• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

出かけたくないの

今日は連休中日。


風あるけど天気は良いね☆


久しぶりに洗車がんばるw


しかし友人からお誘いが…


出かけることが好きな友人は休日となれば遊ぼう遊ぼう言ってきます。

特に行きたいところもなく、買いたいものも(あるけど)今じゃなくても…どこへ行っても混雑してるだろうし…


なんて考えてると面倒で。



部屋にいることが苦にならないタイプの私ですので、用事がなけりゃ出かけたくない人間です。。。

でもな~DVDレコーダー欲しいしな~靴も欲しいんだよな~


現在使っているDVDレコーダーが壊れてしまい、録画もDVD観ることも不可能です。
ハードディスクのだけは観れてるので、過去の録り溜めた分だけは観れます。

それにもやや飽きてきていて、新しいの買いたいな~とも思ってて…
買ったらまたDVD鑑賞三昧で更なる引きこもりとなるであろうことはわかりきっていますけど、年末年始だから特番とかも多いしな~録画しときたいのもやるだろうな~
GLAYの函館ライヴDVDも先々週届いてたのに観れてないし…

と、あれこれ考えて………



友達連れて電気屋にでも調査がてら行ってみるか…

ブルーレイ買うべきか通常のにするか…

ブルーレイ買ったら今まで観れてた通常のは観れないのか?とか、新たな疑問もあるし…

主流はブルーレイなのかな?



友達も遊ぼう遊ぼううるさいし、ちょっとだけ電気屋徘徊に出かけますか…

会うと『昨日は何してたの?』とかいろいろと質問攻めにあうから少し面倒なんだけどね…

いちいち言わなきゃならないのも面倒というか。


だいぶめんどくさがりな性分なもので(苦笑)

仕方ないから洗車終わったら出かけますか。
Posted at 2013/12/22 11:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

よくあることサw

本日ちょっと早いクリスマスパーティーへ…………


甥っ子の家へ行ってきました。

お昼はお寿司!

ん~歯が悪い私にはやや厳しいが口に頬張り何とか…

骨付きチキンを勧められましたが、事情を話し遠慮させてもらいました。


一通り食事は済んだあと、甥っ子(兄)が便座の蓋を持ってバツが悪そうにトボトボと登場。

手を洗おうと便座の蓋が閉まった状態で乗って割ってしまったのだそう。

姉からガミガミ叱られてしょんぼりの甥っ子(T_T)

今にも泣きそうなくらい…


ここは私の出番でしょう~とばかりにそっと寄り添い内緒話。

『実は私もね、前に洗濯機の蓋を割ったことあるんだ』

目を輝かせる甥っ子。

『ちゃんと言って偉いね。私はお母さんに怒られると思ってしばらく黙ってたのよ。見つかって結局うんと怒られたけどね(笑)』

そんなエピソードを話したら楽しそうに聞きながら笑顔になっていく甥っ子。



甥っ子『ばぁば、瑠夏ちゃん洗濯機の蓋を壊したの?』

母ちゃん『そうよ~。あの時瑠夏ちゃんはね~』

昔話を持ち出されたりしましたが、言いたいことはただ一つ

『そんな小さなことで泣くな!落ち込むな!』

です。



甥っ子のしたことなんざ可愛いものよ♪

私はかなりのお転婆娘でしたから、洗濯機以外にも破壊したものはたくさんありましてw

スイッチもバリバリに壊したことあるし(劣化してたんだと言い張った)



うちの母は今の甥っ子と私が同じ歳の時に骨折したことまで話しやがった( ̄▽ ̄;)

公園の運ていから落ちて右肩を骨折した話ですね。


話のネタにされましたが、すごく落ち込んでた甥っ子が笑顔になり良かった(*^^*)

この子たちの未来は、可能性に満ち溢れてるんだよね☆

男の子だし、わんぱくで、これからいっぱい怪我もするだろう。
転んで覚えていくこともたくさんあるよね。



だけど…







歯だけは守りなさいよ~!

自爆!!




いつものようにドタバタなパーティーでしたが、愛らしい甥っ子たちと過ごせて楽しかったです。


いつまでも甥っ子の良き理解者でありたいなぁ。

何かあったら、親に言えないことも話してもらいたいと思う。

私じゃ~力にはなれないかもだけど、いたずらやわんぱくなら相当してきましたからね。


あの子らが笑顔で伸び伸びと成長していけますように…
Posted at 2013/12/21 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

運命論

“おはよう”の一言で一日が始まって
“おやすみ”の一言で一日が幕を下ろす

“ありがとう”と言えたね また明日も言えるかな?
“ゴメンね”と言えたなら君はもう大丈夫


何気ないそんな些細なことが...やり取りが眩しかった
「当たり前など何処にもないの」そして君は言い残した


笑いながら涙ながら、私は生きている
許しながら許されながら、私は生きている
傷つきながら傷つけながら、私は生きている
愛しながら愛されながら、私は生きている



身体には気をつけて たまには空見上げて
私はいつもそこにいる 夢の重さに負けないで



動き出す運命 誰かを愛し幸福を知った時
とても大事な決意をしたのね? どうか愛をとめないで


笑いながら涙ながら、私は生きている
許しながら許されながら、私は生きている
傷つきながら傷つけながら、私は生きている
愛しながら愛されながら、私は生きている


笑いながら涙ながら、あなたは生きている
許しながら許されながら、あなたは生きている
傷つきながら傷つけながら、あなたは生きている
愛しながら愛されながら、あなたは生きてゆく






GLAYの運命論という曲です。

CD聴いた時にはそれほど『イィ!』とは正直思わなかったんだけど、ライヴで聴いたらすごく好きになりました。


メロディも詩もw

深くて素敵な詩です。


名曲は他にもたくさん。

GLAYは重いテーマの詩が多かったりするのですが、時にはバイブルとして詩を読んだりします。


何かにつまづいた時、壁にぶち当たった時…

絶望の中から光が見える。
また立ち上がろうと思える。


辛い時にライヴ行くと泣いてしまったりする。

歳のせいかな?
昔はライヴでまったく泣く意味がわからなかったのに…



彼らにはいつもパワーをもらってますね。

同じ時代に生まれて彼らの音楽に触れることの出来る幸せを嬉しく思います。


次に会えるのはいつかな~

その時まで頑張らなきゃ。
Posted at 2013/12/20 23:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

当たり前の幸せ

当たり前なこと



普段では気付かない日々溢れてる『当たり前』

失って初めて気付く

それじゃ手遅れなんだよね



日常に溢れてる当たり前に感謝しなくちゃ。






毎年この時期に訪れる自己申告書を提出しました。

異動したいとかしたくないとか現在の健康状態だとか、仕事のこととか…

毎年超大作になってしまいますが、書く作業は好きで苦にはならないため、執筆活動をじっくりやりました。


何も書かずに出す人もいるんだろうな~。

手書きじゃないといけないため、書き始めると結構大変で、2時間とかあっという間に経っちゃいます。


今回はダメ出し系のことを書いてしまいました。

誰とは書かなかったけどね…


書いた一文を抜粋すると
『どんな部所や課になったとしても、仕事は覚えていけると思うが、一緒に働く人は選べない。行き当たりばったりで仕事をしてる人が多い印象。周りを見てないのか知らないのか、管理職とはそういうものなのでしょうか。全体を見ていない感じがしてしまう。いつも孤独感の中仕事をしています。志の高い人と仕事がしたい』


こんなことを書いてしまった。


役員に届く前に何人かの目に触れるということなので、たぶん管理職はイヤな気分だろうな。

普通なら言いづらいこと+誰も言わないだろうな~ってこと書いてしまったので。

でもやっとスッキリできた。


やらなきゃと思いつつも考えをまとめる時間が必要だったし、ライヴもあったので思うように進まず…
提出期限が今朝までだったから昨夜自宅で一生懸命書き上げました。

とりあえず健康状態が良くないので、今は異動したくないと書いておきました。

将来的に健康になったら、異動も致し方ないとは思ってますが…



当たり前なことが当たり前なんかじゃなく幸せなことであり、また今置かれている現在も多少の不満はあれど幸せなんだろうな。

何かないと気付けないことが悲しい。

失う前に小さな幸せにも気付ける人でありたいと思います。
Posted at 2013/12/19 12:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

本日のスケジュール

夜中の3時にホテルのベッドへ入りました。

何となく熟睡出来ないまま朝を迎え、眠い目をこすり、ダルい足を引きずりながら支度をソロソロと始める。


今日のエスコート役である先輩が迎えに来てくださり、10時少し前にチェックアウト。


恵比寿神社へお参りに行き、その後喫茶店でモーニングをいただきながら昨夜のライヴのご報告。

ふとしたところから歯の話へ…


仮歯は年明けまで持つかね~何だか取れそうで怖いんだよね~と言いましたら『歯医者へ聞いてみよう!』と先輩が言い出し電話を…

近場の歯医者で接着を強めに付けてもらえばOKと言われ、今日はノープランだったためにじゃ~これから捜しに行きましょうかってことになり歩きながら行き当たりばったりに捜しに行くことに。


土地柄的に恵比寿より渋谷の方が良いかということで渋谷へ移動。


駅からほどなくして歯医者の看板を発見!


一軒目

エレベーターに乗ろうとしたら『事情により休業させていただきます』の張り紙。

医療事故か何かあったのかな…
不安が募る。



二軒目

古ぼけた雑居ビルを上がる

こりゃ~だいぶ年季の入った歯医者っぽいね
おじいさんの歯医者かもよってことで却下。



ホントに歯医者って見渡せばあちこちにあるんだな…。



三軒目

基本予約制らしいが少し待ってもらえば可能とのこと。


『急患で~す!』

え、私急患だったんですか?

戸惑いながら待つこと約1時間。

呼ばれた!



女性の先生でした。

事情を話し、仮歯の接着を少し強めに+正月明けまで持たせてもらうようにお願いしました。

違和感は多少あるものの、これであと1ヶ月持つかな?


また取れそうであれば急患でも大丈夫なので来てくださいねとのこと。

なかなか良い歯医者みたいだ!



接着の関係で30分くらい食事はしないでと言われたため、今度は原宿へ移動。

ウィンドウショッピングをしながら過ごし、遅いランチをしてあっという間に夕方に…

地元に帰り、カフェでスイーツをいただき先輩とはお別れ。

そして帰宅。


予定外の歯医者で急遽飛び込みでしたが何とか年明けまで持つと良いな!


ライヴの余韻というよりも街を当てもなく歩き回った足の疲れが残りますが、今夜はゆっくり過ごします。。。
Posted at 2013/12/17 20:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11121314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation