• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

心地よい疲れ

皆さんおはようございます。



日々寒くなってきて、乾燥から喉イガイガww

声が命の私にとってはイヤな季節となりました。。


さて、稽古の方ですが、順調にこなしております⭐

こないだ知ったんだけど、応募数は50から60件ほどあり、いま私たちと同じように研修受けてる人は20人程度。

今いる人は受かったということみたいですね。

そして驚いたことに、みんなをいろいろ知るたびに、社長と元々イベントで知り合いだったとか、顔見知りの集まりだったのかな?ってこと。

飛び込みで面接受けてしまった人は結構少ないみたいね(^_^;)

どこかが響いたのか気に入られたのかわかりませんが、とりあえず受かったようなので引き続き頑張りたいなと思っている今日この頃です。


毎日新たな発見あり、驚きありで、新鮮で楽しくて、疲れるんだけどもーヤダ!にはならなくて、好きなこと出来ている今がとても充実してます(^^)

自己紹介の時には昔からヤンチャしてたことを言ってますので、それでいじられたりとかもね♪

様々なタイプの方が集まっていて、本当に新鮮。


なんで公務の仕事していたのかなぁと思うほどです。

思えば合ってなかったのかなとか考えますね。
逆を言うと、合っている世界に身体ひとつで飛び込んで、今気付いて良かったなとも思っています。



公務の仕事ってね、その組織にいる間、失敗はずっとずっと付きまとうんですよね。

もちろんミスとか失敗はしないに越したことはないんだろうけど、誰しもあることじゃないですか。
それを良しとしない社風で、そのあとどんなに頑張っても頑張っても消えないの。

汚点としてずっと蓄積されていく。

自分の場合、失敗してミスして覚えていけることも多いと思っていたから、伸び伸びとはやっていたつもりだけども、査定の時に響くんだよね。

だから公務の世界ではみんな失敗しないように、ミスしないようにピリピリもしていて。

誰かがミスすれば食いものにして全力で叩きにきて、同じ職位の人にはおいしい話となりライバルが減る。ミスしたその人の未来はない。

上の顔色窺って、与えられたこと以上の仕事はしないし他の人の手伝いもしない。

やればミスのリスクが増えるから。


良くなるわけないよなーって離れてみて思ったところです。


今はそういう環境ではないから、まさに実力勝負の世界。

失敗はあるだろうけども、取り返せる環境なんですよね。


だから好きに楽しく前とは違う意味で伸び伸びやらせてもらってます♪


特別に声が良いわけでもない私だけど、引き出しは大量にあると思ってるからこれまでの経験は無駄ではなかったと思ってるし、むしろ痛みを知る者として、切磋琢磨しながら局を盛り上げていけたら良いなと思っている次第です!

結構前職の人から元気ないと思われてるらしくて心配して連絡もらったりとかするんだけど、前よりイキイキしてますよー(^o^)

好きなことやれるってイイネ( ゚ー゚)


Posted at 2018/12/15 10:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
910 11 121314 15
1617 18 19202122
2324 25 26 272829
3031     

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation