2018年09月29日
皆さんこんばんは!
雨ですねー
台風ですねー
そんな中、明日ようやく引越しです。。
本当は引越しするの27日の木曜でした。
しかし待てど暮らせど業者が来ない。
来ないんです。何時間経っても。
電話しました。
そうしたら、前の現場が押していて何時に到着できるかわからないとのこと。
約束の時間までに来れないというので、もういいですと断りました。
すると、当日キャンセルは半額いただきますと。
ブチ!!
キレました。
時間は守らない、連絡も寄越さない、何の仕事もせずにキャンセル料はいただきますとは何事かと。
かなりガンガンやりましたね。
母ちゃんも一緒にいたので、電話で代わる代わる文句言いまくりました。
母ちゃん『トラック足りないの?』
担当者『足りています』
母ちゃん『じゃあ人がいないの?』
担当者『人も十分います』
母ちゃん『じゃあなんで来ないの?』
担当者『………』
都合が悪くなるとダンマリ。
私もかなり言いました。
あなた方が詰め込みすぎて時間かかるのわかっていて何の連絡もしない。それで私みたいにお客が痺れを切らして連絡したらキャンセル料取ってってヤクザみたいな仕事してんね。それで儲けてんの?
担当者『違います』
違わねーじゃん。何なの?プロでしょ?さっきから言い訳ばっかしてさ、雨だからとか、キャンセル料は決まりだからとか、我々に何の落ち度もないでしょうが!お宅らがいい加減な仕事して、詰め込みすぎて時間配分ミスしてるからこういうことになるんでしょ?
担当者『見積りにある通り当日キャンセルは半額と』
だから!そんな話は何度も聞きましたよ!
同じ話しないでくれます?馬鹿じゃないんで一度聞けばわかります!
このようなやり取りをしまして、大喧嘩して、、、
新アパートには父親が先に荷物来ても良いように待機しており、まだ電気もガスも水道も使用開始していない寒い部屋で何時間も待っている。
荷物運びには一向に来ない。連絡もない。
担当者『時間には幅を持たせていまして…』
あのねー幅っていうのはさ、前後30分くらいだよ。普通は。
あんたらは平気でそんなこと言うけどおかしいからね。普通じゃないよ。人待たせといて連絡もしないでって常識では有り得ないよ。
担当者『……』
どうするの。真っ暗になった中で解体やら組立て出来んの?懐中電灯しかない状況でやれないでしょうが!
担当者『出来ます』
出来ないでしょ!いい加減なことばっか言ってんじゃねーよ。
こんなやり取りもありまして。
もう父親を引き取りに行って帰らないといけない。
だから明日かあさって(28日~今日)また電話するから、あんたいるの?
担当者『います』
わかった。また電話するから。
担当者『ご使用になった段ボールなどの資材代はいただけるんでしょうか』
払いますよ。使った分はね。でもキャンセル料は払わないよ。お宅らのミスでこんなことになってんだから!
そして他の業者が引き受けてくれることになり、明日の午前中引越しになりました。
その話をしている間に私の携帯は話し中でしたから、切ったあとアホ業者から着信履歴入ってまして折り返しました。
担当者『お出にならなかったので新アパートへトラックを向かわせました』
は?何のために。
担当者『ご使用になった資材の確認に…』
お前は頭どうにかなってんのか?空っぽの部屋に行って資材も何もあるわけねーだろーが!
あんたらが1つも荷物運んでないんだからこのアパートにあるに決まってんでしょ!
このようなやり取りもあり、本当に嫌な気持ちになりました。
まぁバトルは面白かったし、見知らぬ人にあれだけガンガン文句言ったのは生まれて初めてだったんで、エキサイトしてしまいましたけど仕事柄絶対にお客さんとケンカ出来なかったから、どんな風に言えば嫌がるか堪えるか、厄介と思われるかは長年の仕事で学んでおりましたので非常にイヤーな形でやってやりました。
そして今日、連絡しました。
⚪⚪さんいらっしゃいますか?
相手『⚪⚪は本日より三連休いただいておりまして』
は?昨日今日いるって言ってたじゃん。またウソついたの?
相手『決してウソとかでは…』
ウソついてんじゃん。いますかって確認したらいるって言ってたよ。いないじゃん。ウソついたってことじゃん。
またヒートアップしてきまして。
今日の野郎もキャンセル料がどうちゃらこうちゃら言ってきたんで、払いません!と言いました。
あのさ、私仕事休んで両親もガソリン代使って電車賃も使って電気もガスも水道も使えないとこで寒いなか待ってたの。
その時間どうしてくれんの。補償してよ。って言ったらあなたどう思う?払いますってならないでしょう?そういう理不尽なことを言ってるんですよあなたがたは。
あなた方が時間通りに来ないせいで、電気ガス水道、退去検査すべての予定が狂いました。どうしてくれるんですか。
補償してよって言ったらはいわかりました、払いますって言える?言えないでしょ?だって私たち悪くないんだもん。あなた方がきちんと来ていてさえくれてればこんなことにはなってないんだよ。わかります?
今日は大興奮せずに話しました。
ふざけんなってことをね。
結局相手が引き下がり(当たり前)、使用した資材料分のみ支払いすることで話をまとめました。
バトルは疲れるけど普段やられてることも多いので結構面白かったです。
母ちゃんも私も弁が立つ方なので、絶対負けないと相手が引き下がるまでネチネチやり続けたのでね。
そんなこんなで明日別の業者さんに急きょ来ていただけることとなり、朝早いんですけど引越し出来そうで良かったです。
バタバタの中でブログゆっくり書いていられなく、口汚い表現となってしまいましたことをお許しくださいませ。
ではでは(T▽T)
Posted at 2018/09/29 23:38:20 | |
トラックバック(0) | 日記