• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

複雑な心境……

皆さんこんばんは。




今日からフルタイム系勤務の始まりでした。


“系”というのは相変わらず休職中には変わりないため、お試し出勤というかサービス勤務というかね。

だから日給とかないんで、体調&気分で決めていいらしいという何とも曖昧な…




朝頼まれたエクセルシートへの入力をやってました。



『今日中じゃなくて全然いいんでゆっくりやってください』



あ、そうなの。


と思いながら紙ベースのデータを見る。

結構たくさんあるじゃん。
しかもなんだこの単位。

並ぶ数字と単位に目を酷使しながら奮闘。


飽きる。

しかもつまんない。



散歩に行ったりだいぶ休憩しながらやっていたんだけど、3時には完了(・ω・)


いま持っていくとまた何か頼まれるかしら?と思い、4時30分頃出来上がったと言いに行った。


もう出来たの!?
早いね(◎o◎)


驚かれた…。



ってかそれほど『こいつどーせ出来ない奴なんだろう』と思われてたってことなんだろーか…(-_-#)


どんだけダメ人間と思われてたのか。。。




初めての部署なので、あれが早いのか遅いのか普通なのか不明。


ですが良かった♪




もしかしたら過去に経験のある仕事で、休む前に例えば3時間で終わっていたとする。

それを今やって1日かかってたとしたなら私はたぶん『なんてダメになっちまったんだ(ToT)』と自分を責めてしまったかも。


ならば初の仕事で早いのか遅いのかわからない出来映えでも『早いね』と言われた言葉をそのまま素直に受け取っておいた方が幸せなのかもな(^-^)



そうやって少しずつ朝行くのに慣れて、少しずつ自信もつけて、毎日を重ねていけたら良いのかもしれない☆



仕事は今のところ面白いこと1つもないんだけど(笑)

前までやってた仕事が創意工夫できたりで非常に楽しかったので。


今は本当に言われたことをそのまんまやるのみ。

工夫も何もないけれど、1日目終了です。
Posted at 2018/07/02 08:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

雨→→晴れ渡る風車へ☆

雨→→晴れ渡る風車へ☆皆さんこんばんは!


↑と書きかけて昨夜は疲労から寝てしまいましたw




昨日は風車ミーティングへ行ってきました♪

雨の風車を覚悟していたのに着いたら晴れやかな空!



私は遅めの11時過ぎくらいに到着でした。

皆さんこちらの存在を確認してくださって、着いた瞬間そのままUターンしてスーっと帰ってしまおうか一瞬考えるくらい駐車場にはたくさんの人が…


台数はやや少なめかな?と思いましたが、いつもの顔ぶれも初めましてな方もいて楽しめました☆



DS3赤×白と並べられて幸せでした(≧∇≦)

DS3乗りに会うことは街中でもほぼない中でお会いすることが出来て、お互い女性同士ってこともあってすごく嬉しかったです(*^o^*)

そのうち風車以外でもお会いするかもしれないです♪




お昼になり流れ解散的に風車ミーティングは終了。


DSくんは一旦風車にお留守番させておき、yuki_?さんのウインドに同乗させていただきランチしに行きました。


ランチの場所は駐車場混み混みで2台で行ったらアウトでした。


お食事をいただき、お話しながらデザートも食べて、次の予定が迫ってましたのでまた風車に戻りDSくんをお迎え。



3時に風車を出て80キロくらい南下。


先輩と待ち合わせしてたので向かいました。

お茶して風車のお話を聞かせたりしながら過ごして別れ、私は買い物をしながら帰って帰宅は20時30分くらいでした。



久しぶりだったので着く直前で帰ろうかなとビビりながらの参加でしたけど、行くと楽しくて次回が待ち遠しい気持ちになるから不思議です(^^)




お話してくださった皆様方には感謝申し上げます。

楽しい休日をありがとうございました(^o^)/
Posted at 2015/11/16 17:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

雨の風車ミーティング

明日行きます♪




実は風車のある場所の風車ミーティングには1度しか行ったことがなくて、夏~秋は赤城山に上ってしまってばかりでした。

1人風車ミーティングは何度かありますけどね!!




お天気は引き続き雨の予報。

久しぶりに出かけてみます☆




お会い出来ます方よろしくお願いします(^_^)






解散後は長靴を見に行って来たいと思ってます。

こないだ会社からの帰り道に駅まで歩いたらブーツに染み込んで濡れたので、雨の中で20分歩くのは長靴じゃないと厳しいなと。

今は長靴っぽくないオシャレ長靴が結構ありますよね☆

雨の日が楽しくなるようなブーツ探したい(*^o^*)






仕事の話ばかりで恐縮ですが…



昨日書類見てて読めない漢字がありました。



『框』







人に聞こうかと迷ったんですが、そんなのも読めないの?頭悪い。って思われやしないかとか考えて聞くことが出来ず、手書きパッドで調べてしまった。



我が家では常識だと。そんなことも知らないのか、わからないのか、世間知らず、勉強しろ、新聞読め、ニュース見ないからだとずっと言われ続けて育ったので、質問するのは普通なら知っていて私だけが知らない、バカを露呈するようで恥ずかしいと思ってしまうんです。



先輩は自分で努力して調べるのをエライねって誉めてくださいましたが、人に聞けばものの数秒でわかることに何倍もかけて黙々と…

愚かなのはどちらかしらと考えちゃいました。



先輩からは誉められたけど、その影の努力はなかなか目には見えません。

今までは『積極性に欠ける、意欲が足りない』というマイナスな評価ばかりされてきました。


声に出して聞けば『やる気あるな』『積極的に周りと交わろうと努力している』などと評価されるのでしょう。


次回からはわからないことがあったら素直に聞けるようになりたいです。




仕事柄読めないのは恥ずかしいと思ってしまいましたが、私は技術職じゃないから読めなくても仕方ないよって技術職である先輩からは言われました。



かまち


読めなかったww





知らないのは恥ずかしいことじゃないよね。

知れる機会に聞けない方が恥ずかしいというか損ですよね。




来週からはわかってても知らないふりして周りの人たちと話すことが出来たらいいなと思います。
Posted at 2015/11/14 22:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

木こり

皆さんこんにちは!




睡眠取りすぎた感のある雨降りの土曜日です。


出かけた直後に先輩から電話がありました。

移動中で気付かず(ToT)


タイミングが合わない時が結構ありまして、例えば5時間ずっと部屋にいたのに携帯持たず部屋から出た2分後に電話とかね(^^;)

かけ直すと今度は向こうが出なかったりとか。


よくありますww



そんなすれ違いもまた楽しい1コマですね(^^)





昨日で時短勤務がとりあえず終わり、来週からはテスト期間となります。

フルタイムいられるか否か。

たぶん大丈夫じゃないかなって思うけど…


拒否したい気持ちもなくはない自分がいます。



なぜかというと………



やっぱり恐ろしい部署みたいだからです。



木の枝切り(剪定)、電気の球取り替え、高圧洗浄機にてコケ取り、蜘蛛の巣取りに蔦取りなど、細かい仕事内容を知るに連れて慣れたくない気持ちも出てしまっている。




職場内での会話


A『チェーンソーの刃がダメになってよぅ。新しいの頼んでくれねぇ?切れねーんだよ』

私の横のおじさんが別の人に話してました。


筋肉痛で足が笑ってたとか、腕上がらないとか言ってました。



年度当初の割り振りを見ると、私とそのおじさんがペアになっています。



今は当然そういう外仕事はありませんが、いずれ私にもやれと??


事務職なのですが…




女子だろうが関係ないんですよね。

要するに何でも屋。




なんで私なんだろう

って思ってしまいます。




自分のやりたいことややってきたことと真逆ともいえる。


早くあの部署脱出しなければ…




Posted at 2015/11/14 16:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

ありのままの姿

ありのままの姿写真撮影終了しました。



朝イチ早々に『撮る?』って聞かれて、時間経てば経つほど化粧も崩れる一方なんでp(´∀`q)ということで撮ってもらいました。

↑そう言ったら周りの人が笑ってくれて良かったww




そんな被写体の問題で写りは微妙~ですが今はこれが精一杯だろうな。。。





今日は先輩出張、イケメンさんも出張、仲の良い部長も不在ということで他のフロア行っても面白くなさそうだから自分の席にておとなしくしてました。




最近は課の皆さんとも挨拶以外の会話が少し出来るようになってきました。

初めの頃は入っていくとギョっとされてた感じがありましたが最近ごく普通にしてくれてるので、それは有り難いかも。

だんだん課の一員として認識されてきてるのかなと。


何の仕事もしていないし、まだまだ役に立てるレベルには程遠いのですが。



背伸びをしても自分は自分でしかなく、大きくは見えないものです。

ありのままの私で、一歩ずついくしかないですね。





よく考えたら昨日で平日休みはラスト。

来週から平日全部出勤なんだ。



朝5:30起きが始まります。

疲れるだろうな~。


早寝早起き心掛けます。



と言いながら、仕事の日は既に早朝覚醒で4時台5時台に目が覚めてましたけど。


基本的に寝坊はないタイプだったので、気がかりなことがあったりすると必要以上に早く目が覚めてしまいます。



先輩は寝坊したって別に命取られるワケじゃないし、たいしたことじゃないからどんどん寝てればいいって言います。

寝坊したら始業時間に会社に連絡して体調悪いって休んじゃえばいいんだと。


私は出来る限り急いで支度して会社に向かい、寝坊しました!すみません!って言ってしまう方です。

なので先輩みたいな考え方できる人がすごく羨ましいし、見習うべき点もあるし、話すことで気持ちがラクになったり…
いろいろな気付きのきっかけになったりする。




世の中いろんな人がいるものですね(^o^)/



恐らく私はこの変な真面目さがこれから先も抜けきれないでしょうww

ほんのちょっとだけ心の逃げ道というか、気持ちをラクにいられたら良いね♪
Posted at 2018/07/02 08:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 56 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation