
車の話ではないのですが…
ディーラーさんで店長さんとお話(世間話)していた際に『いつも髪の毛綺麗にしてますね』と言われまして、時間かけて手入れしてる甲斐があったというか、誰かのためじゃなくホントに自己満足な世界なのですが、褒められると嬉しい(≧∇≦)
写真は少し前のものですが、気に入ってた髪型なのでまたやりたいなァ~(^◇^)┛
仕事的には完全にアウトな色だけれど………
ダメと言われるとやりたくなる心理や、決められた道をそのままに生きてきた反動から(!?)年々特殊系の髪型や髪色にし始め、こんな頭にしてみちゃいました(^_^;)
特に叱られることはありませんでしたが、出世ルートからは外されてるハズw
守りに入る人が多い環境の中では、間違いなく浮いた存在(-"-;)
入社以来未だに本社勤務はなく、外の事務所に出されてます!巡業が1○年続いてます!
たま~に本社へ行くと同期から『金髪の人入ってこないで』なんて言われたり…
じゃ~赤なら良いの?などとすかさず切り返しw
社内では曲者と感じられてる節あり(・ω・)
それが反対に心地よくもあったりします( ̄ー ̄)
たまにはこれが役に立つこともあり、新しく立ち上げるプロジェクトメンバーに抜擢されることや、社内HP改訂などの色使いや研修資料作成時の色、レイアウトなどの意見を求められる場面にも遭遇します(^^)
受付嬢の時はCMにも出たことあった!
ルーチンな仕事よりも、個性を生かした内容のものに力を発揮する…
ただうちの会社的にはルールを遵守し、それをいかに健全な形で継続させるかということに重きを置く傾向が強いために、自分はなかなか先頭切ってやる機会には恵まれません(*_*)
『あなた面白いアイデアあるね』と言われることもあるのですが………そう言ってくださる役職員はわずかでございます!
決められたルールが時代にそぐわないこともある
メリット、デメリットがある
そう感じる自分ですので、良い意味でそういったものを打開していくことに闘志を燃やしますw
洋服も同様で、人と同じというよりも反対に普通選ばないよね!というものを敢えて好み、自分なりにアレンジしながら合わせるのが好きです♪
これがセンス良しと取られることもある。
逆もまた然り。
やはり自己満足の世界です☆

Posted at 2013/08/31 01:23:58 | |
トラックバック(0) | 日記