• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

今がいちばん

皆さんこんばんは(*^▽^*)



台風は予想より早く過ぎてゆき、朝はいつもより渋滞なく快適に出勤出来ちゃったりしました(^o^)v


仕事が詰まってくる週ではありますが、後半追い込みで頑張りたいと思います。



今度の日月は家族旅行。

DSくんで行くつもりなんだけど、後ろの人がちと窮屈かもしれないなーとか思ったりw
でも山形近いし私運転手で両親は乗っててもらえればね。


無事に行ってこれればなぁと思います。

どうしても米沢牛のあの店のステーキ食べさせたくて。

家族旅行だっていつまでできるかわからないし、考えたくないけどいつかは永遠の別れの時が来るわけだし……


独り暮らし始めてから今まで感じたことのなかった親への気持ちが膨らんで、大事にしよう、美味しいもの食べさせてあげたい、何か買ってあげようとか思うようになりまして。

親不孝してきたぶん、それ以上に親孝行していけたらいいかなって。
まだまだ心配かけてばかりですが、とりあえず楽しい家族旅行になればと思います。




今までで1番と言えば。

31日のハロウィンライブですが、HISASHIさんが出ることもあって申込んだのですけども、本日全貌が明らかに。

なんとHISASHIさん率いる恵比須最速(仮)はアフターパーティに来ると!?!



17:30開場、18:30開演

本編21:30終了との告知で、アフターパーティは23:00終了とな!!


HISASHIさん出るの21:30からですか!?

普通ならば帰る時間。
アフター出てたら午前様+タクシーじゃなきゃ帰れないかも??



でも、私は何のために行くんだ。


HISASHIさんが見たいからだ!




アフターパーティに参加すべく、決めました。


泊まってきちまおう!

会場近くに泊まり、翌日午前休んで昼から仕事へ行くことにした(^^)


昨日仕事出た分の代休をもらいまして(* ̄∇ ̄*)

2週間ごとにライブ行けてるからめちゃめちゃ充実してる気がする♪



奇しくも昨年10/31は福島の白河コミネスでこけら落しライブでGLAYと共に過ごしていた私。

1年後の同じ日にも一緒にいられることがすごい奇跡って思いました。


7月31日はGLAYの日ですけど、私にとっては10月31日もGLAYの日になるのかなぁなんて考えたりして(●^o^●)



アフターパーティどうしても出たかったし、泊まりを決めたら心がスーっと軽くなりました(*^_^*)

家族旅行もだけど、ライブも一瞬一瞬の夢の時を楽しむ時間は永遠じゃないから。


今感じる気持ちのままに一人参加だけど勇気出して行ってみようと決断しました。



昨日はライブDVD見てまた泣きました。

10年以上会員になっている人限定のライブDVDで、私はファンクラブ更新忘れとかで10年以上ファンクラブ入り続けてないから参加する権利のなかったライブだったのですが、琴線に触れる曲がいくつか。

またここであいましょう
MIRROR
笑顔の多い日ばかりじゃない

この3曲で涙ポロポロ(´;ω;`)


いつもいつも好きだけど、今がいちばんファンかもしれない。。


ライブまであと1週間。

武道館は外れたけどZeppに行くぜ!


まずは仕事がんばろ。。


Posted at 2017/10/23 21:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
8910 111213 14
1516 1718 19 2021
22 2324252627 28
2930 31    

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation