2016年04月04日
2度めのブログで失礼いたします。
先輩と待ち合わせし、クルマの運転は私が引き受けて食事しに行きました。
病院で撮ったという脳波や血管などの画像とか見せてくれて、頭痛の原因は腫瘍や血栓とかなどではなさそうとの診断だったみたいでちょっと安心しました。
緊張型頭痛というもののようでしたが、血圧が高いことや目の方も違和感などがあるという話なので、単一的な理由ではなくいろいろなものが絡み合って不調になっているのでしょう。
良い先生だったようですし、紹介した甲斐がありました。
やっぱ市販薬飲み続けても良くならない時には素直に病院に行くべきですね。
一緒にいた時には具合も治ったとか言うんですけど、話したりしてるから気が紛れてるだけだと思うんだよな(^_^;)
帰り際にはまた心細そうな表情をしていましたが、具合が悪い時には人に頼りたくなるものだし、まずは睡眠を出来るだけ取ることが先決ですのでね。
離れたくない
って気持ちだったのでしょうが、互いに朝も早いのでね。
目の方は失明するんじゃないかって怖かったみたいでしたが、服薬して様子見て少しでも回復すれば良いなと思います。
私は今のところ仕事もまぁまぁ普通に出来ており、頑張りすぎない程度に頑張れているかなって思ってます。
明日前任者から引き継ぎを受ける予定ですが、それがなくともどうにか2日間やれたので良かったです。
電話も以前はキョロキョロして周りに出る人いないかな~って感じだったのに、今は進んで積極的に出れている。
3月31日までとまったく別人になったように働けています♪
適性があるのだとすれば、合っているんじゃないかと。
また今後いろいろ大変になったとしても、地道にやっていけたら良いなって思います。
先輩が『通勤のことを言わないってことは、よほど仕事が楽しいんだね』と。
まだ始まったばかりですからね。
でも、以前のように足取りと心が重く、席に座っても何も出来ずにいた時よりずーっとイイな。
即戦力ではなくても、地道に細々と‥…
上司からもベテランだから大丈夫だねって言われて、『必死です(笑)』と答えておきましたww
少しずつ頑張ります。

Posted at 2016/04/04 22:59:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日
皆さんこんばんは!
業務を終えて帰宅途中です。
本当に時間の経過が同じなのか?と思うほどあっという間に昼になり、あっという間に夕方になり…
まだ手探りな部分はありますが、なんとかやれてます。
さて、私の話はさておいて。
先輩は自ら病院に行きたいと言い出しました。
昨日も良くならず、ずっとつらかったみたい。
鎮痛剤ばかり飲んでるようで、騙し騙しやってたけどどうにも我慢出来なくなったと。
私も行ったことのある脳神経系の病院に行くと言いました。
片目見にくいとも話しており、調べた結果、頭痛の方とは関係がなさそうとのこと。
そこからまた眼科に行き、診断を受けたようです。
目が見にくいのに心配でしたが、どうにか生還したみたいでした。
ストレスが原因らしいです。
珍しく気弱になっており、ちょっと会えないかな~なんて言うものですから向かっています。
心配かけるのは私の役目なので、先輩には早く元気になってもらいたいです。
病院嫌いの先輩がまず自分から病院に行きたいなんて言う時点で結構ヤバめと思いましたが、目が見にくいとか頭の痛みがずっとあるなんていうのは心配です。
私の方は仕事面も体調もすこぶる快調です。

Posted at 2016/04/04 18:40:26 | |
トラックバック(0) | 日記