• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

例え話がクルマネタ

例え話がクルマネタ皆さんこんばんは!





試運転行ってきました。


夕方登場。

また違った顔ぶれに会い、ご挨拶などをして着席。

緊張はしたが、昨日よりスムーズな足取りだったと思います♪



私が来ていることを知った別部署の先輩も席に訪ねてきてくれたり、声でかいよ!!みんな見るじゃん目立つじゃん(>_<)と思ったけど、やはり歓迎ムード嬉しかったですね。



夜の飲みも、本当に居心地良くてゆっくりしてきてしまいました(^^)

別部署の上司に当たる人との飲み会で、こじんまり少人数で。



何年かぶりにビール飲みました!!


ジョッキ飲んだの生まれて初めて。


みんなが3杯目くらいにやっと飲みきりました。

ビール苦手なんです(T∀T)

しかし言えないw


梅酒に逃げました♪



そんなスタートでだべり話は核心へ…


別部署の上司が本質を見抜いていてくださり、涙が出そうなほどに嬉しかったですね。
こんなにも理解してくれていたんだなと。



3月までいた部署では春の陣、夏の陣、秋の陣、冬の陣みたく、何かしらイザコザや事件、仲間内の揉め事ばかり勃発してました。

そのたびになぜか私が仲裁に入る形であったり、相談を持ち掛けられたり、先輩たちもおじさんたちも私には心の弱さを見せて愚痴り、受け皿的な役回りをしてきました。


それをやってきたから、一気に具合が悪化したとわかっていてくれた。




でも、こんな私では受け止めきれないですね。


環境が変わり、解放されたと同時期に壊れ。

オーバーヒートだねと。



起動に乗れば、また走れるようになるかもしれません。





素晴らしい言葉をいただきました。


半年先、一年先なんてことは考えるな。

明日だけを考え生きろと。



失敗したら明日は失敗しない。

転んだら俺たちが踏んでやる。

痛かったろ?
でももう転ぶなよ!
痛みを忘れるなよ!


手を差し伸べる人ばかりでは成長が遅れるからと。



何を隠そう、その方もメンタルの病で過去に苦しまれてました。

そういう経験者からの言葉はやはりズシッと重く響きますね。




気楽に


私にも出来るだろうか。



気を抜くタイミングがわからないといったら、いつも気を抜き、力を入れるトコだけをわかれば大丈夫だって。


難しい(-"-;)




出来る日が来ると信じて…

今日も最高の日でした(≧ω≦)
Posted at 2018/07/02 08:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

なぜ怒ってるのか

皆さんおはようございます。



今日もバッチリ晴れて、陽射しとはうらはらな冷ややか空気でこのチグハグ感が妙に心地良かったりします♪




さて、本日は飲み会という名の近況探り会でしょうか。


休養中の私の様子が気になっている方が多いようで…

元気です(^_^)v



体調も良いならば飲もうと言われて、普段お酒は飲まないのですが今夜はお付き合い。


夜は寒いのですかね。

着るものに困ります。





そういえば、昨日社内のメッセージをみてちょっとした違和感を覚えました。

と言うのは、名前の並び。

役職順になっている課のメンバーの名前に、もちろん私も入っているんだけど、後輩に当たる下の人より私が下にいる。


『???』


いつの間にか降格したのか、彼が昇進により上になったのか…
いろいろと思いましたが、年齢からいうと私が下なので、単なる間違いではないかと推察。



記念号の本になるらしく、直しが必要な場合は早く言わないと校正が間に合わないというメッセージもチラ見してましたが、言いそびれて帰ってきてしまいました。


しかし夜も気になり、今朝も気になり、出勤する夕方ではもしかしたら手遅れかもと思って上司にメール入れときました。


どっちが上だ下だとめちゃめちゃ小さなことではありますが、そんな小さなつまらないことが気になる小さな人間であります(-∀-;)



でも、怒っていい場面もありますよね!!

よく見てよ!!ってね。



気分悪いんで、言っちゃいました(メールでですが)


役職などないに等しいペーペーなのは当人百も承知ですけど、本音を言えばムカつくよ(`ε´)

それも気付かない周りの連中も、似たり寄ったりの仲良しこよしかと。

頭空っぽなのかと腹立たしい気持ちでしたが、怒りをストレートに表現するのも生きてる証かと思います。



良くも悪くも目立つタイプで派手になってしまうから、今まで目立たないように合わせてきましたが、それもやめ。

最近は女炸裂で行ってます。


女子社員からは敵になるでしょうが、どうせ嫌われるなら同じ。
こっちも我慢はしない。

手のひら返したように近付いてきた女子、離れた女子、二極化状態もまた楽しかったりw



嫌みなヤツですね( ̄∇ ̄;)

その通りです。




今日は買い物をして夕方から会社→飲みです。




失礼いたしました。
Posted at 2015/10/15 08:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

わーぃわーぃ(^o^)/

皆さんこんにちは!




今日も通勤練習をしてきましたよ。


でも、今日は通勤練習+少しだけ違ったことをしたんです!!!




実は、いつも会社まで行って、知った人の部署に立ち寄り、人事部に挨拶して帰るパターンでした。


そう。

自分の所属している課には近寄らず………だったのです。



もうすぐ復帰だ!!と息巻いていたにも関わらず、自分の課にはやっぱり近寄れなくて、スルーしてました。


休日練習の時は行けます。

誰もいないから。


けれど平日にみんなが仕事してる中にドアを開けることもフロアに降り立つことすら出来ずにいました。

よそのフロアには難なく入っていけます。




こんな状態で大丈夫だろうか。

一番危惧していたことでもありました。




課に馴染めるのか

周りと仲良くやれるか


この2点が気掛かりです。



仕事についてはいずれやれると思い心配はしていません。

物覚えは悪い方ではないのと、効率良く仕事をする手法を探すことが好きなので、そちらは身に付いてゆくだろうと思ってます。



人だけは仕事のようにはなかなかいきません。

人には感情があり、自分のやり方や考え方だけでコントロール出来るものではないからです。




課の雰囲気や周りの反応など、とても気掛かりでした。


何度もドアの前を行ったり来たりしながら、それでも思い切って入ってみました。


周りの人に挨拶をし、席に座りパソコンを開ける。


パスワードで苦戦。

休日練習の時はスラスラ考えず打てたのに間違える。



人が周りにいるとはこういうことなのか。



課長以外とは会話らしい会話はしなかったけれど、先輩も、部下にあたる遥かに年上のおじさんも、同じく部下にあたる少しだけ年上の女性も…
何か言いたげではありましたが責めるような眼差しではありませんでした。

心配をしているような、休んでいる理由を知りたいような、話し掛けてもいいのか探っているような雰囲気でした。


外出してる人もいたので課の全員にはお会い出来ていませんが、休んでいて迷惑をかけているにも関わらず何も言えなかった自分が悔やまれます。



明日は夕方にまた会社へ行きますが、今日自分の所属している課に足を踏み入れられたことは、私にとって大変大きなことでした。



どうしても焦ってしまいますけれど、明日はもう少し進歩出来たら良いなと思います。
Posted at 2015/10/14 16:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

FBM行く人いますか

去年初めて行ってみたんですが、父親と一緒だったのである意味自由気ままに…ってわけには参りませんでした。


そしてなんだかよくわからないうちに終わったイメージだったので、落ち着いて見たい気もあったりします。



同行者なしで行く気はないのですが、どなたか行かれる方でクルマはないけど同乗で行きたい方、または運転に不安があるならどこかで待ち合わせて乗っていくかぃ?みたいなノリの方

いますかね~??



『乗せて!』

『乗せてやってもいいよ!』


って方いたりします??




今度の土日は会社に行く練習はないんで、前向きに考えていますけど、1人じゃ行きたくないから…

行けばみんないるよってよく言われるんですけど、そうではなくて。


知らない場所に行く&帰る道中が不安というか。


つまり1人運転が不安。
誰か一緒なら安心。


一緒に行ってやってもいいよみたいな人いたら教えてくださいw




10/13 19:40再更新


行く方法としては関越道(もしくは北関東自動車道)→上信越道→佐久南ICの経路です。
Posted at 2015/10/12 23:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

過走行の結果……

過走行の結果……靴壊れたw



走りすぎですか(-ω-;)


単なる劣化かw




ジョギング中に靴が壊れてしまった。


よりによってクルマ置いた場所から一番遠いところで左足に違和感が…


見ると靴底が剥がれとる!

つま先だけ繋がっている状態。



あちゃぁ。


これでは走るどころか歩けないじゃないか(ノ△T)



しかもクルマめっちゃ遠い!
対角線にいるんですが………


引きずるようにしながらなんとかDSくんの待つ駐車場へ戻り、靴屋へGO!


壊れたのがアクセルブレーキ使う右足じゃなく左足で良かったよ(-_-#)



新しい靴を買い、ウォーキング&ジョギング再開だ!




店員『22、5で宜しいですか』

私『はい。あの~履いていきたいんですけど…。』



底の取れかかった靴。

足の小ささも壊れた靴も恥ずかしい(≧ヘ≦)




アディダスの靴買いました♪

ジュニアサイズ(;∇;)/~~



偶然だけど、今朝まさにブログに書いたとおり!

やっぱり今日は靴を買うって決まっていたのね(笑)
Posted at 2015/10/12 16:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation