• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

オフレコ

最近の諸事情により、DSくんは手放しました……


それどころじゃなかったもんですから。。。

















というのはウソです。

が、半分本気で考えました。


それくらい心が疲労し大変な毎日でした(泣)

Posted at 2013/11/16 22:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

約1週間ぶり

仮歯にも慣れてきて、ようやくまともな食事が出来るまで回復しました~♪

前から爆弾抱えて生きてきたので、前歯には気をつけて食事していますが、仮歯となってからはほぼ流動食のような噛めない食事が続いておりまして…
相変わらず一口大に小さく切り刻まないといけませんが、だいぶ復活してきてます。



皆さん歯は大事にしてくださいね!

私は子供の時に転倒で前歯を強打し折ってしまったために差し歯となっています。
だから爆弾ねw

10歳くらいの頃かな?

おてんば少女だったもんですから(-_-#)


当時は差し歯しか選択肢がなかったみたいですが、近頃はレジンといって折れたトコへ人工の歯に似せたものをくっつけることが出来る技術も開発されてポピュラーになりつつありますね!

当時もあったのかな?

不明ですが…


来週転院予定の歯医者にて相談してきますが、本当は東海地区の歯医者に行きたかった。
距離的にも通うとなれば無理ですけどね(T_T)

先生との相性なんて考えたことがなく、受けられる医療や技術はどこでも変わりはしないだろうと考えてました。
けど、いろいろ調べてみるうちに、一番大切なのは先生(歯科医院全体の雰囲気含め)との相性なのかもなって思い始めた。


医者⇒偉い
患者⇒弱い立場


これは違うんだなって思いました。


来週行くトコの先生たちに任せると決めるのも任せないのも自分次第でどうするか決めようと思ってます。

歯医者ってコンビニの2倍以上あるんだとか…

だからきっと、っていうか絶対に自分に合うところが見つかるハズ!



私が静岡や愛知に住んでいたら絶対あの歯医者に行くのに…

気に入ってる歯医者さんがいます(*^^*)

でも通えない。。。


都内にも腕も人柄も良い歯医者さんきっといるよね!

合うとわかったら、頑張って通うんだ☆


このところ歯の話題ばかりですみません。



明日は洗車しよっと!

Posted at 2013/11/16 19:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

ゾロ目げっと☆

ゾロ目げっと☆帰り道にゾロ目で停車!


クルマの方は至って順調でございます♪


明日あさってのどちらかでピカピカに洗車してあげよっと!

Posted at 2013/11/15 20:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月15日 イイね!

転院します………!

正確には『する予定』なのですが。



セカンドオピニオン受けるつもりだったけど、そうではなく完全に転院するつもりで来週行ってみます!

初めに予約した歯医者はキャンセルしました。

そして別の歯医者を予約した!

カウンセリングして、気が合えば(方針なども合えば)転院します。

先生との相性が良くないと任せるものも任せられないと思うし…

通うの大変になるけど仕方ないですね。


今の歯医者には気持ちがもうそっぽ向いてまして、不信感以外ないので…

一度『イヤだ』と思ったら、もう復活はない私w

これは歯医者に限ったことではなく、私生活において言えるのですが、振り幅が半端ないようで嫌いと思うとすぐ大嫌いになれます。


今度こそきちんと診ていただける歯医者で治療したいと思います。

少し道が拓けた気がします。


医者選びって大変だ。。。

Posted at 2013/11/15 12:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

決別

したとしても、不信感が芽生えている現状ではもうあの歯医者にかかろうとは思えない。



差し歯である前歯の揺れから事は始まったんですが…

まさかセラミックを削り取られ、更に根管治療という流れになるなんて予想もしておらず。。。

保険治療の限界もあるんだろうな。
制度上短時間に患者を詰め込まないと開業医は赤字になるため、1人に費やす時間は極力短くしたい。
根管治療にラバーやマイクロを使用したんでは2時間くらいはかかるし手間も多い。
設備投資だけでも数千万単位の赤字になる。
麻酔代は歯医者持ちのため使用したくない。


根管治療しても良くなりませんね~
じゃっ抜歯しましょう

入れ歯(無理)かブリッジ(無理)かインプラント(高額)ね


こうして成り立つ歯医者もあるんだとか…


このカラクリをもっと早くに知っていたらと悔やまれる。

また保険制度に甘えてよく調べもしなかった&無知だった自分が悪いんだという思いも…



不幸中の幸いか、まだ歯は残ってるし、治療は始まったばかりです。

本当の意味でプロの先生がいる歯医者に転院して治療してもらうよう出来ることをしていきたいと思います。

町医者全てが悪いとは言わないけれど、複雑な症例なんかだと、限界はあるんだなと思った。
だったら『自分じゃ治すの無理!他の歯医者行って!』って言ってくれた方が患者のためだよな…
でもそれをしないのは、たぶんこのカラクリを知ってるから。

治る見込みのない患者へ治療と称して数ヶ月通院させ、最後は抜歯⇒インプラントってプロの歯医者とは言えない気がする。。。

患者のためを思うなら、本当に良くしたいって気持ちのある人なら、別の方法を取ったハズ。



次にあの歯医者へ行くのはセカンドオピニオンの資料もらいに行くのみで、決別は致し方ないところか。

Posted at 2013/11/14 12:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 789
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 2627 28 29 30

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation