。
事務方でやってきた自分にとってあまりにも大きすぎる環境と業務の変化に戸惑い、不安になり、心身の病から休職をし、会社側や病院とも何度も面談や交渉をしながらやっと12月に復帰を果たしました。
そこから今日まで本当に長かったなぁと感じます。
復帰する前のリハビリの頃は会社の建物には入れても執務室のドアを開けることが出来なかったり、休日の日でなければ出社出来なかったり。
それくらい怖くて不安で仕方がありませんでした。
今はそこにいるのが周りも自分もだんだん当たり前の風景となりつつあるのかなぁと思い、良くも悪くも慣れてきたとは感じています。
けれどもやはり慣れることが目的ではなくて、異動することが目的でした。
それはずっと変わらなかった。
年度途中での異動はないため、3月の発表から1年耐えるしかありませんでした。
今回ようやくそれが叶い、発表の日が訪れたことにひどく感激すると共に、抑えきれない高揚感の真っ只中におります。
両親にも報告をし、喜んでくれました。
休職となった私を誰より心配していただろう両親に、多少の愚痴はこぼしても心身ともに健康で元気に働く自分をまた見せたいです。
18:30追記
先輩も昇進が決まったそうで、Wで嬉しすぎでなんだかワケがわからない心境で更に嬉しくて嬉しくて泣き出しそうな気持ちです。
抑えきれないこの気持ちいま涙ぐみそうさ
って感じです(ρ_;)

Posted at 2016/03/23 15:07:03 | |
トラックバック(0) | 日記