2018年09月12日
皆さんこんにちは~
今日までお休みです。
一気に秋めいてきたね。
寒いまでいかないけど風が心地よい(^_^)
さてさて、私事ですが、この前の会社に行く!と前回決意したわけなんですけれども、よく考えましてね。
慌てて決める必要もないかと考え直し、お断りさせていただきました。
無職になったことなかったから、少し焦っていた部分もあるのかなと。
慌てずじっくり探すことにしました。
そしてアパート引き払って実家に戻ることにしないとなーとかも思ってたんですけど、改めて一人暮らしすることに。
昨日新生活を始めるべく、新たなアパート見学に行き、気に入って仮契約済ませてきまして。
事件の関係で会社のトップと両親の直接対決を何度か繰り返し、自宅にいると『お前のせいで』的なことや、『良い大人が老夫婦に迷惑かけやがって』的な発言を毎夜のようにされ、俗に言うセカンドレ⚪プのような環境下にいることは精神衛生上良くないと思った数日間でした。
半分家出同然で一人で部屋探し行ってくるつもりだったんだけど、母親も一緒に見に行くと言い始め、行くことに。
昨日の朝ネットで見た物件を見せていただき、古いけど外装も内装もリフォーム済みで思ったより古めかしくなく、駅まで徒歩8分、さらに都市ガス、駐車場無料が気に入りまして、借りることにしました。
エアコンがなかったのですが大家負担でつけてくれることになり、10月から家賃発生ですが、9月末までに荷物も入れて良いとのことで、文句なし!
スピード契約しちゃったけど、都内にも乗り換えなしで行けるから転職先の幅が広がるし、親も反対しなかったから良かった。
そんな昨夜、法律事務所から書類先考結果のメールが届きまして。
また断りかーしょうがないなと思って開いたところ、なんと通過!
一次面接来てくれとの連絡でした。
2~3名の集団面接とのことで、集団面接は受けたことないし初めてだからよくわからんけど頑張ってみます。
それから一人暮らし先付近の会社からも履歴書と職務経歴書を送付してほしいとの連絡がきて、何だかよくわからないけど興味持ってくれたのかな。
嬉しいことですね。
まだ受かりもしていないからどうなるのかわからないけどさ。
先輩曰く、早まって安売りしなくて良かったねと。
法律事務所も転居先近くの会社も給与が良いので、決まると良いなぁ。
面接頑張るしかないね。
午後から履歴書を書き、写真も撮り直してこようかなって思います。
早ければ結構早めに決まっちゃうかもねww
頑張るぞ!
Posted at 2018/09/12 11:55:29 | |
トラックバック(0) | 日記